
2週間ほど前から
エンジンをかけるとキーの確認・ハンドルロックの
表示とともにセキュリティーアラームが鳴り続ける現象。
昨日には
連続ドア開閉とドアミラーを閉じる現象
5分間車に乗れませんでした。
タイミング良く
夜にDから保険の継続の件で連絡が合ったので
見て貰うことにしました。
そして本日。
Dに到着しドアロックのボタンを押しても無反応
鍵のボタンで行うと動くことに気がつきました。
工場の方と症状の話をし
もしかしたらドアノブのスイッチが原因かもと伝えると
その可能性が強いですねとのお言葉。
調べたところ、
原因はスイッチとわかり交換+リコール作業も完了となりました。
そうなんです
原因は黒いゴムをかぶったドアノブスイッチでした。
新しくなったスイッチは出っ張りも大きく押しごたえがあります(爆)
営業の方と
現在の景気の話をしましたが
車の売れ行きは目に見えて落ち込んでいるそうです。
D直営のこちらのお店でも
今年は何とか過ごせそうだけど、このまま続けば来年にはリストラ策がでそうだと言ってましたね。
多少なりとも経営に協力したいと
洗剤を買ってみました(汗)
パンフレットのように落ちるかな~~~
Posted at 2008/12/20 17:18:02 | |
トラックバック(0) | その他