
本日、メーターを交換してきました。
非常に時間が掛かりましたが、三菱からのサービスですから
こちらから問い合わせはせずに待っておりました。
本当は距離0で写真を撮りたかったのですが
少しでも動くと1キロを示してしまうようです。
交換しての感想ですが、デイライトで試してみていたので
こんな物でしょう。日陰では光っているのが実感できます。
今回はメーター交換と12ケ月点検をしてもらいました。
1ケ月以上早いのですが家から販売店までは遠いためです。
交換に2時間ほど掛かったため、ショールームの2階から
外の駐車場を眺めていると1台のエアロで固めたスカイラインが
入ってきました。
降りてきたのは親子(母と子)のようでしたが
息子らしき人は入り口を入るなりGリミの方向へいちもくさん。
なめるように眺め、乗ったり降りたりと夢中の様子。
後から入ってきた母親らしき人と私の担当営業マンが
話をしていると5人乗りはないのとの事。
外に置いてありますよ、どうぞと外へ出てしまったので
会話は聞けない物の、相変わらず息子らしきとは
働き蜂のように車を見たりいじったり、忙しそう。
そうこうしているうちに私の車が工場から出され
見ている車の向かいに止められました。
何を思ったか今度は営業マンを含めて私の車を見始めるではありませんか。
その内にフロントの方が私の所に来て、終わりました、長い時間ありがとうございましたと言われ車の元へ、
そこで営業マンを交えて軽い座談会。
親子らしきは、親子(母50代、息子30前後かな)とわかり
どうやらお母さんは私のランダーの前顔を随分気に入ったようで
盛んにかっこいい、展示している車よりこっちが良いと。
気に入って貰えるのはうれしいけど・・・
息子さんと話すと何度か見に来ていても試乗はしていないとの事。是非試乗するように進め、ランダーの良いところ悪いところを伝え(オーナーとしての感想)、最後に買って良かったと思える車ですよと締めくくり別れました。
問題はこの先です。
この親子はランダーを購入するか否か。
この販売店で買って貰えれば判るので、その内聞いてみようと思っています。
バキ音の事やMタイプのもっとコストダウンタイプの
話も出たのですが、それはまた別の機会に。
Posted at 2006/09/04 22:21:43 | |
トラックバック(0) | その他