• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月19日

12ヶ月点検に行ってきました

早いもので、RCも年明け早々に丸1年を迎えますが、総走行距離が16,000kmを超え過走行ぎみなので、若干前倒しをして12ヶ月点検に行ってきました。

今日のメニューは・・・
1.ワイパーブレード交換
2.エアコンフィルター交換
3.オイル&エレメント交換
4.ETC2.0再セットアップ
5.POWERボタンON直後、メーター周りからの異音(クゥー音)がするため修理

1.2.はケアメンテナンスプログラムにより無料

3.はオイルをMobile1・0W-30へアップグレードしたため差額が実費負担

4.は工賃からキャンペーンの助成金分が差し引かれるのですが、マイディーラーでは工賃と助成金が同額だったので無料で済みました。助成金対象は先着10万名ですが、まだ1万名にも達していないため慌てなくても大丈夫です。


5.の異音は再現しないため原因不明で経過観察となりました。異音は毎回ではないのですがPOWERボタンON直後にメーター周りからクゥーという音が聞こえます。
同じ様な異音が出ている方はいませんか?

ブログ一覧 | LEXUS RC
Posted at 2015/12/19 22:24:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏に負けるな
blues juniorsさん

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

祝・みんカラ歴5年!
スーパー7さん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

2りんかん
THE TALLさん

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

この記事へのコメント

2015年12月19日 22:31
私は、日々の通勤で使用していても、「14,000km程度」です。
私より、走っていますね・・・。(^^;
それだけ、macky88さんに、フィットしているお車ということでしょうか。
項番5の異音については、私も確認してみようと思います。
コメントへの返答
2015年12月19日 23:47
僕の場合通勤は電車なので、RCに乗るのは大半が土日ですから、休日は粗ドライブ三昧といった感じですね〜最終的に初年度総走行距離17,000kmになりそうですからフィットしているんだと思います。

異音は気になりだすと落ち着きませんね〜
2015年12月19日 23:12
こんばんは!
わたしも同じくクゥーといった音が鳴りますf^_^;)
ちよっと笑えてきてしまいます。
コメントへの返答
2015年12月20日 0:06
こんばんは

やっぱり出ますかぁ?
確かに、ちょっと滑稽な音色ですよね〜
修理されましたか?
2015年12月19日 23:32
メーター周りからの異音気にしてみます。
コメントへの返答
2015年12月20日 0:14
鳴っていれば直ぐに分かる音ですよ〜
2015年12月20日 5:55
おはようございます、朝早くにすみません。
異音僕も最近気になって、こないだDに相談したのですが再現できずそのままとなりました。
でもらここ最近良く鳴るので再度相談しようかなと思ってたところです!
同じような異音気をされてる方がいた事がわかり、Dにも相談しやすくなりました☆もし何かわかればまたご連絡しますね!再現できないと分かりませんって言われかねませんが…(>_<)
コメントへの返答
2015年12月20日 8:11
おはようございます

やはり出ているんですね〜
下記になっくすさんから有力情報を頂いたので、やってみてください。
2015年12月20日 7:38
異音一度発生すると、気になりますよね!
おそらく次の方法で再現できると思いますので試してみてください。

1)イグニッションオン (エンジンかけなくて大丈夫です)

2)エアコンの温度ボタン(銀色のセンサー)の赤色(温度上昇方向)を連打。
 
3)温度表示がHIになっても連打。その後、青色(温度下降方向)を連打。
  上記方法で、異音が発生すればエアコンが原因

私も、最初はどこから発生しているかわかりませんでしたがエアコンが原因でした。
温度切替時にエアコン内部で部品が可動するのですが、それが原因のようです。

一時的に可動部にグリスアップすることで治ることがあるので、うちはそれで様子見ですが、一時期なおったものの、再発しているので年明けにでも再度ディーラーで見てもらおうと思いますが、RC系で発生しているようですね。
エアコンユニット交換となると時間もかなりかかるのでなんとか対策ができればいいのですが。
ISでは聞かないので不思議です。
コメントへの返答
2015年12月20日 8:22
お〜有力な情報ありがとうございます。

イグニッションONだけでも発生するのは確認出来ていたので、エンジンやHVシステムは関係ないと思ってました。

昨日それを伝えると、イグニッションON直後ならステアリングとオートリターンの動作音では?と言われましたが、ステアリング動作後のタイミングでも音がするので違うと思ってました。

ナビを疑ってましたがエアコンはノーチェックでした。教えていたエアコン操作試してみますね!
2015年12月20日 7:59
連投です。
久しぶりにみんからで調べてみると30系ISでも前例ありました。
その他、トヨタ系エアコンでは結構あるようです。

上記方法で再現されたら、メカニックの方に、おそらく、「エアミックス ダンパ サーボ」をしらべてくださいといえば話が通じると思います。当方の場合もそうでした。

運転席側のパーキングブレーキの上方あたりにパーツがあります。

上記交換orグリスアップで治ると思われますが、RCやIS系で発生しているということは、また時間がたつと(1〜2年とか)再発しそうな予感がします。
コメントへの返答
2015年12月21日 8:27
教えていただいたエアコンの操作で再現出来ました。早速ディーラーに再依頼したいと思います。

グリスアップは暫定的な処置ですね〜
異音対策を施した対策品と替えて欲しいものです。
2015年12月20日 15:19
こんにちは。

5の異音の件、エンジンOFFして暫く車にいると
メーター辺りから音がします。

多分同じ音だと思いますが、あんまり気にして
いなかったです・・・。
コメントへの返答
2015年12月21日 8:48
おはようございます

あの音はちょっとレクサスらしかなる音なので直したいですね〜

プロフィール

「先日のFSW体験走行の動画アップしました
【GRヤリスRS フルスロットル】で検索」
何シテル?   08/09 01:37
GRヤリスは通算16台目の愛車となります。 毎回「今度こそは10年乗るぞ!」と公言してますが長続きした試しがなく、過去最長はLEXUS IS250 F S...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

間違い探し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 02:58:50
BRIDGESTONE BLIZZAK VRX3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 08:36:37
タイヤ交換待たされすぎ☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/30 15:22:43

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
GR YARiS RS(FF・Direct Shift-CVT) 2020年09月26 ...
トヨタ C-HR トヨタ C-HR
2016年11月3日 カタログもない状態で契約 人気のC-HRですが、その70〜80% ...
レクサス RCハイブリッド レクサス RCハイブリッド
LEXUS RC300h F Sport 《エクステリアカラー》 ・ヒートブルーコント ...
レクサス CT レクサス CT
初のHV車、モデリスタのフルエアロがお気に入りでした。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation