• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どら彦のブログ一覧

2010年08月14日 イイね!

再訪!アドベンチャーワールド

再訪!アドベンチャーワールドこんなネタかよっw(謎
いやぁ 家族第一です(超謎



10日の事になりますが、南紀白浜のアドベンチャーワールドに行ってきました。
先だって名古屋港水族館に行き、イルカショーを観たらアドベンチャーワールドに行きたくなって・・・(笑




昨年、同所に行きましたが、昼に楽しんだだけで・・・
どうしても「ナイトマリンライブ」が観たかったんです。

しかし、和歌山は遠い!
渋滞には岡崎付近と御在所SAあたりで嵌りましたが、行きは7時間でした。
moomin-papaさんのK点超え最長到達時間を越えなくて良かった~(笑

ナイトマリンライブ(夜のイルカショー)が目的だったので、16時半から入れるトワイライト入場券を購入。
いくぶんお安いです。



で、ナイトマリンライブは・・・

良かった~♪


みんなでウェーブしたり、自然と湧き上がる「アンコール」の拍手・・・
アンコールにも応えてくれました!

今回はショーを満喫するため、あまり動画は撮ってません! なので動画は無しです!あしからず(笑
いやぁ~ いいですね~
昼のショーの100000000倍くらいいいです!

皆さんも是非、行ってみてください♪


あ、
どうしても動画を観たい・・・ って人のために、アニマルランドのショーを撮ってきましたw
なにやら怪しい雰囲気がしたので(行った人なら分かるはずw)即座にカメラを回しました。
ほんの一部の映像ですがネタばれ画像なので、見たくない人は見ない方が良いです。
去年とネタが変わっていたなー
って、当たり前ですね(笑
Posted at 2010/08/14 01:23:42 | コメント(13) | トラックバック(0) | 家族サービス | 旅行/地域
2010年08月08日 イイね!

名古屋港水族館

名古屋港水族館に行ってきました!











先週の金曜日のことですが、仕事もヤル気が無かったので(笑)休みをいただいて

お銀さん

と行ってきました(爆

まだ平日だったせいでしょうか?何だか閑散としてましたね~
ちょっと不安がよぎる・・・

でも、けっこう楽しかったです♪



特に面白かったのは「真イワシのトルネード」
何万匹?の真イワシが渦巻く様は圧巻でした。




あと、おきまり?のイルカショー
昨年でしたか和歌山のアドベンチャーワールドでエンターテインメントなイルカショーを見たので、あまり期待をしてなかったんですが、いやいや。
オーロラビジョンを駆使しての演出は良かったですね~




この連休、皆さんも訪れてみては如何でしょうか。
ちなみに私、連休中に和歌山のアドベンチャーワールドにまた行ってきます(笑
今度はナイトショーだっ!!!!



名古屋港水族館の動画を貼り付けておきます。
お暇でしたらどうぞ♪


Posted at 2010/08/08 22:51:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | 家族サービス | 日記
2010年08月07日 イイね!

キョウセイにてアートする・・・

キョウセイにてアートする・・・またかよっ!(笑

連休に突入しましたね。

今回の作品のテーマは
「モホロビチッチ不連続面の嘆き」
難しすぎますか?(笑

U_taqさんから頂いたネオバは、波乱万丈な生涯を無事に終えてくれましたw




今日はお付き合いのある会社のドリフト・ジムカ練習会(@キョウセイ)に参加してきました。

天気も良くって暑すぎ~でしたが、走ってる人たちも熱すぎて、こんな場面も!


三角パイロンをまわってる時にコケちゃいました。
目の前で起こったんでビックリしたー@@
ちゃんと運転席の窓を閉めていたので、ドライバーさんは無事でした。
よかった~
皆さんもちゃんと窓は閉めましょうね!


で、今日はいつものように(笑)定常円の練習!
パイロンに手を伸ばそうと頑張ってみたんですが、、、、
ちょっと届きませんね(笑
その定常円の動画をアップしておきます。
上手くできたかな?
お暇でしたらどうぞ♪



Posted at 2010/08/07 21:32:52 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月25日 イイね!

めいほうスキー場にてアートする・・・その2 【ワニシアめいほう練習会】

めいほうスキー場にてアートする・・・その2 【ワニシアめいほう練習会】昨年の作品はベジェ曲線の憂鬱でしたが、
今回のテーマは「螺旋とパラダイムシフト」
むずかしすぎますか?(笑

という事で昨日はごぶさん主催の「ワニシアめいほう練習会」に参加させていただきました。
天気も良かったし風も涼しくって気持ちよかった~♪

開始早々、定常円の練習。
2~3分クルクル周り、もう全日本でも通用するくらいの完璧な出来だったので(嘘)、
前回からの課題である8の字の練習に。
しばらくやってると、路面にながーいタイヤの破片?が目に入ったので、
ひょっとして?と思ってチェックしたところ案の定。(トップ画像)
タイヤもこんな感じ↓


まぁこれは想定の範囲内。
タイヤをはめ替えて・・・と作業してたら、タイヤハウス内に何やら濡れた跡が・・・
ドラシャのブーツが逝ってました!



巻きついたゴムがブーツに当たって切れてしまったようです。
という事で私の練習会開始早々、30分で終わってしまいましたorz
午後は昼寝をして(笑)高原でまったりとした時間をすごし・・・  気持ちよかった~(笑

参加された皆さん、お疲れ様でした!

--------------------------------------------

この日、ろめおさんのLiveを観にいく予定だったので、帰りに温泉にはいってから名古屋に。

なかなか素晴らしいバンドでした。
ヴォーカルの方が仕事帰りのスーツ姿ってのが笑えますが、歌は上手かった~♪


ろめおさんのギターテクはもとより、ヴォーカル,ドラム,ベースもレベル高っ!!!
そんな中、何より驚いたのは、ろめおさんの奥様をも務めるベースの"EMMA"さん(勝手な仮名)


あまりモロに顔出しはマズイかなと想い、写真はアート風&小さく仕上げてみました(笑
※ロメオさん、問題ありましたらご連絡ください!
私のイメージとしてはこーんな感じかなぁ↓(笑


かっこよかったなぁ~
また観たいです♪
みなさんも応援しにいきましょう!
Posted at 2010/07/25 17:07:03 | コメント(27) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2010年06月20日 イイね!

今日のガンダム

今日のガンダム早くしないと出来ちゃう!!!

とは、お銀さんのお言葉。

いや、ガンダムですよガンダム(笑
メガさんのブログみたいになっちゃったな(爆

静岡に移設中のガンダムですが、本日も見学に。
これで・・・ 4回目ですねw
現地までは高速を使って約1時間。
コレだけを見るために行くなんて・・・ 変ですか?w
お銀さんが「もうじき頭が付いちゃう!早く行かないと!」なんてちょっと前から言ってたんですが、きょう訪れたらほぼ完成状態。
頭もついてました。
やっぱり実物大はイイっですね~

では、ガンダム見学記、初回から振り返ってみましょう!(おい

5月16日 初めて見に行ったときのショット。
腕の部分が仮組みされてました。 最初はコレを足だと思ってた(笑


5月29日 足の部分の骨組みが完成。
前回訪れたときには警備員さんのいる場所までいけたんですが、警備が厳重に。
広場全体にも大きな囲いが設置され厳戒態勢に!www


6月9日 足がほぼ完成。 だいぶそれなりになってきました。


6月20日(本日) 完成!? やっぱり大きいぞっ!


お台場に見に行ったときには無かったビームサーベルも、ちゃんと出来てました。
光るみたいですね。


近くのちっちゃな公園には、当然かのごとくジオンな方もwww 絵になるなぁ(笑
※写真はご本人様の許可を得てます.



この先の予定は、イベントが開催され始めてから行ってみようかと。
とりあえず近場にホテルを確保し、夜まで見学・・・
自宅からそんなに遠くは無いのに泊まってまで見るのか!(爆









あ、お銀さん(うちの嫁)を知らない方もいらっしゃるかと思います。
きょうはサービス♪
内緒でアップしてるけど大丈夫かwww







Posted at 2010/06/20 19:57:18 | コメント(13) | トラックバック(0) | ガンダム | 趣味

プロフィール

「あぁ何年ぶりだろう・・・ ブログ更新した(笑」
何シテル?   06/03 00:13
アルテッツァに乗って11年。 走るのが好きなだけのごく普通のサラリーマンです。 ブログの更新は週末くらいしかできませんが、 気長にお付き合いください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
メンテ中
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
車両諸元 ・足回り スプリング:Dキャトロ Σβ200(試作品)→TRDローハイ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
妻の愛車です。 車両購入の条件として、 1.軽自動車であること 2.マニュアル車(AT車 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation