• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どら彦のブログ一覧

2008年09月21日 イイね!

このところ忙しすぎて・・・

このところ忙しすぎて・・・タイヤも組めてません。。。

仕事が多忙。
土曜も休日出勤。

先日、コースアウトして外れてしまったタイヤ(☆スペック)を休日中に組み直して25日のFSW走行会に備える予定でしたが、今日も無理でした・・・


今は予備のタイヤセット(05年のRE01R)をとりあえず履かせていますが、溝も少ないしグリプ力も如何なものなのか? ちょっと怖いですね。
明日からはまた出張&泊まりなのでタイヤ屋さんに持ち込む時間も無いし・・・

って事で、こっそり嫁のラパンにタイヤ4本、載せておきました。

明日の朝、
  きっと嵌め替えに行ってくれる事でしょう(違うかっ!
Posted at 2008/09/21 21:18:49 | コメント(10) | トラックバック(0) | アルテッツァ改悪記 | クルマ
2008年09月07日 イイね!

iPhone 車載してみました。

iPhone 車載してみました。購入時には何かと問題のあったiPhone・・・
今のところ順調♪

メールの日本語入力の時に「固まる」現象はありますが、所詮アップルですから良しです(笑


で、本日は車載のために作業を行ないました。


iPhoneの搭載方法には苦労しましたが、とりあえず終了!

私のアルは純正ナビ仕様なので、VTR入力に繋げば画像を見ることもできます。
(暗い所に露出があってるんで画面が飛んじゃってますが御容赦!)


ん~~っ 快適♪

あとはサーキットでコースを飛び出したときに、iPhoneがぶっ飛んでいかない事の確認ですね(おいっ
Posted at 2008/09/07 18:58:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | アルテッツァ改悪記 | クルマ
2008年05月18日 イイね!

スパークアースをも凌ぐニューアイテム投入

スパークアースをも凌ぐニューアイテム投入昨日の幸田サーキット。

世界のレーシングドライバー・マフサキ氏がスパークアースなるものを実践投入し、0.3秒ものタイムアップが図れたとか・・・

来週は幸田サーキット・YRPクラブミーティング.

うかうかしてはおれません!

私もスパークアースを!

と、思ったものの先立つ物がありません(・・,) グスン

何か良いアイテムは無いかと物置小屋を捜索すること5秒。

ありました~!! ニューアイテム!

プラシーボ効果抜群の逸品、T田社長に頂いた

     『LOSE DOGS』ステッカー(^-^)V

さっそく貼ってみました♪

これなら0.5秒は逝けるはず。  か?

本当は LOOSE SOCKS ステッカーが欲しいんですが、さすがに売ってないですね。
Posted at 2008/05/18 20:11:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | アルテッツァ改悪記 | クルマ
2008年05月03日 イイね!

ローターを戻してみました。

ローターを戻してみました。どうにも今のブレーキパッドが良くない。

巷の評判はまずまずのARMA。

じゃあ原因は?

「単にどら彦さんが使えて無いだけじゃないの?」って意見もありますがー

よく判らないので、とりあえず手持ちの物で何とかならないか?
って事でローターを純正に戻してみる事にしました。
パッドとローターの相性ってのも有るとか無いとか言いますし・・・

作業はいたって簡単。
幼稚園児でも出来ますね!
作業内容は簡単ですが整備手帳に。

ローターを外したついでに体重測定。
まずは今まで付いていたプロμ SCR-Pro.
     7.0kg



つづいて純正。
     8.9kg

さすがに2ピース構造、プロμは軽いですね。

軽量化はホイールだけで無く、ローターも十分効きそうです。

【ローター交換後のインプレ】
まだアタリが十分でない状態ですが、踏み込み側はリニア感が出た感じ。
リリース側は相変わらず・・・ですが、ちょっとはマイルドにはなったようです。
とは言え、アタリが出るまでは結論付ける事は出来ないので、しばらく様子見ですね。

さて、いつサーキットに行こうかな・・・
Posted at 2008/05/03 16:50:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | アルテッツァ改悪記 | クルマ
2008年03月09日 イイね!

G6戦に備え・・・

G6戦に備え・・・リアシューを交換してみました。

3月16日(日)にキョウセイにて行われる
G6ジムカーナ中部・関西シリーズ2008第1戦
へ参加のためです。

昨年も一回だけG6中部戦に参加したのですが、サイドを引いてもロックせず痛い目にあったもので。。。



純正のシューを外してみると、、、
よほど頻繁に引いたのでしょう、表面がツルツル。
これじゃ効かないか。

で、今回はプロμのシューをチョイス。
交換作業は七転八倒四苦八苦天上天下唯我独尊?の5時間!
ある部品の取り付けがネックになっただけなんですが、もうやりたくありません!(爆

簡単ですが作業内容を整備手帳に

作業後、とりあえずサイドを引いてみると・・・
こ、交換前と変わったのか?

衝撃の事実はG6戦で明らかになるのだ(アワワ


あっ!
そういえば受理書がわりのハガキがまだ届いてないけど、本当にエントリー出来てるんだろうか?
Posted at 2008/03/09 20:18:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | アルテッツァ改悪記 | クルマ

プロフィール

「あぁ何年ぶりだろう・・・ ブログ更新した(笑」
何シテル?   06/03 00:13
アルテッツァに乗って11年。 走るのが好きなだけのごく普通のサラリーマンです。 ブログの更新は週末くらいしかできませんが、 気長にお付き合いください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
メンテ中
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
車両諸元 ・足回り スプリング:Dキャトロ Σβ200(試作品)→TRDローハイ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
妻の愛車です。 車両購入の条件として、 1.軽自動車であること 2.マニュアル車(AT車 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation