• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふじながたかみのブログ一覧

2017年03月15日 イイね!

スリキズ消しコンパウンド


▲プロスタッフ 魁 磨き塾 スリキズ消しコンパウンド

先月、期間限定Tポイントが1000を超えてたのでヤフーショッピングで購入したものです。なんで購入したかというと、誰かが運転席ドアに泥をこすりつけて小傷が入りまくっていたのと(詳細は整備手帳参照)、初日の出を見に行ったときにナビの通りに進んだら枝が引っかかってうっすらとキズが入ったんで、それらの補修にと思いました。
しかしこのネーミング、考えたのは某マンガの読者なんでしょうかね。

そして今月の洗車より使い始めた新アイテム。


▲ワコーズ シェイクワックス

いつもお世話になっている宮城県のバイクショップになかったので、別のストアからバリアスと一緒に注文。「あすつく」になっていましたけど、まさか今日は届かないだろうと思っていたらマジで到着しました。それも当然の話で、今回購入したストア、実は門司区なんですよね…。
Posted at 2017/03/15 17:51:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年03月09日 イイね!

去年のムーヴのリコール

2chの書き込みにあったんで見てみました。

ムーヴ(プッシュスタート付き車)のリコールについて

去年の3月末(つまり三菱で燃費偽装フェスティバルになる前)のリコールなんですが、内容は以下の通り。

プッシュスタート付車のエンジン始動装置(スタータ)において、スタータ作動制御プログラムが不適切なため、プッシュスタートボタンの操作の直後に、シフトをPからNレンジに操作をすると、スタータ内部が焼きつくことがあります。そのため、スタータ内部が固着により異音が発生し、そのまま使用を続けると、最悪の場合、エンジンが始動できなくなるおそれがあります。

これ、つい最近もデイズやeKで同じようなリコールがありましたよねェ
前にも言ったとおり、この不具合内容は逆に言えばスタートボタンを押してすぐさまシフト操作をしなければ防げるものです。現に僕の車は異音など一切ありませんしね。エンジン始動中にシフト操作をすることでセルモーターに余計な負荷がかかって焼き付きを起こすというのは、少し考えればわかることでしょう。
確かにECUの対策は必要とは思いますけど、基本的なことに無知でせっかちなユーザーが増えてきたなとあきれてしまいます。
Posted at 2017/03/09 16:45:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年01月28日 イイね!

クランキング直後にシフト操作するヤツがいたらお目にかかりたい

eKスペース、またリコールが。
時期的に見て僕の車も対象ですね。

eKワゴン、eKカスタム、eKスペース、eKスペースカスタムのエンジンについて

eKワゴン、eKカスタム、eKスペース、eKスペースカスタムのCVTについて

CVTについては確かに当初よりエンジンがうなるばかりで出だしが遅いときがありました。次第に「ECUがクソだから」とあきらめが付くようになったんですが、不具合だったんですねぇ…。
ただ、エンジンについては僕自身納得できないところがあります。「エンジンクランキング開始直後のシフト操作」とあるんですけど、「クランキング直後にシフト操作するヤツっているのか?」ということです。というのも、エンジンクランキングというのはセルモーターなどで外部からエンジンを回すということなので、説明文を額面通りに受け取ると「エンジンをかけている最中にシフト操作をしている」「セルモーターが回っている最中にシフト操作をする」という、僕から見ると短気でおバカな操作をしてることになってしまいます。少なくとも僕の場合、エンジン始動後少し間を置いてシフト操作しているんですけどね…。

暖かくなったら、やろうとしてほったらかしていたスロコンの配線と、キズの入った箇所のタッチアップでもやろうかと考えています。
エアブラシとコンプレッサーをつなぐ部品を買いそろえないと…。
Posted at 2017/01/28 22:00:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年01月10日 イイね!

2017年です


▲志賀島・潮見公園展望台から見た初日の出


▲サンリブのおがた駐車場にて(エディオンに用があったので)
Posted at 2017/01/10 17:31:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他
2016年12月24日 イイね!

ブタと化したeKスペース

マイナーチェンジしたeKスペース、結局アレで出てきましたね。おまけにノーマルでパープリッシュネイビーパールが廃止になってしまいましたし。
何度見てもノーマルがブタにしか見えません。
カスタムも悪くはないなと思いますけど、あれではエルグランドハイウェイスターですよ。日産でやるべきデザインと言ってもいい。
僕だったらカスタムのグリルの4本のメッキを塗りつぶします。一番上はボディ同色であとはマットブラックという感じですか。あと、ノーマルはどう転んでもMC前かデイズルークスと顔面スワップ+再塗装。

しかし逆にデイズルークスハイウェイスターはまともになりましたね。最初からあんな感じなら僕も購入候補に入れていたかも。
Posted at 2016/12/24 02:46:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #eKスペース テールランプユニット交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/210220/car/2004937/6704796/note.aspx
何シテル?   01/07 20:44
市内の藤の名所からさほど離れていないところでひっそり(?)と暮らす多趣味人間です。 でもって目印は、ボンネットに「The Spirit of Competit...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バンパーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 00:37:15
ワイパー周りの無塗装樹脂部品のコーティング(準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/28 05:18:27
ワイパーアーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/28 05:17:06

愛車一覧

三菱 eKスペース eKさん (三菱 eKスペース)
パープリッシュネイビーパール。3B20(MIVEC・DOHC・3気筒12バルブ・ECI- ...
三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
ソフィアホワイト。5ナンバー、3G83エンジン(DOHC・3気筒15バルブ・キャブレター ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
ムーンライトブルーパール。4A30(SOHC・4気筒16バルブ・エレクトロキャブレター仕 ...
三菱 コルト 三菱 コルト
ブラックマイカ。4G19(MIVEC・DOHC・4気筒16バルブ・ECI-MULTI)、 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation