• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポヨヨン ランチのブログ一覧

2009年12月17日 イイね!

今年も何となく時は流れて・・・

クリスマスだ、お正月だと廻りは

はやし立てるものの

ほとんど影響を受けない

相変わらずのおやじです(笑)

今年も良いこと無かったな~~

業界不振の影響をもろに受け続けています(汗)

崖っぷちって感じですね。

愚痴は役に立ちませんから

捨てましょう~・・・今は捨てるのも有料だ!(爆)

ところで

ネットニュースを見ていたら
軽自動車に逆風・・・低燃費、低価格の普通自動車が多くなったためとありました。

確かに
軽自動車のメリットが少なくなってきていますね。
昔は車庫証明もいらなかったし。

安全性や居住性を良くしようとボデイも大きくなり
無理に燃費を良くしょうとして
走りを犠牲。

それは、まあいいか

カタログ燃費と実際の燃費に差が大きいのも特徴でしょう。

あくまでもおおざっぱな比較。

年式、グレード、駆動方式バラバラ
減税対象にするため最新の数字は伸びています。

ekワゴン カタログ値 22.0 みんカラ平均値 15.0 カタログ値の68%
ワゴンR  カタログ値 23.0 みんカラ平均値 14.5           63%
ミラ     カタログ値 27.0 みんカラ平均値 17.4           64%
  
カタログ値はあまりにも現実離れしてますね(汗)
但し書きで実際はこのぐらいと書けばいいのに(笑)

他の製品でここまで違えばかなり問題でしょうね。


参考までに自分も所有しているので
ekスポーツ  カタログ値 17.2 みんカラ平均値 12.8 74%

夏場なら私のもこれぐらいの実燃費でが、所有しているのはターボ4WDなので15.4となり
75~80%程度です。

家のワゴンRもだいたいこれぐらいでてますね。

番外編
プリウス   カタログ値 35.5 みんカラ平均値 23.1    65%

燃費の良さで購入される方も多いと思いますが
がっかりしないのでしょうかね。(よけいなお世話といわれそう)


ちなみに
ランダー   カタログ値 12.2 みんカラ平均値 9.4  77%

いつの間にかランダー君のカタログ値も 0.5 アップしてました(汗)

こんな役に立たないことを書きながら

今年もくれていきます(爆)









Posted at 2009/12/17 17:23:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他

プロフィール

「フイルム一眼を使わなくなってから http://cvw.jp/b/210147/43980298/
何シテル?   05/08 10:55
失敗は成功へと導くか? (失敗のままほったらかしも多いけど)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

   12345
6789101112
13141516 171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

子ども達の未来のために 
カテゴリ:地球温暖化防止
2007/08/03 00:14:50
 

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
免許取得後に初購入したのが三菱車でした 三菱の四駆は大好きです
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
CT21破損のため二代目 NA.4AT.4WD この組み合わせは最悪・・走りません。 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
4AT.SOHCインタークーラーターボ.4WD スライドドア

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation