
最近、サーキットを走ってる最中にクラッチのフィーリングが悪くなる(引っかかり感)症状が出てきたので、本日予定どおりクラッチフルード交換を実施。
前日のアドバイスで聞いていたように作業中はクラッチペダルが戻ってこないんですねー
聞いといて良かった!
フルードは貰い物のトヨタ純正DOT3を使用。
小僧がペダルの操作、親父は下にもぐって作業。
小僧に「ガンガン行け~!」と激を飛ばしつつペコペコやっていたら、
あらあら@@
リザーブタンクが空に!!
エアを吸っちゃってとんでもないことになりました´Д`
予定外のトラブルはありましたが作業は滞りなく終了。
んーっ ペダルタッチが良くなった~^^
小僧(五年生)には作業手伝い賃として100円も与えた尊敬できる父親である。。。
Posted at 2006/12/17 15:15:14 | |
トラックバック(0) |
アルテッツァ改悪記 | クルマ