• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

macky88のブログ一覧

2020年12月14日 イイね!

GRインテリアパネルおすすめです。

今日は代休 昨日から作業していたGRインテリアパネル 昨日はフロントパネルを付けたところで日没となったため、左右スイッチパネルを外して自宅室内で貼付け作業を実施して、今日車内に取り付けました。 納車から1週間はノーマル状態でしたから、Gインテリアパネル取付後は室内の質感が大幅にアップした事が感じ ...
続きを読む
Posted at 2020/12/14 16:57:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月13日 イイね!

DIY三昧な1日でした

昨日と今日は仕事が入っていたんですが、今朝直前にキャンセルとなったため買い貯めてあった用品取付やりました。 レーダーにカップホルダー(運転席)、スロコンとGRインテリアパネルを付けました。 レーダーは↑ココに設置しました。
続きを読む
Posted at 2020/12/13 19:08:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月12日 イイね!

慣らし運転の1000kmまで後半分

今日で納車1週間ですが、ほぼ500kmに到達 この分だと年内に1000km超えは間違いなさそうなため、新車1ヶ月点検(実施時期は1ヶ月又は1000km)を年内で予約入れました。 その際にエンジンオイル&フィルター交換もお願いしました。
続きを読む
Posted at 2020/12/12 20:13:21 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年12月07日 イイね!

慣らしって必要?

GRヤリスのターボ車は1000km(2000km?)までは4000rpm以下に抑える慣らしをしているオーナーさんが多いですが 中には1000km毎に3000kmまで、エンジンオイル、フィルター、ミッションオイル、デフオイルまで交換されているオーナーさんもいらっしゃいます。 今の車は慣らしは不要 ...
続きを読む
Posted at 2020/12/07 13:20:16 | コメント(3) | トラックバック(0)
2020年12月06日 イイね!

用品取付開始

用品取付開始
納車待ちの間に買い溜めてあった、用品の取り付けに着手しました。 本日の作業は以下の通り 1.ルームランプLED化 2.ホイールロックセット取付 3.GRナンバーロックボルト取付 4.TVナビキット取付 5.スピーカー交換(まずはフーファーのみ完了) 今日はスピーカー交換の予定はなかったんで ...
続きを読む
Posted at 2020/12/06 22:54:08 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年12月04日 イイね!

写真届きました😊

My GRヤリス やっぱカッコいい〜‼️ これからディーラーの新車整備工場→購入店に移送されます。
続きを読む
Posted at 2020/12/04 18:01:43 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年12月03日 イイね!

今頃になって勘違いが発覚!

日付が変わって今日は3日、GRヤリスRSの納車まで後2日と迫ってきました。 しか〜し!今頃になって大きな勘違いに気付きました。GRヤリスのディスプレイオーディオのMiracast対応をCromecast対応と勘違いしてました。 どちらもスマホやタブレットなどの画面をテレビで映す機能なんですが、 ...
続きを読む
Posted at 2020/12/03 01:19:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年11月30日 イイね!

GRヤリス クイズ〜回答

昨日のクイズの答えです。 寒冷地仕様をOP選択すると装着される『ウインドシールドデアイサー』です。 これは雪だまりや凍結によりワイパーが動かなくなる事の防止のために、フロントウインドの下部に熱線ヒーターを配したものです。 何故か寒冷地仕様を選んでも RZ"Highp erformans"に ...
続きを読む
Posted at 2020/11/30 12:51:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年11月29日 イイね!

GRヤリス クイズ

Q. オプション装備で、RS、RC、RZには付くのにRZ"High performance"には付かない装備はなんでしょう? ヒント: RCも、あるオプションを選択してしまうと付きません。 解った方はコメントお願いします。 答えは次回ブログにて😊 ※ 納車まで後6日
続きを読む
Posted at 2020/11/29 04:23:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年11月28日 イイね!

車台番号はまだ1000番台前半

登録ナンバー、車台番号が判明したので、自動車保険の車両入替手続き完了させました。 My GRヤリス RSの車台番号はMXPA12-00013××番でした。 RSの車台番号はMXPA12-0001001から始まるそうなので、RSはまだ400台にも達していないんですね〜47都道府県に均等に納車 ...
続きを読む
Posted at 2020/11/28 08:23:20 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@どんのすけ さん
今日ディーラーに見積りを出してもらいました、GR86も検討中ですが・・
iMTが備わるGRヤリスに気持ちが傾いて来ました」
何シテル?   09/04 18:57
GRヤリスは通算16台目の愛車となります。 毎回「今度こそは10年乗るぞ!」と公言してますが長続きした試しがなく、過去最長はLEXUS IS250 F S...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

間違い探し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 02:58:50
BRIDGESTONE BLIZZAK VRX3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 08:36:37
タイヤ交換待たされすぎ☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/30 15:22:43

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
GR YARiS RS(FF・Direct Shift-CVT) 2020年09月26 ...
トヨタ C-HR トヨタ C-HR
2016年11月3日 カタログもない状態で契約 人気のC-HRですが、その70〜80% ...
レクサス RCハイブリッド レクサス RCハイブリッド
LEXUS RC300h F Sport 《エクステリアカラー》 ・ヒートブルーコント ...
レクサス CT レクサス CT
初のHV車、モデリスタのフルエアロがお気に入りでした。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation