
名港トリトン・・・
伊勢湾岸道に架かる三つ橋の愛称。
ここ数日、ちょと訳あって何回も通ってるんですが、
この橋って皆さん、
怖くないですか?
実はわたし、高所恐怖症?みたいで(笑)、この橋が大嫌いなんです。
走ってると眼下に海が見えますよね~
しかもものすごく高い・・・
「よい景色♪」ってほとんどの方は思うのかもしれませんが、私はダメ!
手足に軽い振るえみたいのを感じ、意識も遠のいていきそう(笑
特に写真の名港西大橋なんて最悪!(写真はWikipediaより借用)
中央分離帯が無く、その代わりにぽっかり地獄の底が見える!(海の事です 笑
なので運転中は
1.正面だけを見る。決して海は見ない。
2.中央の車線を走る(視界に海が入ってこないよう)
を心がけてます。
でも、、、、目に入ってくるんですよね~
設計した方は景色が良い様に・・・って思いで図面を引いたのかもしれませんが、高所恐怖症の人にとっては恐怖のつり橋でしかありません。
いつかこんな事が原因で事故が起こるのでは?と危惧しています(マジ
という事で、伊勢湾岸道を通った先にある「鈴鹿サーキット」には中々行けないんです(爆
ブログ一覧 |
日常の出来事 | クルマ
Posted at
2010/02/11 22:08:26