• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月20日

たたけば 治るexclamation&question

死んでしまったはずのメインファンのモーター







何故か今日は元気に回ってましたわーい(嬉しい顔)







先週タックインさんて見てもらったとき





社長がモーターをハンマーでカンカン叩いて



その時 生き返って回ったんです





社長一言



機械は叩けば治るんですわ~♪






僕は爆笑






しかし残念ながら先週は
そのあと二度とファンは回りませんでした




やはりダメか…と思いパーツを探してもらうことにしたんです




がしかし


今日は元気に回ってました



やはり 叩けば治るのexclamation&question






ま…いつ何時止まるかもしれないのは精神的に良くないので


モーターは交換しますわーい(嬉しい顔)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2008/09/20 22:44:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇(愛車イイねゾロ ...
ゆう@LEXUSさん

【音の“解像度”がここまで激変…! ...
みんカラスタッフチームさん

島鉄フェリーで天草から島原半島へ渡 ...
kitamitiさん

餃子の王将大感謝祭^_^
b_bshuichiさん

愛車のイイネがリピ番&ミラー番に成 ...
ブクチャンさん

久々キリ番ゲット33000km
2.0Sさん

この記事へのコメント

2008年9月20日 22:59
チョット専門的な説明すると。。。。

モーターはシャフト(アマチュアコイルとも呼ばれます)の前後にブッシュもしくはベアリングが使われて軸を受けています。

ブッシュの場合、磨り減るとシャフトのコイルと外側のコイルが接触したり、回転抵抗が増えて、ブラシの接点部分が焼損したりします。

その場合、外部からショックを与えてやると、一時的にシャフトの位置が変わったり、接点の接触具合が変わり、磁界の中で回り始めることが有ります。

一旦回転を始めると、さながらリニアモーターカーのように磁界の中心で保持されて回転を続けます。

このような理屈なのですが、昔から慣習的によく「叩けば直る」と言われるのです。

って、理解できた??

(^m^)b
コメントへの返答
2008年9月21日 10:54
解説ありがとうございます
ようは浮かんで回るというかんじexclamation&question

元通り治ってないんですよね

やはりパーツがある間に交換したほうが安心ですね
2008年9月21日 19:55
昔はTVのうつりが悪くなったらすぐ叩いて直してたものですwww
コメントへの返答
2008年9月21日 21:57
今でも。。ブラウン管な家のテレビ。。

昨日も。。叩きましたよ~~!!笑
2008年9月21日 22:01
確かにだめもとでも一回たたいてみますねw
コメントへの返答
2008年9月22日 6:15
だめもとで叩きたいんですが車の場合どこを叩いていいか難しいです

プロフィール

「仕事す」
何シテル?   02/29 12:30
ここにも ポチっとしました!! よろしくお願いします♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

新 相棒の入庫!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/31 22:55:45
鈴鹿ツインGコース タイムアタック(ganbarou) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/01/18 22:33:30
 
みすちさんのHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/28 20:31:31
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
車もおやじに。。。。。?笑 マッハロッドの後継車両っす。 軽い!! 遅い。。 楽しい ...
アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
どうしても乗ってみたかった。。ツインスパークエンジン。 中古で購入するも。。修理代に悩 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NB Sir3 のNB6です。 NCデビュー直前に衝動買いしてしまいました 新車時は、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation