
写真は「燃えるランエボ」www
遅レポで申し訳ない。
今年もバトルカップレースに参戦してきました。
11月14日、岡山国際サーキット。
予選(タイムアタック)×2本とレース形式の決勝戦だったんですが・・・
いやぁ~ かなりヤバかった(謎
【予選1本目】
デビルウイング装着!
ウイングをかなり立てトライした甲斐もあってアンダーきつすぎ!(笑
コーナー立ち上がりで全然踏んでいけません。
恐る恐るFF車をドライブしてる感じ?w
タイムはご一緒したMR-Sの
ツッコミさんに遅れること約1.5秒の1分59秒フラット。
ま、まずい・・・(汗っ
【予選2本目】
という事でウイングを外してみましたw
挙動の変化をみて、決勝のセッティングに繋げる作戦です(作戦という程のものでもないな)
で、走ってみたら弱オーバー。
侵入の際、ブレーキを深く残しさえしなければ気持ちよく曲がっていってくれます。
しかし後半になりタイヤがタレてくると、徐々に強オーバーへと・・・
2コーナーでブレーキを残しすぎてヤバイとこまで逝きました!
コンクリートウォールが目の前に現れ、ちょっと心臓バクバクw
元気に走りすぎて1コーナーを飛び出すシーンとかもありましたが、タイムものびてくれて57秒台には入れる事ができました。
【決勝レース】
グリッドは37台中の20番手。
前には本気仕様のシビックとか86とかいるので、ファミリーカーとしては順当な順位かw
スタートはジムカで鍛えた腕で(笑)2台ほど抜き、良い感じでレースへ突入。
抜いたEK9やDC2は予選タイムとしては私より1秒ほど速いんですが、まぁその程度の差なので簡単には前に出る事はできません。
しかし、FFでクラスも違うし彼らもフラストレーションが溜まるだろうから、インを空けて前に行かせてあげました。
やさしいなぁ(笑
けどその後、ストレートで1.6リッターについていけなかったのは情けなかったです。
トヨタの車が遅いのは「仕様」なんでしょうかwww
ウイングは付けました!角度をかなり浅めにセッティングしてみたらちょうど良い具合。
レース中にもかかわらず、タイム的にも若干アップ!
次回の岡国に備え、セッティングをメモっておかないと(笑
最終の順位はFR(NA)クラスで11台中の5位。ファミリーカーですから(またかw)
けっこうバトルがあって楽しかったですよ。
いろいろとお笑い動画が撮れたはずだったんですが、、、、振動でファイルが壊れたりとか、SDカードを入れてなかったりとかで(笑)まともな動画が一切無し!
これもまた情けない。。。
でも、
ろめおさんが一部収めてくれてたのでアップしておきます。
予選2本目の2コーナーでスピンしたところです。
最後までブレーキを踏んでおかないと二次災害に繋がりますね。
今後、気をつけます。
Posted at 2010/11/18 00:03:47 | |
トラックバック(0) |
サーキット | クルマ