• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

macky88のブログ一覧

2020年10月15日 イイね!

ローダウンすると更にカッコ良くなります

この記事は、GRヤリス GXPA16 ダウンサス 『 Ti2000 』 開発完了ですぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)について書いています。


タイヤハウスの隙間 ここが気になってる方は結構いらっしゃるのでは?
RZ、RZ"High performance"では前後共に指3本がすっぽり入ります。(写真はフロント)

僕的には指2本くらいが1番カッコ良いと思ってますが、Ti2000は丁度良い下がり具合ですね。

↓以前乗っていたLEXUS RC300h
Ti2000でローダウン化した写真ですが、超カッコ良かったです。


しか〜し、車高が下がるとスロープや段差で特にフロントリップを擦りやすくなるのが悩ましいのと、メーカーのサスセッティングが変わってしまう事がネックとなります。(それとTSSにも影響がありそう?)

RS用はまだの様ですが、RSのノーマルのサスセッティングが気に入ったので今回はローダウン化は見送りです。



Posted at 2020/10/15 01:22:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | GR YARiS | クルマ
2020年10月11日 イイね!

皆さんスタッドレスどうしてますか?

いまどうするか迷っているのがスタッドレスタイヤ
選択肢は以下の4パターン

① 純正タイヤサイズ225/40R18のスタッドレスタイヤ&ホイールセットを買う(15〜21万)※ホイールに拘ると更に高額に

② C-HRで履いていたスタッドレス用ホイール(ホイールサイズは17x7J)を流用し、インチダウンして、205/50R17のスタッドレスタイヤのみ買う(8万〜12万)


因みにRSはブレーキローターが小さいのでインチダウンが可能なはずですが、RZはインチダウン不可だそうです。

③ タイヤチェーンを買う(2〜4万)

④ 雪が降ったら乗らない(笑)

南関東在住の僕には④というのもありですよね、でも出先で降る可能性を考えると③でしょうか?

しかし脱着が面倒なので②かな?
ただ、②のインチダウンですが、まだ情報がなくてマッチングの確認が取れてません。

①は高額過ぎて手が出ないですね




Posted at 2020/10/11 07:43:46 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年10月11日 イイね!

GRヤリス 納期短縮へ

注文してから工場出荷までの納期の目安がトヨタのHPに掲載されてますが(週に1度更新されます)、変化がありました。

先週まで(10/2時点)は
1.5L車 2〜3ヶ月
1.6L車 7〜9ヶ月
だったのですが・・

今週(10/9時点)
1.5L車 2〜3ヶ月
1.6L車 5〜7ヶ月
1.5L車の納期は変わりませんが、1.6L車の納期が2ヶ月も短縮されました。

これって増産によるもの?
手造り工程が多いと聞くGRヤリス
増産だけで2ヶ月も短縮するのは難しいのでは?
となるとキャンセルが出ている可能性もありそうですが、実際どうなんでしょうか?

Posted at 2020/10/11 05:37:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月08日 イイね!

GRヤリスRSで全開走行して来ました。

今日は富士スピードウェイ内にある『トヨタ交通安全センターモビリタ』で開催された、GRヤリスの体験走行会『ちょこっとモビリタ× GR YARIS』に参加してきました。


納車待ちのRSがどんな走りをするのか気になっていたので、まよわずRSを選択
特設コース(スラロームや高速旋回あり)を4周します。

体験走行というとソフトな印象ですが
内容は思ったよりもハードな内容で、以下のプログラムが体験できます。

1周目は先導車に続いてのコース確認走行
2周目は自車単独でのコース確認走行
そして3〜4周目はタイムアタックという事で、全開走行が許されます。(turbo車は2速固定の指示)

生憎の天候であったため本当の全開には至りませんでしたが、一般道の試乗では絶対に味わえない走りを経験出来ました。

いやいやびっくりですよ〜
絶対的なパワーは1.6L turbo車には敵いませんが、レスポンス良く加速

そして驚く程の剛性感と旋回性能は僕の想像を大きく上回りました。
こんなに良く曲がる車は初めてです!
Posted at 2020/10/08 20:45:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月06日 イイね!

初GRヤリス

つい先ほど、横浜ナンバーの白いGRヤリスとすれ違いました〜カッコ良かったです(^^)
一般道で見るのは初めてです。

でも、グレードまでは識別出来ませんでした。
Posted at 2020/10/06 15:04:26 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「納期短縮連絡来ました😊

12月納車→→→
【11月中旬工場出荷】
【11月下旬納車予定】になりました」
何シテル?   09/14 19:12
免許を取得して40年余り いつかは、またMT車に乗ると決めていました 納車待ちのGRヤリス【25式】は通算17台目の愛車となります。 子供の頃から新し物好き...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

     123
45 67 8910
11121314 15 16 17
1819202122 23 24
2526272829 30 31

リンク・クリップ

トヨタ(純正) GRMNシフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/15 00:09:34
GRヤリス(20式)→(25式)に買い換えました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/13 05:48:51
間違い探し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 02:58:50

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
GR YARiS RS(FF・Direct Shift-CVT) 2020年09月26 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
GR86にするか散々悩みましたが・・・ 【NAエンジン+FR車】には乗った事があるものの ...
トヨタ C-HR トヨタ C-HR
2016年11月3日 カタログもない状態で契約 人気のC-HRですが、その70〜80% ...
レクサス RCハイブリッド レクサス RCハイブリッド
LEXUS RC300h F Sport 《エクステリアカラー》 ・ヒートブルーコント ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation