• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けむりのブログ一覧

2008年12月21日 イイね!

プチオフ

プチオフお友達のたか@GD1さんから

これまたお友達のボンバヘ氏

スピーカーを譲っていただくになり

その受け渡しに、行ってきました。


たかさんが、こちら方面に用事があるということで

19:00にヤ○ダ電機大河原店の駐車場に集合し

品物を受け取り、しばし談笑をしましたが

寒くなってきたので、仙台っ子ラーメンに移動し

ラーメンを食べ、その後解散となりました。


たかさんと、ボンバヘ氏のfitはぴかぴかなのに

うちのスパシオだけ、汚かったなぁ~(^^;


Posted at 2008/12/22 00:07:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2008年12月20日 イイね!

カニ~♪

カニ~♪今日は、年に1度のカニパーティ~♪

この日のために、お取り寄せしたカニを

お腹いっぱい食べました(^^)

うまかった~!
Posted at 2008/12/20 21:24:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | お取り寄せ | グルメ/料理
2008年12月18日 イイね!

2008 SENDAI Pageant of Starlight

2008 SENDAI Pageant of Starlight今日は、仕事が終わってから、先週から

始まった、光のページェントを見に行ってきました。

光のページェントは、例年12月12日~12月31日まで

仙台市内で行われる、恒例のイベントです。

市内でメインとなる、 定禅寺通と青葉通のけやき並木

約200本に、今年は60万球のイルミネーションが灯りました。

特に定禅寺通の800m区間は、中央と道路脇に並木があるため

3列の光の回廊が出来上がります。

特に晩翠通り交差点から、西方向の眺めは、光の洪水のようで

見事なものですよ♪


昨年見に行ったときには、タントのオーバーヒートという

アクシデントに見舞われ、散々な目に会いましたが

比較的気温も暖かく、平日のため、週末ほどの混雑もなく

じっくりと見物することができました(^^)

Posted at 2008/12/19 00:09:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | 旅行/地域
2008年12月17日 イイね!

HDDレコーダー

HDDレコーダー約2年ほど前に、VHSのビデオデッキが壊れて以来

テレビを録画できる環境のない生活を送って

きましたが、さすがに不便を感じ

念願のHDDレコーダーを、購入しました。

いやぁ~、分かってはいましたが

あまりの便利さに、快適なテレビライフを、送っています♪


購入したのは、「Panasonic DIGA」の安いモデルですが

基本性能はバッチリ押さえてありますし、驚くほどコンパクトな筐体で

設置もらくらくでした。


テレビとの接続は、HDMIケーブルで行いましたが

市販DVDソフトの、再生画像の美しさに、またまたびっくり!

今までは、再生専用のDVDプレーヤーを、アナログケーブルで接続し

「まあこんなもんだろう」と思っていましたが

滲みのない、きれいなメニュー画面を見たときに

「今までのは、なんだったんだろう?」って思っちゃいました(^^;


購入の方は某量販店で、計画的?衝動買いをしましたが

Webで調査していた最安値よりも、安く手に入りましたので

なかなか良い買い物だったと思います。


これから年末年始にかけて、バリバリ録りまくりますよ~♪



Posted at 2008/12/17 21:03:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | 買い物 | 音楽/映画/テレビ
2008年12月13日 イイね!

今日の一麺「丸五そば屋 山形大前店」@山形市東原町

今日の一麺「丸五そば屋 山形大前店」@山形市東原町今日は、天気が良かったので、午後から

隣県の山形まで、ドライブして来ました。

遅めの昼食に、市役所裏の丸五そば屋で

大好きな「もり天」を食べようとしたら

そばが品切れのため、今日はもう閉店とのこと。


まだ閉店時間まで1時間もあるのに、がっかりでしたが

仕方がないので、山形大学前店の方で、食べてきました。


こちらの店に行ったのは、今回が初めてで、もり天について来る

げそ天は、ちょっと違っていましたが、つるつるした

喉越しの良いそばで、大満足!

大盛りを頼んだのですが、盛りよく盛り付けられたそばが

あまりにもつるつるしているため、箸ですくおうとすると

ざるから崩れ落ちてしまい、ちょっと困りましたが...(^^;


奥さんの注文したそばも、鶏ガラに和風ダシの効いたあっさりしたスープに

ちょっとやわらかめの、軽く縮れた中細麺がよく合っていて

なかなかおいしかったです。

箸でつまもうとすると、ほろほろと崩れてしまうほど

やわらかいチャーシューも、ポイントが高いですね♪


お腹が満腹になった後は、ちょっと北上し、道の駅天道によって

お土産などを購入し、帰路に着きました。


Posted at 2008/12/14 00:21:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | ラーメン・そば | グルメ/料理

プロフィール

「[整備] #ヴィッツ 3回目 エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/210221/car/3210103/7400424/note.aspx
何シテル?   06/26 08:31
2022年12月に、18年所有したスパシオ(NZE121N)から乗り換えました。これからちょこちょこと弄っていきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 12 3456
7 8 91011 12 13
141516 17 1819 20
21 222324 2526 27
2829 30 31   

リンク・クリップ

FX-AUDIO オーディオ用ポリエステルフィルムコンデンサ 250V 4.7μF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:39:31
スピーカー交換 BOSE1050 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/19 16:18:18
いぎなり東北産 
カテゴリ:音楽関連
2022/02/01 12:30:37
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ヴィッツ 1.3U シルバーメタリック (1f7) 2021年に中古で購入しました。 ...
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
カローラスパシオ ・ X リミテッド スペシャルパッケージ ライトアクアメタリックオパー ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
ヴィッツの大先輩、80年代に乗っていました。過去の愛車では1番気に入っていて楽しい思い出 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
ダイハツ タント X ライトローズメタリック 奥さんの車です。室内の広さに驚き試乗も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation