• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けむりのブログ一覧

2009年05月22日 イイね!

今日の収穫@「もいわ山ロープウェイ」チョロQ

今日の収穫@「もいわ山ロープウェイ」チョロQ会社の先輩から、カラフルなロープウェイの

チョロQをいただきました♪

変わり種のチョロQは、これまで色々と

見てきましたが、ロープウェイのチョロQを

入手したのは初めてです。

傷もなく非常に良いコンディションでしたが、パッケージも何もなかったので

「どこのロープウェイなんだろう?」と調べてみると...


夜景で有名な、札幌の「もいわ山」で運行されていて、そこの売店で

販売されている、オリジナルチョロQのようです。

チョロQのほうは、スカイブルーの窓と屋根、白いボディには

とても綺麗なレインボー柄のプリントが施してあり

屋根の滑車の付いている部分が可動します。


久~しぶりのチョロQネタでした(^^;



Posted at 2009/05/22 18:10:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | チョロQ | 趣味
2009年05月20日 イイね!

温泉~♪

温泉~♪今日は仕事が終わってから、遠刈田温泉にある

会社の先輩の別宅に行ってきました。

目的は温泉に入ること♪

閑静な別荘地の中にある、こじんまりとした

一戸建ての家には、なんと温泉の源泉が

引いてあるのです。

物件と同時に温泉を引く権利を、購入したそうで

元々別荘として建てられた家のお風呂は、驚いたことに

ちょっとした旅館並みの広さ!

のびのびと足を伸ばしながら、温泉を満喫させて戴きました(^^)


それにしても、好きなときにいつでも、My温泉へ入りに行けるなんて

うらやましい限りです。


Posted at 2009/05/20 21:16:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 温泉 | 旅行/地域
2009年05月16日 イイね!

久しぶりの洗車

久しぶりの洗車今日は午後から、久しぶりにスパシオを

手洗い洗車しました。

入念にシャンプーで洗車してから、いつものように

PG-1 silverで仕上げ、ツルツル・ピカピカボディに

なったのですが、ボンネットをよく見ると...


花粉・黄砂の堆積→小雨に降られる→乾燥→たまに高圧洗浄でとばす...


これを数ヶ月の間繰り返したため、シャンプーでは落ちない

薄い雨染みを発生させてしまいました。

せっかく綺麗に磨いていただいたのに、konn師匠、申し訳ないですm(_ _)m


しかし、konnさんから冬の間に、コーティングしていただいた

ホイールの洗浄が楽なこと!

だいぶ汚れていたのですが、スポンジでさらっと擦っただけで

元の通りピカピカに、なっちゃいました♪

撥水状態も全く衰えていませんし、この状態が1年以上も

持続してくれると言うんですから、すごいですよね(^^)


Posted at 2009/05/16 22:54:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | SPACIO | クルマ
2009年05月15日 イイね!

ようやく取り付け完了♪

ようやく取り付け完了♪連休中ムーカスに、頂き物の

ポータブルDVDナビを取り付けました。

ずいぶん前から、取り付け用のスタンドなどを

準備していたのですが、ず~っと延び延びになっており

息子からの催促で、ようやく重い腰を上げました(^^;


取り付けに当たっては、センターコンソールの上段にある

純正のオーディオを、中段の2DINスペースに移設し

空いた1DINスペースに、汎用の小物入れを取り付け

小物入れに突っ張る形で設置する、モニタースタンドを使用しました。


中段の2DINスペースに標準で付いている、蓋付きの物入れを外し

1DINサイズの純正オーディオを入れようとしたら、なんとブラケットが

ついておらず、別途純正の取り付け金具を注文することになったり

その金具の入庫を待っている間に、ムーカスをぶつけられたりと

トラブルが続きましたが、何とか無事に取り付けることが出来ました。


タントのナビと同じように、配線はすべて内部に隠してしまったので

取り外しが出来ない、ポータブルナビになってしまいましたが

見た目スッキリで、いい感じになりましたよ♪


しかしアームの剛性が不足気味で、走行中のグラつきが

ちょっと大きめなのが難点です。

ナビの重量が約800gなのに対し、購入したスタンドの最大取り付け荷重は1kgと

一応キャパは足りているはずなんですけどね(^^;



Posted at 2009/05/15 21:43:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | MOVE | クルマ
2009年05月14日 イイね!

お薬をぬっておきますね~♪

お薬をぬっておきますね~♪昨日歯医者へ行ったときの出来事です(^^;

昨日は定期的に行っている、歯の清掃の日でした。

機械を使った治療が始まり、私は無理して大きく口を

開けていたのですが、それでも足りないらしく

上の唇をグイグイと引っ張る、歯科衛生士さん...





けむり(以降 け) : 《なんだか唇が痛くなってきたんだけど...》


歯科衛生士さん(以降 歯 : 「大丈夫ですか~?」「痛くないですか~♪」



 け : 「ふぁい、だいじょうぶれす...」(口を開けたまま答える)

 歯 : 「痛いときは、無理しないで左手をあげてくださいね~♪(^^)」

 け : 「ふぁい、わかりまひたぁ~」《でも唇がいてぇ~なぁ... 》


  ...しばらく治療は続く...


    ...なぜか、ここで治療が中断され、唇に何か塗り始めました...
 

け : 「???...」《なんだなんだ~?》
 

 歯 : 「唇が切れてましたので、お薬をぬっておきますね~(^^)♪」



 け : 「.....」《 え”~っ!それはあなたが、ムリヤリ引っ張るから切れたんでしょ~? 》


歯 : 「大丈夫ですか~?(^^)」「痛くないですか~?(^^)」


 け : 「ふぁ~ぃ、だいじょ~うぶれすぅ...」《どうせ、オラの口が小さいから悪いのさぁ~...》
    


 歯 : 「痛いときは、無理しないで左手をあげてくださいね~♪(^^)」


 け : 「ふぁ~い、わかりまひたぁ~」




 ...と、最後までがんばって治療に耐え抜いた、おちょぼ口のけむりでした(;_;),

      だって、早く終わってほしかったんだもん。



Posted at 2009/05/14 16:24:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 暮らし/家族

プロフィール

「[整備] #ヴィッツ 3回目 エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/210221/car/3210103/7400424/note.aspx
何シテル?   06/26 08:31
2022年12月に、18年所有したスパシオ(NZE121N)から乗り換えました。これからちょこちょこと弄っていきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      12
3 4 5678 9
10 11 12 13 14 15 16
171819 2021 2223
24252627 2829 30
31      

リンク・クリップ

FX-AUDIO オーディオ用ポリエステルフィルムコンデンサ 250V 4.7μF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:39:31
スピーカー交換 BOSE1050 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/19 16:18:18
いぎなり東北産 
カテゴリ:音楽関連
2022/02/01 12:30:37
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ヴィッツ 1.3U シルバーメタリック (1f7) 2021年に中古で購入しました。 ...
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
カローラスパシオ ・ X リミテッド スペシャルパッケージ ライトアクアメタリックオパー ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
ヴィッツの大先輩、80年代に乗っていました。過去の愛車では1番気に入っていて楽しい思い出 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
ダイハツ タント X ライトローズメタリック 奥さんの車です。室内の広さに驚き試乗も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation