• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月06日

一の坂長命の水

一の坂長命の水 製品テストのため、角田市にある四方山まで

行ってきました。

山の頂上にある展望台の上へ、機材をセットするために

2kmほどのワインディングロードを駆け上りましたが

二ヶ所ある展望台への登り口のうち

いつも通っている方が通行止めに!

仕方がないので逆の方から回り込むと、山の反対側へ抜ける道もあることが分かりました。

一通り作業を済ませ機材を回収し、帰りは来たときに発見した道を行ってみることに♪


どこへ出るのかワクワクしながら、未舗装の山道を下って行くと

やがて舗装道路になり、その変わり目に「一の坂長命の水」という、湧き水を発見!

ちょうどのどが渇いていたので、車を止めて飲んで見ました。

ちょっと冷たくて、なかなか美味しかったので、持っていた水筒に

つめてお土産に持ち帰りました♪



でも.....


四方山って.....


心霊スポットとしても超有名な場所なので

日中でも一人で行くと、怖いんですよね~((((;゜д゜)))



ブログ一覧 | 仕事 | 旅行/地域
Posted at 2009/08/06 22:32:54

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

稲生物怪録絵巻
ドウガネブイブイさん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

自己満足〜撮影会〜しました‼️
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2009年8月7日 12:57
なんか出そうな雰囲気のところですね!
誰も近寄らないから名水なのかも知れませんね?
コメントへの返答
2009年8月8日 12:29
この場所自体は、山のだいぶ下の方ですので
問題ないと思いますよ(^ ^;
表側の登り口付近にも、わき水があるのですが
そちらは有名なため、いつ通っても順番待ちの人で混み合っています。

プロフィール

「[整備] #ヴィッツ 3回目 エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/210221/car/3210103/7400424/note.aspx
何シテル?   06/26 08:31
2022年12月に、18年所有したスパシオ(NZE121N)から乗り換えました。これからちょこちょこと弄っていきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FX-AUDIO オーディオ用ポリエステルフィルムコンデンサ 250V 4.7μF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:39:31
スピーカー交換 BOSE1050 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/19 16:18:18
いぎなり東北産 
カテゴリ:音楽関連
2022/02/01 12:30:37
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ヴィッツ 1.3U シルバーメタリック (1f7) 2021年に中古で購入しました。 ...
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
カローラスパシオ ・ X リミテッド スペシャルパッケージ ライトアクアメタリックオパー ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
ヴィッツの大先輩、80年代に乗っていました。過去の愛車では1番気に入っていて楽しい思い出 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
ダイハツ タント X ライトローズメタリック 奥さんの車です。室内の広さに驚き試乗も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation