
今日は、ムーカスのタイヤ交換をしました。
息子と一緒に洗車を済ませ
PG-1silverでピカピカに♪
フロントをジャッキアップして
左右のホイールを外し
昨年末に購入しておいた、夏用のホイール&タイヤを装着しようとしたところで
ちょっと問題が発覚しました。
純正ホイールと、同じオフセットなはずなのに、スポーク形状のせいか
キャリパーが大きいのか、微妙にキャリパーとホイールが干渉しています。
仕方が無いので、急遽3mmのスペーサーを買ってきて対処しました。
それからホイールを外してみて、初めて気づいたのですが
ムーカスのフロントブレーキって、ベンチレーテッドディスクなんですね(°o°)
タントのブレーキはソリッドですので、軽自動車のブレーキって
みんな、そんな物かと思っていました。
ジャッキをおろしたムーカスを見て、息子が一言...
「なんだか、タイヤとフェンダーの隙間がでかくて気になる。。。」
クルマには無頓着な息子ですが、最近ちょっとしゃれっ気が出てきたのでしょうか?
ローダウンまでは面倒見切れませんので、自分の給料でやってもらいましょう♪
リアのタイヤも交換したところで、ちょっとムーカスの試走をしてみました。
スタッドレスタイヤを装着して納車されたため、夏タイヤのムーカスを
運転したのは今日が初めて♪
ずっと楽しみにしていたのですが、シャキットしていい感じですね~♪
装着したタイヤのサイズは、純正サイズから1インチアップの165/55-14ですが
純正の固めな足とのマッチングも良いようで、コーナリング時の、不安定感も
かなり解消されました。
標準サイズタイヤとの比較は出来ていませんが、インチアップのが効果が
効いているのかな?
ちょっと走り回ってみた感じでは、加速やブレーキングへの影響は
ほとんど感じられませんでしたよ。
この後は自宅に戻り、天気の良さと勢いにまかせ
一気にタントの洗車とタイヤ交換、スパシオの洗車まで済ませてしまいました。
3台ともピカピカですよ~!
Posted at 2008/03/23 19:50:37 | |
トラックバック(0) |
MOVE | クルマ