• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けむりのブログ一覧

2006年10月31日 イイね!

Need for Speed Underground 2

Need for Speed Underground 2今日はPS2のソフト「Need for Speed Underground 2」を買ってきました。


早速家に帰って息子とプレイを始めましたが、片方のコントローラーの調子が悪く、対戦プレイが出来ませんでした。

ゲーム自体もけっこう難しいです(・_;)

奥さんはDSの「いまさら人には聞けない 大人の常識力トレーニング」を買いました。

私もやってみたら、常識力指数は「58」でした。(50が平均だそうです)
Posted at 2006/10/31 22:03:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゲーム | 趣味
2006年10月30日 イイね!

Ferrari 288GTO Evo.1986 1/43ダイキャストモデル

Ferrari 288GTO Evo.1986 1/43ダイキャストモデルたまには標準スケール(1/43)のコレクションから、お気に入りの1台を紹介したいと思います。

フランスの「JOEF」(ジョエフ)という鉄道模型の会社が生産した、「Ferrari 288GTO エヴォルツィオーネ」
1/43ダイキャストミニカーです。

「F40」の元になった車ですね♪

ドアや各カウルはフル可動で、エンジン、内装、サスペンション等もかなり精密に再現されています。



この金型を使って、後に中国のダイキャストブランド「UNIVERSAL HOBBY」が再生産しましたが、そちらは前後カウルが接着され、ドアのみが可動する廉価版のモデルでした。
(どちらもすでに絶版になっています)

同じシリーズでは、「FORD GT40 MARK2」 「Ferrari 250GT SWB」 「Ferrari 330P4」などがあり、これらは廉価版のほうで、コレクションしています。

ハンドメイドのモデルならともかく、ダイキャスト量産品の1/43では、今後こういった精密なやつは、出てこないんじゃないかと思います。
Posted at 2006/10/30 20:56:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 趣味
2006年10月29日 イイね!

インプレッサ WRCセット Vol.2

インプレッサ WRCセット Vol.2今日いつもの玩具店に行ったら、入荷してました。

ライトがクリア抜きになっていていい感じですが
塗装のツヤはあまり無く、クリアがかかってない感じです。

ブルーの色調は今回も違っていて、前作のWRCセット
Vol.1と、超リアルWRC2006の、中間ぐらいといったところです。
Posted at 2006/10/29 18:35:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | チョロQ | 趣味
2006年10月29日 イイね!

チョロQ大図鑑・その2

チョロQ大図鑑・その2チョロQ大図鑑 No.1 CRT HISORY エピソード1
シティーターボⅡ・ブルドッグです。

オクで落札したものが、昨日到着(^-^)

ナント定価の1/3の値段でした。

2001年発売の中国製で、塗装や印刷はイマイチですが、カッコいいので許せます♪

シティは免許を取ってから、初めて乗った車なので、やはり特別な思い入れがあります。
(ブルドッグじゃないですけど)

最近県内で、シティのカブリオレを見かける機会が、以前より多くなったような気がするんですが...

しかも、きれいな車が多いので、レストアされて復活してるのかな?
Posted at 2006/10/29 00:30:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | チョロQ | 趣味
2006年10月29日 イイね!

そうめん屋 小豆島手延半生うどん

そうめん屋 小豆島手延半生うどんこれも、通販でのお取り寄せ品です♪

我が家の食卓は、取り寄せ品が多いですね(^^;)

奥さんが、テレビの情報番組でチェックした物を

ネットで調べて購入しています。

さて、肝心のうどんのインプレですが

茹で時間25分、蒸らしに5分とゆでるだけで30分もかかる本格派です。

まずは冷たくしてざるうどんで食べましたが、つるつるとのどごし最高でした。

それから伸ばして作った麺なので、熱いつゆに入れてものびにくいみたいです。

次は釜揚げで食べようかな?

自宅でこんな、うまいうどんが食えるなんてしあわせだ~(^-^)
Posted at 2006/10/29 00:23:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べる | グルメ/料理

プロフィール

「[整備] #ヴィッツ 3回目 エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/210221/car/3210103/7400424/note.aspx
何シテル?   06/26 08:31
2022年12月に、18年所有したスパシオ(NZE121N)から乗り換えました。これからちょこちょこと弄っていきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FX-AUDIO オーディオ用ポリエステルフィルムコンデンサ 250V 4.7μF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:39:31
スピーカー交換 BOSE1050 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/19 16:18:18
いぎなり東北産 
カテゴリ:音楽関連
2022/02/01 12:30:37
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ヴィッツ 1.3U シルバーメタリック (1f7) 2021年に中古で購入しました。 ...
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
カローラスパシオ ・ X リミテッド スペシャルパッケージ ライトアクアメタリックオパー ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
ヴィッツの大先輩、80年代に乗っていました。過去の愛車では1番気に入っていて楽しい思い出 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
ダイハツ タント X ライトローズメタリック 奥さんの車です。室内の広さに驚き試乗も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation