
昨日。。。
烏龍茶さんのご指導&沢山のお手伝い??
(いや、、お手伝いの方が多い。。。汗)いただきいろいろ作業取り付けしてきました。
1枚目の写真は。。トランクライト装着作業中の師匠です♪
マグネットスイッチの位置決め。。
烏龍茶さんが中に入ったトランクを開けたり締めたり。。笑
で。。完成品
こちらが マグネットスイッチ。。
スモールライト連動に配線してあります。
純正NB3のトランクライトはナンバープレート共通でスモールライト連動ではなく何時でもトランクあけるとライトが点灯しますが、NBで一度バッテリー上がらせたんですよね。。
トランク半開きでね。。1週間放置しちゃったんです。
スモールライト連動ならミスも低減するかな??
でもういっちょ
ルームライトです。
NA6はルームライトがめちゃ暗いんですよね。。。
で足元にしかライトが無いから。。頭の上にも追加~~~。
で、、NBに着けてた 3チップLEDの12灯を。。
贅沢??に3箇所つけましたあああ
これ。。。めちゃ明るいです!!
あと、、エアコンディフーザーも、、
NBから移植♪
だんだん自分の車っぽくなってきた。。。
シルバーと黒って相性いいし、、色合いコーディネートもカンタンです
で。。まだまだ!!
もういっちょ
ユーロテールとおおお
ハイマウントLEDライトに交換♪
そうそう。。
コーナーランプも配線しました。。
例のごとくUS配線。。
ウインカーとスモール連動の 交互点滅ね。。
外観を 黒とシルバーのモノトーンで統一です♪
しかし、、純正に比べると、、安物外品は つくりがショボイですね。。。ま、、、アフターパーツってこんなもんですね。。
で。。あとこれ↓。。。
え。。。フットプレートの拡大画像。。
NB3で使ってたやつ。。
実はサビサビで真っ黒だったんですが、
烏龍茶さんにお願いしてブラスト加工してもらいました!!
どうです??この落ち着いた輝き!!
で。。。まだまだ
ここからは、DIY自分でええ取り付け!!パーツ♪
ZOOMのサイドマーカーです。。
で。。チラッと見えてる・・・
ルームミラー。。
16年分の汚れを落として。。。

周囲が黒くよごれた純正ルームミラーも外して~~。
すっきり新品です。。

このミラー。。。かなり小っちゃかった。。。
あと、、まだまだ。。。。
って
長くなるんで。。また続く・・・
Posted at 2009/10/12 13:22:19 | |
トラックバック(0) | 日記