• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuro 0226のブログ一覧

2014年03月29日 イイね!

漸く納車されました。

漸く納車されました。









セキュリティとカーウィングが納期遅れ。
来たらつけてもらいます。

ディーラーで、マニュアルと格闘。
とりあえず全機能ONにしました。

試乗車も19インチだったけど、SPはゴツゴツ感があるかな?
ショックが違うのかな?

あと、やっぱりロードノイズが大きい。
デッドニングだね。

DOPのナンバートリムは失敗だったかも。
ちょっとキラキラすぎる。

さて、弄りはじめます。
Posted at 2014/03/29 23:45:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月22日 イイね!

29日納車予定


輸送がパンクしていてたが、18日工場出荷し27日登録で29日納車の予定。
待ちきれずにポチポチ買い物ばかりです。
余計な物が増えてしまいそう。
あと1週間はミニカーで我慢。
Posted at 2014/03/22 22:31:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月02日 イイね!

試乗 ファーストインプレッション

本日、ディーラーに試乗車Type-Pが来たので1時間ほど試乗してきました。
全車V36SPとの比較でインプレします。
ウエットコンディションですが、全開もさせてもらえました。

ドアは重く、音は重厚で良い。デッドニングはそんなにしなくても良さそう。
ドライブポジションは、低く良い感じ。
スタータボタンを押し、メータは派手に動き出すが、ナビの立ち上がりは遅い。OSの影響かな?
スタンダードモードでスタート。EVモードで動き出す。HVは初めてなので違和感。
アクセルもドンという感は無く、スムーズ。踏む量でリニアな加速。
(Bee-R ROMだったので)
アクセルオフでエンジンもオフしエンブレはない状態。
ブレーキも敏感では無いが普通に効く。
ここまでは、なるほどって印象。

ところが、スポーツモードにすると、スタートからエンジンがかかり加速もグンとかなり速い。
ウエットだったのでVDCが聞いてしまうが、0-100をやってみたら明らかにV36より速い。(当然?)
バイワイヤのステアリングもクイックになり、交差点の左折も楽。
路面のマンホールとかの乗り越えもちゃんと適度に伝わります。
アクセルオフでエンブレも効き、違和感なし。
これは多分、ずっとスポーツモードで乗ると思う。
ちなみに、マニュアルモードでスタートすれば、常にエンジンは動きます。
なお、エコモードはアクセル踏むと固くなり、使わないでしょう。

関心したのがサスペンション。
ゴツゴツ感も無く、ロールも少ない。有明のビッグサイト手前コーナー*00キロで余裕。
そこからの車線変更もクイックで揺れない。
ビル足のV36より良いかも・・・
心配した車の重さは感じません。
低速キャッツアイ乗り越えもスムーズ。
これは、ローダウンが難しい。スプリングのみで良いかもしれません。

ロードノイズは、前輪からの音がちょっと大きいかな?気になる程ではない。
(V36はデッドニングに、レグノだったので。)
エンジン音、排気音は程よく聞こえます。

大満足の試乗でした。
V36最初は80点でしたが、V37はスポーツモードで95点です。
次回は、ドライで乗りに行こっと。

納車は4月になりそうなので、あと何回か試乗しそうです。
早く欲しい~(>_<)

PS 自宅の1800の機械式駐車場に入れてみましたが、ギリギリ入りました。
   でも、余裕は2~3センチ。ツライチにしたらアウト。1850の方に変えるかも。
   あと、警告音がピーピー五月蠅いです。
Posted at 2014/03/02 12:41:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月16日 イイね!

お別れ

お別れガラガラの首都高をラストランして、お別れしました。
7年も乗ると寂しいものです。
Posted at 2014/02/16 15:28:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月15日 イイね!

エンブレム

エンブレム待ちきれずに、ポチったリアエンブレムが届いた。
フーガと同じ型番の様です。
Q50Sの方は・・・もうちょっと考えます。

ブラックグリルも追加オーダー。

Posted at 2014/02/15 18:57:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「寒くて外での車弄りダメです。」
何シテル?   02/08 14:36
TE71トレノ、ワンダーシビック、スカイライン32、33、ステージア34、35、スカイライン36、37、デリカD:5と乗り継ぎ、10台目になりました。 初のモー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォグランプユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 21:50:59
HASEPRO マジカルアートハードレザー キックガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 20:51:58
Pellucid サーモ夕ンブラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 12:57:41

愛車一覧

日産 エクストレイル エル (日産 エクストレイル)
海よりゴルフが多くなり、静かさ(デッドニングしなくて良い)、パワー(100Kmまでの出足 ...
三菱 デリカD:5 リカ子 (三菱 デリカD:5)
サーフトリップ(車中泊)が出来て、追従オートクルーズ、4WD、静か、トルクの条件でデリカ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32、R33とTYPE-Mを乗り継ぎました。 RB25DETは良いエンジンだった。 こ ...
日産 ステージア 日産 ステージア
福岡在住時に所有 九州各地へサーフトリップ、冬には山口・広島までスキーへ大活躍していた車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation