• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けむりのブログ一覧

2008年03月08日 イイね!

エンブレム装着♪

エンブレム装着♪先日塗装しておいたエンブレム

十分乾燥したと思われましたので

会社から帰宅後、今日の夕方に

取り付けてみました♪

新車時のカラーに調色してある

缶スプレーを使いましたので

色の合いが心配でしたが、違和感なく周りのカラーになじんでいます。



特にリアのエンブレムは、ガーニッシュとの一体感が出ていい感じです♪

トヨタのエンブレム以外は、すでに取り外してありますので

これで外装のメッキ部分は全て無くなり、マークレスけむり号の完成です(^^)

Posted at 2008/03/08 23:02:17 | コメント(9) | トラックバック(0) | SPACIO | クルマ
2008年03月03日 イイね!

塗装完了

塗装完了クリアを吹いて、テロ~ンとなりました。

塗装の方は、これで完了です♪

後は良~く乾燥させてから、軽くコンパウンドで磨き

両面テープで車に取り付ければ

完成ですね(^^)


Posted at 2008/03/03 14:40:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | SPACIO | クルマ
2008年03月02日 イイね!

NEWタイヤ購入

NEWタイヤ購入先週に引き続き、今日も

休日出勤でした。

一日中、物流倉庫で製品の

リカバリー作業をしていたため

もうへとへとです。


さて、タイトルのとおり、心細くなっていた

スパシオの夏タイヤを、新調しました♪

まだ履き替えにには、ちょっと早いですが、春に備えて

値上がりする前の購入です。


色々悩んだ末に、選んだのはBSの「playz PZ-1」

いつもお世話になっている工場で組んでいただき、昨晩受け取ってきました。


今まで使用していた、純正OEMのPOTENZA RE-88と比べると

同じ195サイズでも、若干トレッド幅が広く感じます。

ショルダーが丸く、サイドウォールも膨らんだデザインで、いかにも良く転がりそう。

果たしてメーカーの触れ込み通り、これに替えると「運転が楽になる」のでしょうか(^^;


左右非対称のトレッドパターンも、私にはなかなかカッコよく見えますので

今から装着するのが、楽しみです。

スタッドレスから履き替えたら、インプレしますね~♪


Posted at 2008/03/02 23:20:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | SPACIO | クルマ
2008年02月29日 イイね!

エンブレム同色塗装

エンブレム同色塗装スパシオの、前後トヨタエンブレムを

先日入手した、プライマー(ミッチャクロン)と

調色カラースプレー
を使用し

ボディと同色に、塗装してみました。



スパシオの購入から、約5年経過した両面テープは強力で

ボディから外す方が、塗装するよりも大変でしたが、会社の昼休みを利用し

試験用の恒温槽を使用して、強制乾燥させながら作業中です。


ミッチャクロンの説明によれば、クロームメッキへの使用でも

サンドペーパーがけの必要は全くないそうですが

念のため軽くサンディングで表面を荒らしてから

ミッチャクロン→プラサフ→上塗り→クリアという工程で作業を行い

あと2~3回クリアを吹けば完成です♪


ちょっとザラットした感じに仕上げたかったので、あえてサフを砥がずに

上塗りをしてみましたが、なかなかいい感じに仕上がってますよ(^^)


スパシオのボディカラー、ライトアクアメタリックオパールになったエンブレム♪

車に取り付けるのが、楽しみです。

安っぽくならないといいけどなぁ?

昔のAMGみたいな感じになると、いいんですが...


Posted at 2008/02/29 22:09:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | SPACIO | クルマ
2008年02月23日 イイね!

ホルツMINI MIX カラー調色システム

ホルツMINI MIX カラー調色システムホルツのカラーペイントの

調色システム
って、タッチアップペイント

だけじゃなくて、缶スプレーでも

作ってくれるんですね!

最近になって知りました。


スパシオのボディーカラー「ライトメタリック・アクアオパール」の

缶スプレーが手に入るなんて、思ってもいませんでしたので

なんとうれしいことでしょう(^^;


調色の機械を置いていて、店頭で作ってくれる店舗もあるようですが

私は早速通販で、1缶オーダーしてみました。


これで念願の自家塗装が出来ますので、残っている細かいメッキ部分や

黒い部分を塗って、完全同色化にチャレンジしてみたいと思います。



メッキ部分へ強力に喰いつく、プライマーも入手済みですので

手始めに、フロントグリルのエンブレムから行ってみようかな?




Posted at 2008/02/23 19:21:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | SPACIO | クルマ

プロフィール

「[整備] #ヴィッツ 3回目 エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/210221/car/3210103/7400424/note.aspx
何シテル?   06/26 08:31
2022年12月に、18年所有したスパシオ(NZE121N)から乗り換えました。これからちょこちょこと弄っていきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FX-AUDIO オーディオ用ポリエステルフィルムコンデンサ 250V 4.7μF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:39:31
スピーカー交換 BOSE1050 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/19 16:18:18
いぎなり東北産 
カテゴリ:音楽関連
2022/02/01 12:30:37
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ヴィッツ 1.3U シルバーメタリック (1f7) 2021年に中古で購入しました。 ...
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
カローラスパシオ ・ X リミテッド スペシャルパッケージ ライトアクアメタリックオパー ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
ヴィッツの大先輩、80年代に乗っていました。過去の愛車では1番気に入っていて楽しい思い出 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
ダイハツ タント X ライトローズメタリック 奥さんの車です。室内の広さに驚き試乗も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation