• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

macky88のブログ一覧

2021年03月21日 イイね!

センターコンソールに照明追加

インテリアイルミネーショ取付をDIYしていたら、センターコンソール上部にある『スイッチホールベース』(シートヒーターSWとUSB端子部)を外す工程になり外した部材を見たら、何やら照明用の穴が開いているではないですか〜


↓内側はこんな感じ


ハイと言うわけで、インテリアイルミネーション取付のついでに、コンソールボックスを照らすLEDも付けちゃいました。

今回もドアノブ照明と同じ汎用LEDを使います。


電源は穴のすぐ側にある、シートヒーターSWの照明端子から分岐コネクターにて配線しました。


これで、スモールONと同時にコンソールボックス照明も点灯します。











Posted at 2021/03/21 17:44:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年03月19日 イイね!

インテリアイルミネーション‼️

インテリアイルミネーション‼️先日はブレーキダクトが付けられなかったので、浮いた予算でインテリアイルミネーションを付ける事にしました。
コレは簡単だからDIYでやりま〜す。

Posted at 2021/03/19 18:22:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年02月25日 イイね!

ホーンとアレ? 発注して来ました〜(笑)

前々から予定していたホーンの交換ですが、正規のポジションに取付けるにはバンパーの脱着をしなければなりません。

C-HRの時は、みんカラの整備手帳にはバンパーの脱着手順が細かく載っており、YouTubeにもバンパー脱着動画がアップされていたため、迷わずDIYにてホーン交換を行いました。

しかし、GRヤリスのバンパー脱着情報は現時点で詳細な情報がありません。DIYでやるには失敗るリスクが高く、ディーラーに頼むと結構な工賃が掛かるため躊躇してました。

そうこうしているうちに、ホーン意外にバンパーの脱着が必須な"アレ"も付けたくなってしまいました。

という訳で、ホーンと"アレ"を同時交換すれば1回で済むため、作業費も別々にやるよりも安く上がるためGRガレージにパーツ発注&作業依頼をしてきました。

しか〜し!ココに来て"アレ"は人気パーツとなっており、メーカー欠品中だそうで入庫するまで半月程掛かるそうです。
Posted at 2021/02/25 19:07:32 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年02月12日 イイね!

CVTの加速時ステップ制御

GRヤリスRSですが、YoutubeにCVTのステップ制御がよく分かる動画を見つけたのでご紹介します。

https://youtube.com/watch?v=HGXF1eS7VG4&feature=share

加速時のエンジン回転に注目して下さい。
CVTとは思えぬステップ制御をします。

0-100km/h加速ですが、以前僕の計測では10秒代でしたが、こちらの動画では9.28秒となってます。これは僕が計測した時は、VSCオン、エアコンオン、電動Pオンによるロスの影響があったためと思われます。
速くはありませんが、公道で走るには9秒代前半ならまあまあではないでしょうか?

ただ、この動画を見て気になったのがMAXの回転数です。
パワーモードのフル加速時でも、レッドゾーン手前の6,600rpmくらいまでしか上がっていません!
しかし、僕のRSは7100rpmくらいまで上がります。

これはノーマルと違う点が影響してる?
考えられるとしたらスロコンを付けているから?
それともGRマフラーだから?

しかし、スロコンオフ時でも7100rpmまで回ります。他に考えられるとしたらハイオクガソリンを入れている事くらいしかありません。

RSはレギュラーガソリン仕様ですが、ノックセンサーが作動するとECUが点火時期を遅らせてノッキングを防止する訳ですが、出力は落ちます。

ハイオクだとノッキングしにくいため、ノックセンサーが働く事はなくなるので、それが関係しているのでしょうか?それとも単なる個体差?

RSオーナーさん、皆さんの愛車は如何でしょうか?

Posted at 2021/02/12 04:34:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | GR YARiS
2021年02月07日 イイね!

納車から早2ヶ月

2,500km走りました。
因みに通勤は電車なので、ほぼ土日しか乗ってません。ちょっと過走行気味ですかね〜😅



Posted at 2021/02/07 11:51:16 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「Japan Mobility Show 2025にやって来ました」
何シテル?   10/31 13:22
免許を取得して40年余り いつかは、またMT車に乗ると決めていました 納車待ちのGRヤリス【25式】は通算17台目の愛車となります。 子供の頃から新し物好き...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) GRMNシフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/15 00:09:34
GRヤリス(20式)→(25式)に買い換えました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/13 05:48:51
間違い探し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 02:58:50

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
GR86にするかGRヤリスにするか 散々悩みましたが・・・ これまでに 【NA+FR車】 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
GR YARiS RS(FF・Direct Shift-CVT) 2020年09月26 ...
トヨタ C-HR トヨタ C-HR
2016年11月3日 カタログもない状態で契約 人気のC-HRですが、その70〜80% ...
レクサス RCハイブリッド レクサス RCハイブリッド
LEXUS RC300h F Sport 《エクステリアカラー》 ・ヒートブルーコント ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation