• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポヨヨン ランチのブログ一覧

2009年08月10日 イイね!

ありがちなことですが(苦笑)

こちらは今日も好天
(台風の被害も出ているようですが)

午後から第二農場へ草刈りに出かけたのですが

途中で心地よいチャイムと共に現れたインホ画面




なんだ~~~

ASC-OFF
あちゃ~~~

ASCとは
4輪それぞれにブレーキ圧センサーを備え、
スリップ時や緊急回避時に各車輪のブレーキ力、
およびエンジン出力を制御することにより、
急激なステアリング操作によって生じる車両の横滑りを抑制し
車両姿勢を安定させながら駆動力を確保するシステム。


これが効かないからと言って走行不可になるわけではありませんが・・・

1.インホ画面がこれ以外表示されない
2.販売店が明日より夏休みにはいる

そんなわけで販売店に連絡。
購入先までは遠いため近くにないかたずねると

私のいたところから20キロほど旭川よりにお店があるとのこと。

草刈りは後回しにして行ってきました。



札幌三菱 空知店

結構大きな所でした。



工場内でボンネットを開けられたまま放置されていたので撮影

スクーターは無関係


待つこと40分

原因がわかりました

詳しい名称は判りませんがブレーキオイルをコントロールするポンプの故障だそうです。
普通のブレーキとは別系統なのでブレーキ自体に問題は無し。

部品交換が必要ですが、どこも夏休みに入りますので
部品は購入先に伝えて発注して頂くことにしました。

途中で新しいお菓子屋さんを見かけたのでよってみました。



インパクトがあったので思わず買ってしまった

桃のケーキ

見た目のようには写真が撮れないのが残念ですが

そのまんま桃です。

味は

まだ食べていません(汗)

追伸
平均燃費、平均速度が見られないインホ画面はとても寂しいです。
いつ見ても、販売会社に連絡(汗)

Posted at 2009/08/10 22:04:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他
2009年07月26日 イイね!

ネットの回線で教えて欲しい・・・

自分は光回線を利用しているんですが

知り合いでADSLの50Mを考えているらしいのです
(料金が倍ぐらい違うので)

実際の使用感はどうなんだろうと思いまして。

ADSLは距離が長くなると速度が落ちるのは知っているのですが

Posted at 2009/07/26 04:35:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他
2009年07月23日 イイね!

リサイクルは高い

このところ
パソコンのモニターがいまいち不調

ブラウン管の17インチ
8年ほど前の物。

同時期に購入したNEC製は元気ですが・・やはり海外製は(汗)

オクションで17インチ液晶モニターを格安でゲットしたまでは良いのですが

古いモニターは処分しなければなりません。

さて、メーカーの対応はと観ると

リサイクル機関での処分。(古い機械はリサイクルシールが無い)

4200円なり・・・おい~~~

高いだろう。(PC本体もとなると7000円以上)

そんな訳でいろいろ調べてみると
大阪で無料で回収している会社を発見

勝手に宅配便で送りつけ、事後報告でOKとありました(メールで)


チョット心配でしたが勝手に送っちゃいました(笑)


宅配の追跡で確認すると受け取ってもらえたようです。

北海道からなので送料もそれなりにかかりますが

リサイクル料金の半額以下ですみ助かりました。

使えそうな物は海外に送るみたいですね。

余談ですが
ニュースでは日本から送られるパソコンのゴミが問題になっているとか。

金などの使える物を除けばやはりゴミ(汗)

だからといって
海を使ってゴミを送り返さないでね。



Posted at 2009/07/23 16:55:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他
2009年07月17日 イイね!

直らない癖(笑)

今日は燃えないゴミの日

15年ほど前に買った扇風機を捨てようと

袋にいったんは入れたのですが

待てよ・・・





このカバー

使えるかな?

はずして残してしまいました。

いつものことですが


使うことがある??(笑)


Posted at 2009/07/17 15:50:25 | コメント(9) | トラックバック(0) | その他
2009年07月14日 イイね!

自分の過去・・・

車ネタはありません(爆)

ふと思いつき
自分が卒業した小学校を調べてみました。

児童数は1/10に(1学年1クラス)

校舎自体は、地震で半壊し建て直した物が残っています。

授業中に地震に遭いましたが、とろくさい私は
担任に抱えられ避難(汗)

中学校は数年前に廃校
今は記念館として残っているはず

寄付の要請が届きましたから。
転々と居所を変えていたのに追跡するとは・・・実家に聞いたんだろうね(笑)

小中とも、山の上にありましたので
足だけは太くなりました(爆)



Posted at 2009/07/14 20:57:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他

プロフィール

「フイルム一眼を使わなくなってから http://cvw.jp/b/210147/43980298/
何シテル?   05/08 10:55
失敗は成功へと導くか? (失敗のままほったらかしも多いけど)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

子ども達の未来のために 
カテゴリ:地球温暖化防止
2007/08/03 00:14:50
 

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
免許取得後に初購入したのが三菱車でした 三菱の四駆は大好きです
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
CT21破損のため二代目 NA.4AT.4WD この組み合わせは最悪・・走りません。 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
4AT.SOHCインタークーラーターボ.4WD スライドドア

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation