• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月04日

冬道対策

冬道対策 全国的に記録的な雪に見舞われている地方も多く、これから2月に掛けては関東平野部でも降雪・積雪が予想されるため、チェーンやスタッドレスを準備する方も多いと思います。

しか〜し、関東のドライバーさんは雪道に対する認識の甘い方がとても多く、積雪時にも平気でノーチェーンの夏タイヤのまま車を走らせ、走行不能で道路に放置したり、スリップによる衝突事故多発で道路は大渋滞となる事は珍しくありません。
こんな状況時の走行はもらい事故等の危険リスクが高くなるため、RCは「雪が降ったら乗らない」事に決めました!

尚、相方のフィットハイブリッドだけは暮れにスタッドレス化(写真)を済ませました。

ブログ一覧 | ウインター対策 | クルマ
Posted at 2015/01/04 03:24:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

ロードスター(試乗車)に乗ってみま ...
hivaryやすさん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

大型二輪卒業検定
nobunobu33さん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

この記事へのコメント

2015年1月4日 8:12
macky88さん、おはようございます!

僕も雪がが降ったら絶対Fには乗らないって、決めてます( ̄^ ̄)ゞ
(スタッドレスも持ってないし…´д` ;)

安全第一ですよね(^ν^)
コメントへの返答
2015年1月4日 18:40
こんばんは
スタッドレスを買うべきか検討しましたが、年に数回しか需要がないしMy RCは通勤には使わないため、買わずに乗らない事に決めました。
2015年1月4日 15:14
macky88さん、こんにちは!

東京(西のはずれですが)でも何回か雪積もるので、私も常々、雪が降ったら乗らないようにしています。
雪道や凍結路面は怖いです・・・

ノーマルタイヤ、ノーチェーンは、もってのほかです。
コメントへの返答
2015年1月4日 18:44
関東平野部では、やはり雪が降ったら乗らない事が一番の対策ですね〜

降ったら乗らない、乗るならスタッドレス必須ですね〜
2015年1月4日 18:37
macky88さん、こんにちは。

自分の地方は雪が降るのが前提なのでスタッドレスは欠かせません。

たまにしか雪が降らない土地の方が突然の雪の中、ノーマルタイヤで走っているのを見ると
言葉は悪いですがアホかと思います。

雪が降ったらノーマルタイヤでは車に乗らない、他の方が言っているように鉄則です。

失礼しました。
コメントへの返答
2015年1月4日 18:52
こんばんは

さすがに降雪地域の方は乗らないわけには行きませんからね

関東平野部では、積雪時にもノーマルタイヤかつノーチェーンのまま平気で走る方が多数いらっしゃるため、自分だけスタッドレスでも、危険がいっぱいなのが実情です。

また、自分ではチェーンを装着出来なかったり、駆動輪以外にチェーンを装着しているのを見かける事も・・

ホント仰るようにアホですよね(^_^;)
2015年1月9日 1:01
あけましておめでとうございます^_^

私も、雪が降ったら乗らない!を貫いてます。
ちょっと待ってでもタクシー捕まえたほうが安いですもの。
コメントへの返答
2015年1月9日 1:17
あけましておめでとうございます

関東ではスタッドレスにしても、大多数が夏タイヤなのでリスクが高すぎ~

タクシーは良い手ですね!

プロフィール

「先日のFSW体験走行の動画アップしました
【GRヤリスRS フルスロットル】で検索」
何シテル?   08/09 01:37
GRヤリスは通算16台目の愛車となります。 毎回「今度こそは10年乗るぞ!」と公言してますが長続きした試しがなく、過去最長はLEXUS IS250 F S...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

間違い探し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 02:58:50
BRIDGESTONE BLIZZAK VRX3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 08:36:37
タイヤ交換待たされすぎ☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/30 15:22:43

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
GR YARiS RS(FF・Direct Shift-CVT) 2020年09月26 ...
トヨタ C-HR トヨタ C-HR
2016年11月3日 カタログもない状態で契約 人気のC-HRですが、その70〜80% ...
レクサス RCハイブリッド レクサス RCハイブリッド
LEXUS RC300h F Sport 《エクステリアカラー》 ・ヒートブルーコント ...
レクサス CT レクサス CT
初のHV車、モデリスタのフルエアロがお気に入りでした。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation