行ってまいりました!
MFCT第3戦、九州ラウンド!
初のオートポリスです( ̄^ ̄)ゞ!
7月19日(日曜日)の開催ですが、初のオートポリスということで、前日の18日(土曜日)に練習走行をする予定で、17日(金曜日)!人間ドックを受けてからの出発でした…………
台風のバカヤローーー。・°°・(>_<)・°°・。
気付いたら高速道路が通行止め……(T_T)
山陽道なら岡山県の備前ICから、中国道なら佐用ICから…………
おバカな僕は近い方を選んで……国道171号線→国道2号線というルートを選択して地獄のロードへ突入!!
神戸に近付くと国道全く進まない……(>_<)!
なぜ??
よく考えたら高速道路が開通するまで日本の流通を支えている運送業の皆様が高速道路の開通待ち……
そりゃそうだよなーーーー
でも、お願いだからイライラするからって大渋滞中に背後からのハイビーム攻撃&ものすごい空ぶかしで煽りたてるのは止めてください…………(T_T)
まぶしくて目の疲労が……(>_<)
1時間で500メートルぐらいしか進まない中をなんとか進んで、出発から12時間後の午前5時過ぎにようやく岡山県、備前ICから山陽道に……(^_^;)
普通なら2時間あれば自宅から備前まで来れますが……(^_^;)
18日の前日練習走行をするには11時にはオートポリスに着いて事前のブリーフィングに参加しなければ……
ここでナビの到着予定時刻が13時……(T_T)
仮眠無しでトイレ休憩のみという非常に危険かつ法令違反の過労運転となりました……m(_ _)m
っていうか、あまりにもの大渋滞を体験したからか、仮眠したくても眠れませんでした……( ;´Д`)
高速を日田ICで降りて……
オートポリス……遠かった……( ;´Д`)
高速のICを降りてあんなに遠いサーキットは初めてです!
もはや『秘境』と呼ぶに相応しい場所です!
到着は13時……
ダメもとでお願いしたら練習走行OKいただきましたーーーー( ´ ▽ ` )ノ♪♪♪
ありがとうございます!
サーキットは快晴!
僕の足元はフラフラ……(笑)
とりあえず15時からの最後の枠に!
走行準備をガクさんに手伝っていただき感謝( ´ ▽ ` )ノ♪♪♪
神戸ではもう止めて帰ろう……って思いましたが、頑張って来て良かった……♪───O(≧∇≦)O────♪
練習走行を終えて、日田市内のビジネスホテルに帰るまでは、またもや土砂降りに……
山のお天気は不安定ですね……
そして翌日!
ビミョーな天気……(^_^;)
そして、デミりんに変化が……
昨日にはこんな『怪我』なかったぞ!?
ハイハイ、ハイハイ……
疲れ果てて、ビジネスホテルに着いたらとんでもなく狭いスペースへ駐車を誘導され……
おばあさんに『オーライ♪オーライ♪』って言われて見えないスペースにバックしたら……『グシャ』って……(T_T)
いくら宿泊代が3,670円だからってこれは想定外……(笑)
自分の母親よりも年輩者にはね……(^_^;)
あまりにも寝不足&極度の疲労はアブナイ、アブナイ!
気を取り直して!
走行準備完了ーーーー( ̄^ ̄)ゞ
1本目、前日の練習走行より2.8秒短縮して
2'32.046
路面コンディションは良好( ´ ▽ ` )ノ♪♪♪
2本目の前に雨が……
これで集中力を切らせちゃいましたね……(^_^;)
結果、2本目はドライ。
路面コンディションも良好!
そして…………僕は…………ガス欠!(笑)
携行缶のガソリンを入れ忘れ……(笑)
1アタックしたものの……ガス欠状態にてピットインで終了ーーーー!
やっぱり疲れて過ぎはダメだということを改めて感じて体力アップしなきゃと思うMFCT第3戦でした!
マツダファン九州ミーティングとして盛大に開催された今回……参加車両がすごく少なかったのが残念です……。・°°・(>_<)・°°・。
やはり、今のクラス分け&レギュレーションだと参加し辛いんだろうなぁ〜
NORMALクラスだとRX-7、RX-8、ロードスター以外は脚がレギュレーションでサーキット走行するのに怖いし、TUNEDクラスはかなりやらないと勝ち目ないっていう感じなのかな……
とりあえず今回の結果!
まだまだミスが多いし、一発のアタックができてないから精進せねば!
次回のMFCT第4戦、関東ラウンド、筑波サーキットでは満足の出来る走りをしたいものです!
今回もご一緒させていただいた皆さんに感謝♪感謝ーーーー☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
Posted at 2015/07/21 17:02:11 | |
トラックバック(0)