• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月26日

MSインポケット・シリーズ

MSインポケット・シリーズ 「Vガンダム」の放送当時発売されていたトイです。


1/144スケールのABS製フィギアで

組み立てにはビス止めも使われているため

ガシガシ動かしても壊れにくいんですが


ボールジョイントは、すぐにへたってユルユルになります。


全高は10センチぐらい、ディティールもプロポーションも

ナカナカ良いです。


「Vガンダム」以外ではなぜか「F-91」がラインナップに

ありました。

同じ小型MSって事で商品化されたのかな?


ブログ一覧 | ガンプラなど | 趣味
Posted at 2006/12/26 20:44:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チェルとメルと😘
mimori431さん

BH5旅行記(山梨県笛吹市 石和温 ...
BNR32とBMWな人さん

日産 フェアレディZ(RZ34)用 ...
AXIS PARTSさん

凄い時代に
giantc2さん

武藤経済産業大臣が...、
138タワー観光さん

たまには、夕日🌇を。です。(*´ ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2006年12月26日 22:45
このシリーズって絶版品とか結構ありますよね^^;
MIAとGFFはとまらなくなりそうなので
手を出していません(爆)
コメントへの返答
2006年12月27日 1:13
同じく(^^)

店頭で新しいのを見かけるたびに
指くわえて見てます。
2006年12月27日 9:15
完成品は手を出してません(T_T)
↑同じ意見ですから!

しかし以前マイクロガンダムってシリーズ
持ってました。
今は絶品してますけど!
コメントへの返答
2006年12月27日 21:49
マイクロガンダムの

ザクを1体持ってますので
あとでUPしますね♪
2006年12月28日 1:01
ど~も~

Vシリーズは1/144を揃えてました。

完成品はお高いですもんねぇ~

斜め上から見たV2が好きです♪
コメントへの返答
2006年12月28日 1:08
Vシリーズの1/144プラモも
素組みですが完成状態で
保管してありますよ♪

フレームの構造が特徴的でしたよね。

よろしければ画像アップしますが...

プロフィール

「[整備] #ヴィッツ 3回目 エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/210221/car/3210103/7400424/note.aspx
何シテル?   06/26 08:31
2022年12月に、18年所有したスパシオ(NZE121N)から乗り換えました。これからちょこちょこと弄っていきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FX-AUDIO オーディオ用ポリエステルフィルムコンデンサ 250V 4.7μF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:39:31
スピーカー交換 BOSE1050 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/19 16:18:18
いぎなり東北産 
カテゴリ:音楽関連
2022/02/01 12:30:37
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ヴィッツ 1.3U シルバーメタリック (1f7) 2021年に中古で購入しました。 ...
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
カローラスパシオ ・ X リミテッド スペシャルパッケージ ライトアクアメタリックオパー ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
ヴィッツの大先輩、80年代に乗っていました。過去の愛車では1番気に入っていて楽しい思い出 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
ダイハツ タント X ライトローズメタリック 奥さんの車です。室内の広さに驚き試乗も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation