2007年12月07日
ランダに乗り始めて三度目の冬。
cloudyさんのブログでランダーの表示パネルに
凍結注意の表示が・・・
北海道なので、冬場は警告音がにぎやかに鳴ります。
最初の冬は物珍しさもありおもしろがっていましたが・・・
最近では・・判ったよ、寒いんだね
スリップしているかい・・・判っているよと
ランダーに語りかける始末。
うるさいんです・・・警告音。
もう一つ原因が・・
音が鳴ると必ず助手席から声を掛けられます。
何々・・最初は答えていましたが、最近は・・・
0度だから凍結注意は実験室の発想ですね。
たとえ気温が5度でも路面は凍り付いていますし
橋の上などに起こりやすいブラックアイスバーンなどの場合
気温は参考になりません。
スリップの時もそうなんだけど特に夜、黄色で表示されるとそっちに目がいっちゃうんだよね・・・完全逆効果。
どうせなら凍結注意表示は、寒いね~~燃費が悪くなるよ~とか
スリップサインは・・へたくそ!などと表示だけしてくれれは
良いんだけど・・ご愛敬程度で。
Posted at 2007/12/07 22:19:12 | |
トラックバック(0) | その他