• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

築港魂のブログ一覧

2013年08月16日 イイね!

3年ぶり連絡したら…そうかもう無いのか。。。

3年ぶり連絡したら…そうかもう無いのか。。。昔のR海時代の仲間が10月に結婚するとの事で

同じく一番付き合いの古い、R海時代の仲間に

その報告も兼ねて
3年ぶりに連絡したら、「俺も10月結婚するねん」
もう金銭的理由からC35も去年に手放したと…

とW衝撃発言が(汗)

ひと声かけてくれれば、引き取ったのにzzz

でも今日まで、彼と僕との間で色々と疎遠になった理由が
あったのも事実。

人生、長い事生きていたらこんな経験誰にでも
あるでしょう。

以前の僕は、何人もの仲間をこの世界から足を洗おうと
していたのを引きずりこんだのも事実。

でも完全に疎遠になった者はいない。

人は時間がたてば楽しかった時の事を必ず思い出す。

僕も今は、仕事と家庭に追われて車どころじゃないが
また、あの楽しかった事を思い出いだすと、仕事も
家の事も頑張れるんです!

俺と出会わなかったらもっと早く結婚も出来たと思う!

F田君!結婚おめでとー!!



D2モーターワークス DRAG C35(クラブS Four)

RB26乗せ換え公認2・7リッター仕様
クランク以外エンジンフルチューン
TRSUT T88 33D 18cm
OSシーケンシャル6速
HKS ドラッグダンパー
HKS272度カム

ワンオフパイピング等、その他いろいろ…

ゼロヨン10秒台も出ています!


Posted at 2013/08/16 22:34:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 臨海 | 日記
2013年07月28日 イイね!

ありがとうございましたm(_)m

ありがとうございましたm(_)m本日は、みん友の
Friday@KidsさんとMEISTER-GRIP-MANさんSさん
僕と4人で写真のトランクロゴのお店のBBQ大会に、
お呼ばれされ行って参りました。

ここのお店は、その昔まだ大阪の臨海ゼロヨンが全盛
だったころに知る人ぞ知るショップでした。
当時は今みたいにネットなんて普及してないので雑誌が
1つの情報源でしたが、その雑誌にすら広告を打たない
お店でした。
しかし当時はストリート全盛時代で、今と違い
現場(ストリート)で目撃しないと分からない、凄い
ショップがたくさんありました!!

当時は「本物のショップを探したいなら」現場(ストリート)へ
行けでしたね!?


代表のニ○ダさんは噂通りの気さくで良い方で初対面の
私にも丁寧に車の説明や昔のあんなことやこんなこと
今この業界で飛ぶ鳥勢いを落とす方の、昔のマル秘話も
聞けて終始、いやメチャクチャ楽しかったです。

因みに写真の32は4ドア+GTS4と私と同じスペック
だったりしますが、殆どワンオフの塊で1つ1つの作り
込みが半端なかったっす!

他にあんな車やこんな車見れて楽しかったす(爆)


Friday@Kidsさん、また機会が有れば連れて行って下さい。

今日はありがとうございましたm(_)m












Posted at 2013/07/28 23:22:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 臨海 | 日記
2013年07月20日 イイね!

みんなのカーライフ

略して

みんカラ!

いやぁつい最近知った事実なんですがウチの会社も
みんなのカーライフていう会社のフォーラム掲示板に
月1ペースで(てまだ第2回目やけど…)社員の
愛車自慢みたいなコーナーが出来たそうです。

お~い完全に名前パクってるけど…(汗)


その内容が、愛車自慢に始まり、どういうジャンルや
用途に使用しているとか、購入のキッカケなどなど・・・

まぁ今のところワタスからの私見ですと「ゆる~い」マシン
しか載ってませんがw

でも会社のサイトの社内報で「ブーストアップ」や
「前置きインタークーラー」とか「夢はフルチューニング」
なんて専門用語が出てきたのには

ワロタ!!

「社内秘」なんで画像掲載できないのが
残念ですが、なかなか凝った仕上がり
でした~

ウチの会社は何処にむかってんだよぉ~
なんて思いながらも次回が楽しみな今日
この頃である


エッ?

築港号も??

いやいや

アレが出たら

完全にワタスの懲戒処分が
確定デス!!!(爆)


Posted at 2013/07/20 22:27:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月17日 イイね!

エンジンは難しいよね

エンジンは難しいよね先日から問い合わせ多数&みんカラって
登録していない人も見れるのでみん友以外や
イイね足跡無い人も回覧していていきなり
問い合わせとか来るのでお話します…

いきなりですが

多分ガスケットが抜けているであろうと思われる
僕のRB26

症状的に言うと全開走行後リザーバータンク内の水が
少し上昇しリザーバータンクからかすかにポコポコと
微量ですが気泡が。。。

しかしラジエーターの水は一切減っておらず
(リザーバーが上昇した分だけ水が入るだけ)
水温も超安定していて高速道路で負圧走行
してもポコポコや逆流するような症状など一切
出ず…LLCも綺麗

要は高負荷連続走行をしないと出ない感じ…

しかしお店でラジエーターキャップの上に専用タンクで
診断(これ昔ブロック割れた時も診断して黒やったなぁ)
見事に微量であるが冷却水と気泡がプクプク~(涙)

まぁ
普通にエンジン一発始動します!
アイドリング安定しています!
油圧低下なくエエ感じっす!
水温ももちろんですが安定しています!

ブローパイ若干微量ですが吹きます!
(ピストンにダメージ若干いってるかな!?)

だから末期のガンではないのよね!


はっきり言いますが自分のエンジンより状態の悪い
RB26は5マンは無いですがいっぱいあると思うし
気付かずにそのままの状態で走行している方は
いっぱいいると思いますわ~(爆)


でもね

ハイオクガソリンでブースト2キロかけてセントラルで
9秒中盤を狙おうと企んでいた奴が
症状的に軽微なガスケット抜けではあるが、ヘッド面研
してガスケット交換で
「ハイOK」は

アリエナイヨナ~~zzz

多分エンジン開けたらあれもこれもってなってくるし…
(競技とかに使用せずに普通に乗るならガスケット交換
レベルで問題無いよネ)

本気のDRAG仕様で予算的都合で、もうダマシダマシで
行くのは散々やってきて通用しないのは重々承知
してるしネ…(汗)


最後にガスケットが抜けた一番の理由は?

推測ですが


※約10年仕様しているボッシュの燃料ポンプの劣化で
 一時的に全開走行時に燃圧低下し異常燃焼が起きて
 ガスケットが吹き抜けた!?


エンジンはほぼ新規で作り直しましたが
最初の製作後から10年経過していて燃料系等
一部補機類を新品交換していなかったのが
良くなかったのかな…

これも人為的ミスになるよなぁ…


ブースト2キロ、ダイノで実測850馬力の領域は
いつなにが起きてもおかしくないくらいリスクのある
世界ですね・・・


ローコスト&低リスクでセントラル9秒というステージで
戦うならR32で超フル軽量ボディ&700馬力くらいが
理想かなと思いますわ~
いまはタイヤの選択肢もいっぱいあるしね~
(お得意の妄想ですが…)


でわでわ
Posted at 2013/05/17 23:26:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月25日 イイね!

10年ひと昔…

こんな動画をみ-っけ。




今は亡きHKSドラッグミーティングですね!
おそらく平成14年くらいかな!?

いやぁ懐かしのマシン・懐かしのショップなど(爆)

みん友さんも写っているような??(爆)

当時は、GTR・シルビア・REなんて車種ごとのワンメイククラス
ありましたねぇ(懐)
ショップデモカークラスも有りで、プロファイタークラスだったかな!?

しかしGTRクラスは、この当時から凄い!! 

いやぁ・・ 勉強になります(汗)

Posted at 2013/04/25 00:34:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | ゼロヨン | 日記

プロフィール

はじめまして! 大阪在住のゼロヨンファイターです!! 愛車スカイラインGTS4で(RB26改28仕様)で アムクレイド・JDDAと各ドラッグレースに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LinkG4X現車セッティング@D2モーターワークス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 20:23:40
トラストサーキットランWEST サーキットラン&ゼロヨンは3位でした!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/25 01:13:57
流星レーシング V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/24 00:27:28

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
1Jたーぼも結構楽しいねw
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
ファミリーラフェスタ号が11万キロを超え、  CVT不調(ダダ滑り)の症状が発生し、 こ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
またまた買いましたR32爆 改造車歴20数年にして初の チューニングカー購入w まぁ実 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
新車で買ってノーマル→ブーストアップ→タービン交換 →ヘッドフルチュ-ン→ドグミッション ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation