• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けむりのブログ一覧

2009年07月18日 イイね!

ワダカンの「八方汁」

ワダカンの「八方汁」2~3年前に一度、ブログで一度紹介したことが

あると思うのですが、いわゆる濃縮タイプの

調味だし(つゆ)です。

「ワダカン」さんという青森のしょうゆメーカーが

作っている製品で、けむり家ではこれを「かけ醤油」として

納豆やおひたし、冷奴など、なんにでもかけちゃいます。

かれこれ15年ぐらいは愛用しているのですが、ほかのつゆを試しても全然ダメで

これじゃないと物足りなく、我が家の食卓には欠かせない一品です。


以前はどこのスーパーにも置いてあったのですが、年々取り扱っている店が減っていき

購入していた最後の店が昨年閉店してしまってから、店頭では全く見かけなくなってしまいました。

仕方がないので通販で購入したストックも、1ヶ月ほど前に切れてしまい、どうしようかと思っていたら

今日食料品を買いに行った店で、偶然見つけてしまいました!


いつも車で前を通るときに、気になっていた「肉のビックリ市」という看板につられて

安いお肉はないかと行ってみたのですが...

ちょうど麺つゆも切らしていたため、探しに行った陳列棚の一番下のボトルに

燦然と輝く「八方汁」の文字が!(実際にゴールドのラインが入っています)


しかも驚くのはそのお値段!

いつもは360ml入りで350円の物を購入していたのですが、店にあったのは1.8Lのビックボトル。

それがなんと、198円で売られていました。

値付けを間違ったのか、処分価格だったのかは定かでありませんが、いい買い物をしちゃいました♪

3本あった在庫を買い占めてきましたが、これだけあれば1年以上は楽々持ちそうです。

調味料1本で、長々と引っ張ってしまいましたが、それほどうれしかったんですよ~。


最後まで読んで頂いた方、どうもありがとうございました(^^)




関連情報URL : http://www.wadakan.net
Posted at 2009/07/18 20:58:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べる | グルメ/料理

プロフィール

「[整備] #ヴィッツ 3回目 エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/210221/car/3210103/7400424/note.aspx
何シテル?   06/26 08:31
2022年12月に、18年所有したスパシオ(NZE121N)から乗り換えました。これからちょこちょこと弄っていきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 910 11
12 131415 1617 18
19 2021 2223 24 25
262728293031 

リンク・クリップ

FX-AUDIO オーディオ用ポリエステルフィルムコンデンサ 250V 4.7μF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:39:31
スピーカー交換 BOSE1050 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/19 16:18:18
いぎなり東北産 
カテゴリ:音楽関連
2022/02/01 12:30:37
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ヴィッツ 1.3U シルバーメタリック (1f7) 2021年に中古で購入しました。 ...
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
カローラスパシオ ・ X リミテッド スペシャルパッケージ ライトアクアメタリックオパー ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
ヴィッツの大先輩、80年代に乗っていました。過去の愛車では1番気に入っていて楽しい思い出 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
ダイハツ タント X ライトローズメタリック 奥さんの車です。室内の広さに驚き試乗も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation