• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どら彦のブログ一覧

2006年12月24日 イイね!

免許証更新のご案内

免許証更新のご案内  ・
  ・
  ・
宇宙歴0085年
ア・バウア・クー海域
ホワイトベース内
  ・
  ・
  ・


セイラ : 艦長、アナハイムにモビルスーツを
     受け取りに行ったミライさんから通信です。

ブライト : よし。回線開け!

ミライ : あっブライト、良くって。。。
     今度配備されるモビルスーツだけど、、、
     クアトロ大尉専用の百式じゃなくってグフに変更されたそうよ。

ブライト : 何だってぇ!!

ミライ : あなた・・・
     何かやらかしたの?

ブライト : そ、そういえば・・・
       以前、サイド6付近を亜空間ドライブで通過した際、
       ティターンズにスピード違反を切られたような・・・

ミライ : それで、、、、 まさか サインしたの?

ブライト : あ、あぁ・・・

セイラ : なんですって!!
    それでも男ですか、この軟弱者!!


てな訳で免許証更新のハガキが届いたんですが、
こんどは青。
ゴールドから青へ、
十数年ぶりに百式からグフへ降格です。

運転者区分:違反等
講習区分:違反運転者
なんだかトゲのある表記ですね・・・
Posted at 2006/12/24 20:24:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2006年12月21日 イイね!

ウィキペディアで検索

誰でも記事を投稿したり編集したりできるネット上のフリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』でサーキットを検索してみると、岐阜県にあるYZサーキットについてなかなか笑える解説が記述されていた。

以下、ウィキペディアより引用。
-----------------------------------
YZサーキット
危険なミニサーキットとして知られており、レイアウト上コースアウトしやすい個所のエスケープゾーンがほとんど無く、クラッシュ率が高い。また、コンクリート剥き出しの壁もあり、一部にはタイヤバリアが設置されてはいるが硬化しているためかほとんど役に立たず、クラッシュ≒即廃車という図式に陥る走行車両もよく見受けられる。このため、決して初心者が走行するサーキットとは言えない。

しかし、レイアウト的に複合コーナー的な場所が多く、中級~一部上級者にとっては走りがいのあるコースであるとは言える。
-----------------------------------

有名どころのサーキットについては真面目な記述が多い中、コレだけはなぜか異色・・・

まだ投稿されてないミニサーキットがたくさんあります。
どなたかチャレンジするぅ?
Posted at 2006/12/21 23:09:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2006年11月04日 イイね!

復活の日

復活の日お、 お久しぶりです!

吉野家の牛丼復活祭とともに戻って参りました!
いやぁ~ 長い放電期間でしたぁ。。。

まだ本調子?という訳でもないので、なかなかコメント等返せない場合もありますが、今後ともよろしくお願い致します(^_^;

Posted at 2006/11/04 01:04:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2006年08月05日 イイね!

本日の戦利品

本日の戦利品自宅に帰るとなにやら見慣れぬ物体が・・・

なんだこれ?

も、もしかして旅行が当たった????

おぉ 当たりました~ヽ(*^^*)ノ


先日、ディーラのイベントに行って適当にアンケートやら何やら書いてきたんですが、その時のプレゼントが当たったようです。

旅行はどこだっけな?
海外だっけっか?
モナコにF1観戦てのもいいなぁ。。。
バルコニーでワイン片手にセレブなひと時かぁ。。。

おそるおそる開けてみると・・・

んっ?旅行券?
枚数は、1、2、3、・・・5枚

って5万円分の旅行券。

家族四人じゃモナコは無理、
せいぜい浜名湖どまりだな-・・・(__).。oO
Posted at 2006/08/05 13:52:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2006年07月29日 イイね!

夏はやっぱり納涼まつり

夏はやっぱり納涼まつり街中で納涼まつりをやってるというのでちょっとお出かけ。
夕日をバックに掛川城がきれいに見える。
 カメラをぱちっとな。
最近、NHK大河ドラマ「功名が辻」の主人公である山内一豊の縁の地として有名になったのもあって観光客もよく来るようだ。



さっそく腹ごしらえ。
《富士宮焼そば》
リベンジ!?である。
去年の納涼祭、友人より"あそこの焼そばが美味しかった♪"との情報を得た妻が、さっそく食べてみたのだが、、、美味しくない。
実は情報のお店はもっと奥にあった!
という事で、今年は間違わずに目的の店へ直行。
買った。食べた。んっ
こんなもんか?
私には去年口にした焼そばと同じように思えた。。。。


《掛川茶イメージレディ》
おおっ 来て良かった^^ 思わずお茶を買う。


《Tシャツ》
出店にこんな物が並んでいた。
ストーンズ,ドアーズ,キッス・・・
ほすぃ。。。


《おぞましきもの》
なんだこれは!!!!
思わず悪寒が走った。
大河ドラマの妻をモチーフにCD化まで実現した「お千代サンバ」だそうだ。
便乗商品は数あれど、いくらなんでもこれは反則だろー
くわばら くわばら


身も心も疲れ果て帰路につく。
おぞましき光景が明日にひびかねばよいのだが。。。
Posted at 2006/07/29 21:32:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記

プロフィール

「あぁ何年ぶりだろう・・・ ブログ更新した(笑」
何シテル?   06/03 00:13
アルテッツァに乗って11年。 走るのが好きなだけのごく普通のサラリーマンです。 ブログの更新は週末くらいしかできませんが、 気長にお付き合いください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
メンテ中
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
車両諸元 ・足回り スプリング:Dキャトロ Σβ200(試作品)→TRDローハイ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
妻の愛車です。 車両購入の条件として、 1.軽自動車であること 2.マニュアル車(AT車 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation