• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どら彦のブログ一覧

2008年01月27日 イイね!

CP-035の怪

CP-035の怪
本日、スタッドレスへとタイヤ交換を行なったんですが、外したタケチプロジェクトのCP-035をよーく見ると・・・ 画像のブレーキローターと接触する部分・・・ 変なんです。 ローターと面当たりする部分は7~8mm位の幅で一周。 これだけしか接触していません。 内側と1mmくらいの段差が付けて ...
続きを読む
Posted at 2008/01/27 15:10:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | アルテッツァ改悪記 | クルマ
2008年01月27日 イイね!

クロスレンチの作業性は?

クロスレンチの作業性は?
タイヤ交換の効率アップ?を目的に、クロスレンチを新規購入。 KTCの『早回しクロスレンチ』ってのも候補に挙がったんですが、何かと便利であろうとコーケンの『フリーターンクロスレンチ』を買いました。 メーカーの謳い文句は、 ◆グリップ部を空転可能な構造とし、高速回転を可能としたクロスレンチで ...
続きを読む
Posted at 2008/01/27 14:50:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | アルテッツァ改悪記 | クルマ
2007年12月17日 イイね!

やっとタイヤが付きました。

やっとタイヤが付きました。
そろそろタイヤを替えないと・・・ って、思ってから二ヶ月あまり。 やっと付きました(笑 16インチ仕様です。 2種類のホイールを「どう履かせるか?」の問題については、 一般常識的な考えに基づき、御覧のとおりと。。。 オフセット量(+42)がちょっと気になってたんですが、 はみ出さなかった ...
続きを読む
Posted at 2007/12/17 00:55:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | アルテッツァ改悪記 | クルマ
2007年12月15日 イイね!

TE37 体重測定

TE37 体重測定
第二回 体重測定のお時間です。 前回の測定に引き続き、本日はTE37編。 本当は4本ともCP-035で揃えたかったんですが、焦る気持ちがTE37を呼び込んでしまいました(笑 ホイール:  ボルクレーシング/TE37 サイズ:  16inch/7.5J/+42 気になる体重は、、、 ...
続きを読む
Posted at 2007/12/15 20:35:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | アルテッツァ改悪記 | クルマ
2007年12月14日 イイね!

『ナット』届きました♪

『ナット』届きました♪
本日届きました。 ホイールナット どら彦さん、タマに変なコダワリを持つようで、生まれて初めて買う(まじ?)ホイールナットを選択するのに、二週間ほど掛かったようです(笑 ・信頼性の面でアルミ製は× ・きっちりトルク管理できるもの ・軽い という事で【RAYS】Daytona Raci ...
続きを読む
Posted at 2007/12/14 20:15:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | アルテッツァ改悪記 | クルマ
2007年12月03日 イイね!

サンタさんの勘違い・・・

サンタさんの勘違い・・・
願えば叶います。 サンタが家にやってきました。 ちょっと早いけど。。。 けどこのサンタさん、ちょっとオッチョコチョイのようで お願いしていたホイールの残り2本、CP-035ではなく TE37を持ってきました。 とりあえず、やっとタイヤが付きそうです。 さて、そこで問題が生じました。 違う ...
続きを読む
Posted at 2007/12/03 22:03:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | アルテッツァ改悪記 | クルマ
2007年12月01日 イイね!

恒例?のホイール体重測定

恒例?のホイール体重測定
今日は暖かかったので、極秘入手したホイールを洗ってあげました。 ついでに体重測定も実施. ホイール:  タケチプロジェクト/レーシング・ハート CP-035 サイズ:  16inch/7.5J/+42 気になる体重は5.5kg. バランスウェイト付き&体重計が0.1単位しか表示しないのでアバウ ...
続きを読む
Posted at 2007/12/01 20:02:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルテッツァ改悪記 | クルマ
2007年11月11日 イイね!

車検対応 --セピアな一日--

車検対応 --セピアな一日--
二週間ほど風邪が治らない。 ひょっとして別の病気なんだろうか? 南無阿弥陀仏・・・(意味不明) とは言ってても来週の車検は待ってくれない。 てな訳で、今日は朝から色々と作業を実施。 【不具合対応】 1.TRC OFFランプの不点灯.   →メーター内のちっちゃい電球を交換.無事点灯. ...
続きを読む
Posted at 2007/11/11 22:37:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | アルテッツァ改悪記 | クルマ
2007年10月21日 イイね!

やはり軽量ホイールか・・・

やはり軽量ホイールか・・・
趣味はホイールを縁石にヒット!させること。 したがって頑丈な純正ホイールを長年愛用しているのだが、そろそろ軽量ホイールの季節か。 新品投入なんてもったい無い(どうせブツケルし)、 オークションで中古を物色。 ADVAN RG2 Racing hart CP-035 VOLK RACING C ...
続きを読む
Posted at 2007/10/21 19:03:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルテッツァ改悪記 | クルマ
2007年10月13日 イイね!

バックプレート[導風板]考

バックプレート[導風板]考
サーキットに出かけると、すぐに猿に変身するためか連続周回走行にブレーキが耐えてくれません。 ちなみにスペクトルマン(←子供はお父さんに聞いてね)に出てきた悪役二名の名は 「ゴリ」と「ラー」。 ゴリラを二つに分けただけかい! Takさんからは導風板に関するアイデアも頂いたし、ちょっとブレーキ周り ...
続きを読む
Posted at 2007/10/13 18:04:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | アルテッツァ改悪記 | クルマ

プロフィール

「あぁ何年ぶりだろう・・・ ブログ更新した(笑」
何シテル?   06/03 00:13
アルテッツァに乗って11年。 走るのが好きなだけのごく普通のサラリーマンです。 ブログの更新は週末くらいしかできませんが、 気長にお付き合いください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
メンテ中
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
車両諸元 ・足回り スプリング:Dキャトロ Σβ200(試作品)→TRDローハイ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
妻の愛車です。 車両購入の条件として、 1.軽自動車であること 2.マニュアル車(AT車 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation