• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けむりのブログ一覧

2007年11月25日 イイね!

初、ゲート突破

初、ゲート突破山形まで、行くために

白石ICから、高速に乗りましたが

ここで初めて、ETCのゲートを

突き破ってしまいました(^^;


いつもの調子で、ゲートを通過しようと思ったら

手前まで来ても、無反応...

急に止まれるはずも無く、バゴ~~ンと...


ゲートのバーは、接触すると前方向にも可動するように出来ているようで

幸い、バーの破損も無く、車にも大した傷は付きませんでした。


原因は、カードの挿入が不十分だったためのようです。

タントのETC車載機本体は、インパネの下のほうにあるため

ちょっと確認が、しにくいんですよね(^^;

皆さんも十分に、注意しましょう。


Posted at 2007/11/25 22:42:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ
2007年11月25日 イイね!

今日の収穫@ファミゴン♪

今日の収穫@ファミゴン♪山形市内の、リサイクルショップで

ファミゴンを2台GETしてきました♪









Posted at 2007/11/25 22:39:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | チョロQ | 趣味
2007年11月25日 イイね!

今日の一麺「萬盛庵」@山形市旅篭町

今日の一麺「萬盛庵」@山形市旅篭町朝起きたら、今日もポカポカと

良い天気♪

絶好のお出かけ日和でしたので

山形まで、蕎麦を食べに行ってきました。



始めに、山形市内の「丸五」に「げそ天そば」を

食べに行きましたが...


今年の5月に行ったとき、駐車場の工事で休業だったのですが

またしても休み!

ここは、日曜祝日が休業の店だったようで

完全に、私の調査ミスです(^^;


ということで、今回も近くある「萬盛庵」で天ざるを食べて来ました。


山形市内では、老舗中の老舗だけであって、蕎麦の香りも喉越しも良く

海老と季節の野菜を揚げた天ぷらも、ふわっと揚がっていて絶品でしたよ♪


それから、ここの蕎麦湯はとてもおいしくて、何倍もお替りしちゃいました。

Posted at 2007/11/25 22:36:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラーメン・そば | グルメ/料理

プロフィール

「[整備] #ヴィッツ 3回目 エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/210221/car/3210103/7400424/note.aspx
何シテル?   06/26 08:31
2022年12月に、18年所有したスパシオ(NZE121N)から乗り換えました。これからちょこちょこと弄っていきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FX-AUDIO オーディオ用ポリエステルフィルムコンデンサ 250V 4.7μF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:39:31
スピーカー交換 BOSE1050 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/19 16:18:18
いぎなり東北産 
カテゴリ:音楽関連
2022/02/01 12:30:37
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ヴィッツ 1.3U シルバーメタリック (1f7) 2021年に中古で購入しました。 ...
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
カローラスパシオ ・ X リミテッド スペシャルパッケージ ライトアクアメタリックオパー ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
ヴィッツの大先輩、80年代に乗っていました。過去の愛車では1番気に入っていて楽しい思い出 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
ダイハツ タント X ライトローズメタリック 奥さんの車です。室内の広さに驚き試乗も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation