• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どら彦のブログ一覧

2008年08月13日 イイね!

きのう今日と忙しくて・・・

きのう今日と忙しくて・・・いやぁ
お盆休みだというのに体が休まる事なんてありませんねー(笑

きょうは壊れたオルタの交換。
下から手を入れないと外れないか?と、車体を持ち上げて作業を始めたんですが、上からだけでイケました。

FRは作業が楽チン♪
けど工具を落っことしたので、持ち上げた甲斐はあったなぁ(笑

作業ついでにスロットルを覗いてみると・・・

すっごいですねー 汚っ!!(笑
きれいに掃除してあげました♪

交換作業も早めに終ったので、試運転がてら牧之原サービスエリアへドライブに。
ってか、クリーミードーナツ?とやらを買いに行ってきました。
サービスエリアには一般路からも入れるので、わざわざ高速に乗る必要も無し。

最近いろいろなテレビ番組で取り上げられたみたいで、大人気商品のようです。

お味は・・・
 揚げパン???

まぁお寄りの際は食べてみてください(笑

静岡メロンソフトクリームも美味しかったですよ!

320円と、ちと高いですがこちらもご賞味を!


そうそう、昨日はセントレアにも行ってきました。
どっかに飛び立つって訳でなく見学です。
小学生の修学旅行みたい?



奥様も買い物に着いて行くのも苦しくなり、、、
疲れきったカラダを癒すために、お風呂タイム(笑

飛び立つ飛行機も眺めることができて、よい風呂だぁ~


帰り道には刈谷ハイウェイオアシスに寄って足湯だけつかりました。



噂のドクターフィッシュ!!!

ちょっと高い?ですね。


さて、明日は、、、
山梨県へドライブです(爆

Posted at 2008/08/13 21:59:18 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2008年05月08日 イイね!

折り返し点 到達・・・

折り返し点 到達・・・本日未明・・・

苦節10年、めでたく25万kmの折り返し点に
到達しました。

えっ

折り返しじゃ無いの?


いやぁ~ よく走りましたね~♪

とりあえず今までの主だった故障を挙げてみると、

・パワステポンプ故障(2回)
 フルロックで滑らせて遊んでいたら壊れました。
 フルロック状態でエンジン回転数を上げるのはポンプに対して
 相当負担が大きいようです。良い子は止めましょう。


・ウォーターポンプ大破(1回)
 14万kmくらいだったでしょうか、何の前触れもなく突然壊れました。
 エンジンを降ろす時にエンジンマウント(左)がブチ切れてるのを発見!


・エンジン交換(1回)
 さすがにくたびれ感が出てきた&何かが壊れそうな予感がする・・・
 って事で、17万kmで載せ換えを決行。


・フロント、ハブベアリング交換(1回) 

・テールランプの電球切れ(1回)笑

こんな程度で済んだってのは、さすがにトヨタ車!って事でしょうか。

ミッションなんて100万回以上はシフト操作してるはずですが、まだまだ元気!
シンクロも問題なし。
クラッチはエンジン載せ換え時(17万km)に交換しましたが、まだ大丈夫そうでした。

さて、どら彦さんはいったい何時まで乗り続けるのでしょう・・・
Posted at 2008/05/08 22:35:37 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | クルマ
2008年04月13日 イイね!

デフオイルを交換しようと・・・

Posted at 2008/04/13 17:24:03 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | クルマ
2008年03月30日 イイね!

肋骨 骨折・・・

肋骨 骨折・・・していますなー´д`

ヒビくらいかもしれませんが。

きょうは痛いです・・・

よく折れるんですよねー肋骨って。
これで四回目?でしょうか。




一回目:
友人がフザケて後ろから羽交い絞めしたらポキッ!

二回目:
スキー場に到着!
さぁ着替えるぞ~と、助手席から後ろの荷物を取ろうと振り向いたらポキッ!!

三回目:
風邪の診療を受け、病院の敷地から隣の駐車場へズルして塀を飛び越えようとしたら、、、、
足が引っかかって胸から輪留めブロックに落ちポキッ!!!

四回目(今回):
アクセルペダルを交換しようと、腹ばいになってサイドシルに胸を載せた格好で工具に力を込めたらポキッ!!!!

毎回なんともマヌケな折り方だぁ~(ばく


病院に行っても「ほっとけばくっ付くから♪」と言われるのが関の山。

しばらくロボットみたいな動きで養生することにします(笑
Posted at 2008/03/30 18:59:19 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2008年01月26日 イイね!

『和紙の里』で、お買い物

『和紙の里』で、お買い物寒いですね~
外に出たく無いですね~

でも、家族サービスは実行せねばなりません!



という事で?山梨県身延町にある『身延なかとみ和紙の里』へ足をのばしました。

目的は、、、
和紙で出来た『鬼は外~福は内~』??を購入のため!です。

↓これね。


こ、これだけ?
片道2時間、高速料金+ガソリン代etc.使ってコレだけ?

  そうですが、何か(笑



三月の飾り付け用にと『ひな祭り』のバージョンも購入↓




『鬼のお面』は、リビングの天井に住んでいる「ナイトメア」君に
かぶって頂きました↓


三月過ぎには『こどもの日』バージョン、その先には『七夕』バージョンなど
店頭に並ぶでしょうから、また出かける予定。

あぁ、平和な家族だ~(笑
Posted at 2008/01/26 18:16:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | ショッピング

プロフィール

「あぁ何年ぶりだろう・・・ ブログ更新した(笑」
何シテル?   06/03 00:13
アルテッツァに乗って11年。 走るのが好きなだけのごく普通のサラリーマンです。 ブログの更新は週末くらいしかできませんが、 気長にお付き合いください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
メンテ中
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
車両諸元 ・足回り スプリング:Dキャトロ Σβ200(試作品)→TRDローハイ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
妻の愛車です。 車両購入の条件として、 1.軽自動車であること 2.マニュアル車(AT車 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation