• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どら彦のブログ一覧

2007年12月22日 イイね!

幸田(曇り)→スパ西浦(雨)

幸田(曇り)→スパ西浦(雨)久しぶりの幸田サーキット出勤。

今日はTak_Sさん、tadashiさん、にゃんたろうさん、
ごぶさんとお会いできました。

9時前に到着した時には、すでににゃんたろうさんが走行の準備中。
あれっ?にゃんたろうさんはスパ西浦10時枠のハズ?
ココにいるにゃんたろうさんはにゃんたろうさん???
天候が怪しいとの事で、急遽幸田に変更されたそうです(笑

で、SP20枠を走ってみましたが、タイムは振るわず。
年月を重ねるごとにタイムが落ちていってます。
どら彦、加速的に老化か?(笑

9時台の枠はどうにかドライ。
しかし、遅れて登場のごぶさんは、やはり雨男。
しっかり降ってくれましたー^^
次回リベンジですね!

久しぶりに皆さんと話ができて、楽しいひと時でした。

と、息つく間もなく?スパ西浦へ移動。

到着すると何やら見慣れた顔が・・・
スターホームズさんでした。
お久しぶりでした!
BB_S2000さんと一緒に10時枠で走られたそうです。

どら彦さんは13時枠での走行。
雨は本降り。。。
雨の走行ですが、別に雨はキライじゃありません。
あの『ドキドキ感』が好きです♪(Mか

そうそう、走行前に書く『誓約書?』みたいなの、ありますよね。
住所・名前・走行区分などを書くやつ。
走行は4輪だから、4輪の欄にチェックを入れ・・・

んっ? 4輪[初・中級]、4輪[上級]  ???

前にはこんなに分かれて無かったけど?
どら彦さんはどっち?

キレイな受付のお姉さんに聞いたところ、1分7秒がボーダーラインとの事。
どら彦、上級だ! よかった(笑
とりあえずスタッフが走って決めた暫定値のようですが、将来的には車種とかでボーダーラインを決めるようです。

おっと、肝心の走行ですが、タイムはそれなり(なんじゃそりゃ
フルグリッドに近い走行でしたが、事故も無く楽しく走れました。

DivXによる画像アップ練習を兼ね、今日の西浦の走行を貼り付けておきます。
[コンパクトデジカメによる動画撮影です。画質はやはり・・・]
下手なドライビングです。お暇な方はどうぞ♪
題して『どら彦、宿敵ランエボを追う!』ってマジかい(笑
<embed type="video/divx" src="http://video.stage6.com/1976836/.divx" pluginspage="http://go.divx.com/plugin/download/" showpostplaybackad="false" custommode="Stage6" autoplay="false" height="480" width="640" />

注)見れない方は、Divx 6.8から、「無料ダウンロード16.9MB」をクリックして、ソフトをダウンロードして下さい。
 一旦インターネットエクスプローラーを落としてから、ダウンロードしたソフトをWクリック、インストールすれば見れると思います。
【Tak_Sさんとこからコメントは借用!すいませーん】


【追記】
Vistaで見れない!って方のためにFLV版をアップします。
DivXが見れるようVista→XPへのダウングレードを推奨します(爆
フレームは一番趣味の悪い『ラメラメちょうちょ』です(核爆





<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=O1xcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosM7NOlWRY4ekanfWTQpalFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
Posted at 2007/12/22 22:50:57 | コメント(12) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2007年12月17日 イイね!

やっとタイヤが付きました。

やっとタイヤが付きました。そろそろタイヤを替えないと・・・
って、思ってから二ヶ月あまり。

やっと付きました(笑

16インチ仕様です。


2種類のホイールを「どう履かせるか?」の問題については、
一般常識的な考えに基づき、御覧のとおりと。。。

オフセット量(+42)がちょっと気になってたんですが、
はみ出さなかった。良かったー

22日は幸田へ出勤の予定。
良い結果が出ればいいんですが・・・

あらっ?
リアのタイヤが小さく見えませんか?
どら彦、サイズを間違えたか???


Posted at 2007/12/17 00:55:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | アルテッツァ改悪記 | クルマ
2007年12月15日 イイね!

TE37 体重測定

TE37 体重測定第二回 体重測定のお時間です。

前回の測定に引き続き、本日はTE37編。

本当は4本ともCP-035で揃えたかったんですが、焦る気持ちがTE37を呼び込んでしまいました(笑




ホイール:
 ボルクレーシング/TE37
サイズ:
 16inch/7.5J/+42

気になる体重は、、、

ろ、6.0kg????

あらっ? 結構重いのネー。
CP-035は同サイズで5.5kg
昔は軽かったんだけど、時代と供にメタボったみたいですねー


で、本日、タイヤと合体させてみました。
タイヤA'ssyの重量は?と言うと、

CP-035(16inch/7.5J/+42) + RE-01R(225/45R16):
16.1kg

TE37(16inch/7.5J/+42) + RE-01R(225/45R16):
16.7kg

純正ホイール(17inch/7.0J/+50) + RE-01R(215/45R17):
19.6kg

純正ホイールのタイヤはツルツルだから、新品なら20kg越え確実。
偉いぞ純正!あなたがチャンピオン!

4本トータルで14~15kgの軽量化ってトコでしょうか。

だいぶ軽くなったし、これで安心してケーキが食べれます(笑
Posted at 2007/12/15 20:35:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | アルテッツァ改悪記 | クルマ
2007年12月14日 イイね!

『ナット』届きました♪

『ナット』届きました♪本日届きました。

ホイールナット

どら彦さん、タマに変なコダワリを持つようで、生まれて初めて買う(まじ?)ホイールナットを選択するのに、二週間ほど掛かったようです(笑



・信頼性の面でアルミ製は×

・きっちりトルク管理できるもの

・軽い

という事で【RAYS】Daytona Racing/レーシング ホイール ナット をチョイス.

・本体はSCM435鍛造(←何の事?って人はエロイ人に聞いてね♪)
 強いデス.

・ホイールの座面に当たる部分がアルミの2ピース構造、舞の海ばりにクルクル回ります.
 この構造ならレンチで締めていってもカキッ!カキッ!ってナットが泣かないでしょう(たぶん)

・重量は40g/個.
 ショートタイプは25gとさらに軽いが、作業性を考慮してロングタイプ(これね)を選択.

・二面幅は17mm. (○○さん、コレなら工具が干渉しないよー)

・本体価格19,000円.RAYSの冠が付いてるから高いのか?

明日は組み替えです。
ホイールがボディーからはみ出ないか? ちょっと心配(笑

【追伸】
本日の嫁のお言葉
『こんなモンが○万円? ばっかみたい・・・』

  ロマンがないなぁ~
Posted at 2007/12/14 20:15:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | アルテッツァ改悪記 | クルマ
2007年12月09日 イイね!

購  入

購  入とりあえず連日ペットショップへ(笑

今日は御前崎に新装開店した『良いもの何でも毎日安い、カインズホーム御前崎店』へGo!!

で、小僧(二男)の希望する小動物が決定しました!

モルモット(ニコラス君)です♪

値段も手ごろ(買ったのは短毛:3,500円、ちなみに巻毛は6,000円!)
育てるのもそんなに苦労しないようで。

買った当人の二男より
只今、嫁が夢中になっとりまーす!(笑

相変わらず平和な家族だ。

      よかったよかった

とは言え、年末年始の走行に照準を当てた『どら彦』さん。
そちら(どちら?)の準備も怠りない。

本日の購入(発注した)商品.

・POTENZA RE-01R(225/45R16)
・KTCホイールナット専用トルクレンチ.(今まで持ってなかったんかー)
・コダワリの超軽量SCM435鍛造2ピース構造 ホイールナット.
・ハブリング(16inchホイール用 赤いアルマイト処理してあり、見た目エロい)
・御前崎港であがった『釜揚げしらす』 あんまし関係ないか(笑

購入を許してくれる嫁には、当面アタマがあがりません(泣
Posted at 2007/12/09 20:40:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 家族サービス | 日記

プロフィール

「あぁ何年ぶりだろう・・・ ブログ更新した(笑」
何シテル?   06/03 00:13
アルテッツァに乗って11年。 走るのが好きなだけのごく普通のサラリーマンです。 ブログの更新は週末くらいしかできませんが、 気長にお付き合いください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
2 34 567 8
910111213 14 15
16 1718192021 22
23242526 27 28 29
30 31     

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
メンテ中
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
車両諸元 ・足回り スプリング:Dキャトロ Σβ200(試作品)→TRDローハイ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
妻の愛車です。 車両購入の条件として、 1.軽自動車であること 2.マニュアル車(AT車 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation