• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どら彦のブログ一覧

2009年07月04日 イイね!

検査メロン

検査メロン近年、メロン業界における品種改良の技術には目を見張るものがあります。

本日ご紹介するのは、

『検査メロン』

一見、普通のマスクメロンに見えますが・・・


ただのマスクメロンですね(笑

こんな物も売ってるんですねー
おそらく『味・甘み』を検査するために一部を切り取られたのでしょう。
格安?のようだったので買ってみました。

ついでに、ちょっと前にYahoo!のトップページでも紹介されてた
まぼろし?の「三方原ポテトチップス」
それに「法多山のだんご」


それと沼津にある冨久屋(ふくや)のロールケーキを注文し、

買い物の帰りにはたこまんに寄って
「お茶シュー」と「ぜんざい」を。



妙に充実した一日でした(ばく

Posted at 2009/07/04 16:22:42 | コメント(15) | トラックバック(0) | 雑記 | グルメ/料理
2009年06月28日 イイね!

キョウセイジムカーナシリーズ第4戦 【幸田クミン クラス】

幸田クミン クラスって言うのは・・・
まぁどうでもいいですね!(笑
写真はその参加メンバー。
いちばん奥のプロボックスが私です(え
miniGT-Rさんは先に居なくなっちゃったので写ってません!
すんませんっ!


とにかく、本日、キョウセイにて行われた
「キョウセイジムカーナシリーズ第4戦」の
幸田クミ&みんカラな方々を集めた「幸田クミン クラス」へ
参戦してきました。

ジムカーナは年に1回程度?、G6戦に出てるくらいですが、いつも成績はクラスの中盤程度。
まぁ本格的にジムカーナで勝てるクルマでも無いので、コノくらいの成績で"おんのじ"って感じで・・・

でも今日の「幸田クミン」クラスはツワモノばかりで、ちょっとばかし不安。。。
サイドも引けないし、ビリっけつは必至か!?
ま、まづいですなぁ・・・
不安にかられ、昨日は8時間ほどしか眠れませんでした。

が!!、
今日のコースは、サイドを使わなくても逝けそうだったので一安心(笑
 ↓コース図↓


アタック2本のうち2本目はウェットとなったので、結果的に1本目のタイムで順位は決定。
どうにか、のタイムで、そこそこのトコに行けて良かったです(笑


今日の朝まで車の不調で意気消沈だったマフママ
原因の推定ができたので、ごぶさんと二人でいぢいぢして直す事ができました。
よかった。
完璧なるクルマを与えられたマフママは、、、
さすがに世界のれーどら、いやレードラです!
ぶっちぎられちゃいましたね~
とてもジムカーナ初と思えないそのテクニックに驚きを隠せませんでした!
本当に初なんでしょうか?
本人がそう言ってらっしゃるから、きっとそうなんでしょう(笑




おまけの車載画像を載せようとしたんですが、うまくアップできませんした。。。
また機会あるときに。
Posted at 2009/06/29 07:20:29 | コメント(20) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2009年06月21日 イイね!

めいほうハム試食会に参加して・・・

めいほうハム試食会に参加して・・・お腹いっぱい食べた訳ではありません。


土曜日にごぶさん主催の「めいほうスキー場練習会」へ参加させていただきました。


あっ、ちゃんとハムは買って帰りました(笑



定常円、八の字、パイロンを立ててのジムカーナコース
と、基本的な練習をしたんですが・・・
あらためて自分の下手さ加減に気づかされました!(爆
まぁ分かってる事なんですが。

突っ込み過ぎ、切り過ぎ、踏み過ぎ。
杉のオンパレードですね~
大きな森林でも作る気なんでしょうか?
環境のためには良いかもしれませんが(笑

でも有意義な事もありまして、、、
「サイドが効かない!」ってんで、ブレーキシューを昨年はPro-μ,今年はRIGIDと投入。
挙句の果てにはローターがおかしいんじゃ?って、プロμから純正へ交換までしたのに全然効果無し。
これは腕(筋力)の問題なのか?なんて悩んでましたが、昨日はごぶさんの車に乗せてもらって確認することが出来ました。

ごぶさんの車は・・・
フロント荷重を掛けなくとも、ヨーを発生させずとも、ガチ効き!!!

さて、原因は何なのでしょう?
バックプレートが歪んでいると効きが悪くなる、という話もあるので、今度はコレか?
でも来週の「幸田クミン」には間に合わないですね~
SOMOS様、サイドの必要ないコースを希望します♪(笑


そうそう、変わったタイヤを発見しました。
カプチーノに乗ってらっしゃる方のタイヤなんですが、、、

見たことも無いタイヤ、中国製だそうです。


で、走った後のタイヤが↓

いちばん外側のブロックがリブが立ったみたいに外周が大きくなってる???

不思議なタイヤですね~。
ってか、ちょっと危険な匂いがします。
激安です!皆さんも使ってみませんか(笑



それと、走行会と同時に「わんこさん、突撃となりの戦闘機」なる企画も催されてました(笑
わんコさん、ASSYさんのMR2が気に入ったようです。
2型のMR2ですが上手にコントロールしてました。
さすが元全日本チャ・・・ 違ったか(笑
ASSYさん、買い替えまで壊さないように乗ってね♪
Posted at 2009/06/21 17:32:22 | コメント(21) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2009年06月10日 イイね!

ディーゼルターボのFR!

ディーゼルターボのFR!こんな車が発表されました。






・2リッター直噴ディーゼルターボ
・最高出力180ps、最大トルク35.7kg-m
・6速DSG
・後輪駆動
・車重1150kg
・燃費4.3L/100km(23.3km/L)

なかなか魅力あるスペックですが、ディーゼルターボってどうなんでしょう?

誰か早めに購入をお願いします♪

ママが買うかなぁ~(笑
Posted at 2009/06/10 20:38:30 | コメント(16) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2009年06月08日 イイね!

茶臼山までドライブ

茶臼山までドライブきょうはお休みをいただいて茶臼山高原まで出かけました。

お目当ては芝桜。

だったんですが、、、、
見ごろの時期はとっくに過ぎちゃってるので、心なしか元気が無かったです(笑


↑ほとんど花が・・・ 無い。


↑手前の株は昨年に植えたものなので、まだちっちゃい。


↑こんなものも鑑賞して(爆


↑帰り際、運転する犬も発見しますた!



ちょっと疲れました。
自宅からはちょっと遠いですね~

見ごろは5月20日頃だそうです。

「来年も来よう!」 と、心に誓うお銀さんであった(おい
Posted at 2009/06/08 20:31:06 | コメント(14) | トラックバック(0) | 家族サービス | クルマ

プロフィール

「あぁ何年ぶりだろう・・・ ブログ更新した(笑」
何シテル?   06/03 00:13
アルテッツァに乗って11年。 走るのが好きなだけのごく普通のサラリーマンです。 ブログの更新は週末くらいしかできませんが、 気長にお付き合いください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
メンテ中
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
車両諸元 ・足回り スプリング:Dキャトロ Σβ200(試作品)→TRDローハイ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
妻の愛車です。 車両購入の条件として、 1.軽自動車であること 2.マニュアル車(AT車 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation