• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポヨヨン ランチのブログ一覧

2008年05月21日 イイね!

中古ですが・・

中古ですが・・自宅のパソコンはノートPC

8年ほど前の物ですが動作が非常に鈍いと
常々苦情を受けておりました・・女房から(汗)

再インストールをしてみましたが
元もと遅いですからそれほどの改善は観られず

中古のパソコンをヤフオクで買ってみました。

競争の激しくないpentiun3

機械は美品、MEインストール済み

動きはとてもなめらか。

しかし私にはやることが

XPにアップグレード(ノートに使ってたやつ)

始めてみると・・・途中でフリーズ
再度挑戦しても・・・フリーズ

あきらめて新規でXPをインストール・・・入りました。

しかし新たな問題が

Dにインストールされるんですね、知りませんでした(汗)

通常なら、それほどの問題ではありませんが
容量が4ギガしか無いところに入った物で、
何かする度に容量が足りませんと訴えてきます。

意を決して
領域変更に挑戦してみました。

1度目・・・失敗
領域をアクティブにするのを忘れてXPインストール

起動せず(汗)

2度目・・・失敗を繰り返すことなく・・成功しました(パチパチ)

MEに8ギガ、残りはXPに約70ギガ

結局、
仕事をしながらですが、2日掛かってしまいました(瀧汗)

なぜ無理にXP

疑問をもたれているかも・・

無線子機が使えなくなる+セキュリティーソフトが対応できない

これが最善の方法なのかは・・・判りません

素人ですから(爆)




Posted at 2008/05/21 16:41:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他
2008年05月14日 イイね!

エコです(汗)

エコです(汗)仕事の隙間をぬって

45キロほど離れた畑に行ってきました。

耕しに(爆)

途中で日本一直線の長い国道を通ります(途中まてですが)

左の画像の青い看板ですが、
後に車がいなかったので止まって撮ったのですが

遠くて読めませんね(汗)

右の画像は畑に着いた時点の燃費・・・なかなかエコ運転(自己満足)

タンカーにセイルを張って走らせると
燃料は30%節約できると観たことがあります。

これからの車は、屋根にセイルを付けて走ってはどうかな


追い風だと確実に燃費は伸びるから

付けたらもっと伸びるよね・・・ブレーキは効きにくいか(汗)
Posted at 2008/05/14 23:19:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他
2008年05月10日 イイね!

暗いな~~

暗いな~~滅多に運転することがない女房のラピュタ

先日、夜に運転する機会があったのですが

メーターが暗い・・・

よく見ると真ん中が点いていないようです。

タコメーターの目盛りが見えません。

見えなくても支障ないのでは・・・イヤイヤ

MTですから・・見えないと(汗)

いつものように土日は関係ない私

仕事にいきずまり、
気分転換のつもりでメーター廻りをバラしてみました。

電球を使っているんですね。
外してみると真っ黒になってました(汗)

ワット数も書いていないので
販売店に行き、確認してシリコンキャップ付きの物を頼んできました。
1個ソケット付きで190円ですって。

エアコン廻りも暗いので一緒に調べてもらい
これも注文してきました。

同じ電球だそうです。

販売店のパソコンで、エアコン廻りのばらし方も見せて貰いました。

何とかなるでしょう(汗)

パネルをはずすのって、フックのあたりを壊す可能性が高いから(笑)

Posted at 2008/05/10 16:33:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他
2008年05月05日 イイね!

夢からさめると

昨日は珍しく日付が変わる前に眠りに付いたのですが。

夢を見ました・・・

内容は

小泉前首相と福田さんの選挙の話しなのですが

選挙権のある人間は11人、その中に自分も参加(汗)

場所は離れ小島の高級リゾートホテル

晩餐をしながら各候補者と意見の交換をし

朝には投票するのですが

参加者の一人が行方不明になる。

私は不明者の手がかりをつかもうと部屋の中を物色すると

ゴミ箱から捨てられたメモが・・・

それを読んで驚いた私は・・・・


目が覚めた(汗)


1時間半の睡眠でした・・・いつものことです(爆)

実は昔からの習慣で3時間以上続けて眠ることが有りません
必ず目が覚めてしまいます。


目が覚めてしまったのでテレビのスイッチを

尼崎鉄道事故での犠牲者の話が放送されていました。

彼は最後に救出された当時19歳の大学生。

車両が建物の地下に突き刺さり
折れ曲がった鉄の間に閉じこめられた状態。

レスキュー隊が隙間を抜けて点滴などの延命治療を行う。

鉄の隙間から伸びる彼の手の写真・・・
こんな所にはさまれていた・・・衝撃的です。

22時間後に救出された彼にはさらなる事態。

両足はすでに壊死した状態で切断の選択しか有りませんでした。

その後、1年間の入院後に大学へ車いすで通い始め卒業、
そして就職。

本人の意志の強さはもちろんですが
周囲からの声援や友人達が今の彼を導いてくれたのかもしれません。

いつも思うのですが、自分ならどうするだろうと・・・

Posted at 2008/05/05 11:45:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他

プロフィール

「フイルム一眼を使わなくなってから http://cvw.jp/b/210147/43980298/
何シテル?   05/08 10:55
失敗は成功へと導くか? (失敗のままほったらかしも多いけど)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/5 >>

    123
4 56789 10
111213 14151617
181920 21222324
25262728293031

リンク・クリップ

子ども達の未来のために 
カテゴリ:地球温暖化防止
2007/08/03 00:14:50
 

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
免許取得後に初購入したのが三菱車でした 三菱の四駆は大好きです
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
CT21破損のため二代目 NA.4AT.4WD この組み合わせは最悪・・走りません。 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
4AT.SOHCインタークーラーターボ.4WD スライドドア

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation