• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1087のブログ一覧

2014年04月04日 イイね!

BMW M4 カブリオレ 発表!

BMW M4  カブリオレ 発表!出ましたね♪

どなたか、買いませんか?!♪
























Debut / Pricing:
•Debuts at 2014 NY International Auto Show
•Arrives in US showrooms in Summer 2014
•2015 model pricing to be announced at NYIAS

Engine / Exhaust
•3.0L inline 6 cylinder Twin Turbo engine (S55)
•2,979 cc
•Stroke/Bore: 89.6mm / 84.0mm
•425 HP from 5500-7300 RPM
•406 LB-FT torque from 1850-5500 RPM
•0-60 MPH: 4.2 seconds (DCT) / 4.4 seconds (manual)
•7600 RPM rev limiter
•10.2:1 compression ratio
•Top Speed: 155 MPH / 250 KMH
•Nearly 25% fuel consumption and emissions reduction over E90/E92 M3
•22 pounds / 10 kilograms lighter than S65 V8 predecessor engine
•Two mono-scroll turbochargers
◦Mitsubishi mono-scroll turbochargers
◦18.1 PSI / 1.25 BAR max peak
◦Pre-tensioned in Sport and Sport+ modes (keep spinning at a high rate of speed even after throttle lift-off, for ultra quick response - more details)
◦Impulse charging for optimized responsiveness
◦Flow-enhanced manifolds
◦Electric wastegate actuator

•Direct Injection, Valvetronic variable valve timing and Double-VANOS continuously variable camshaft timing
•Closed-deck crankcase design (4.4 lbs / 2kg lighter)
•Twin-wire arc-sprayed coating used instead of liners (saves weight)
•Forged, torsionally rigid crankshaft (3kg / 6.6 lbs) lighter than typical BMW inline 6 engine)
•Track-specification cooling system
◦Air intake system features an indirect intercooler
◦Water cooler repositioned to the side for the high- and low-temperature water circuits, and the engine and transmission oil (if the M Double Clutch Transmission is specified)
◦Additional electric coolant pump cools the turbocharger bearing mounts when the car is stationary
◦Low-weight magnesium oil sump features special cover to limit movement of the oil under the effects of strong dynamic lateral acceleration
◦Under extreme longitudinal acceleration and deceleration, an oil extraction pump and a sophisticated oil return system situated close to the turbocharger help to maintain stable oil circulation
◦Double-flow oil recirculation pumps
◦Turbocharger suction system
◦Main radiator plus additional radiators for the high- and low-temperature circuits, turbocharger and transmission
◦Large indirect intercooler (sits atop engine, necessitating hood bulge)
◦Low-weight magnesium oil sump (2.2 lbs / 1kg lighter)
◦Temperature-stabilizing electric water pump

•Electronically control Exhaust
◦Electrically controlled flaps just before the rear silencer minimize exhaust back-pressure and produce a BMW M sound, as well as giving precise feedback on engine load
◦When closed, flow is forced into and laterally across the silencer; when open, flow is more directly through the narrow part of the silencer
◦Different selectable drive modes feature different engine sound profiles
◦Catalysts with metal substrate (less restrictive than ceramic)
◦Exhaust always exits all four tail pipes


Transmission
•7 Speed M Double Clutch Transmission (M-DCT) with Drivelogic
◦Third generation M-DCT
◦Integrated Launch Control function
◦Stability Clutch Control opens clutch when car is understeering to bring it back into line
◦Drivelogic modes can be selected for more comfortable, economy focused or sportier characteristics


•6 Speed Manual Transmission
◦Robust double-plate clutch
◦More compact and quieter than predecessor
◦26.4 pounds (12kg) lighter than predecessor
◦New carbon friction linings in synchronizer rings increases shift comfort
◦Dry sump lubrication
◦Automatic throttle blip downshifts (rev matching is disabled in Sport+ mode; active in Sport and Comfort modes)


Active M Differential
•Hollow lightweight output shafts
•Electronically controlled multi-plate limited slip differential (LSD)
•Control unit links up with the DSC (Dynamic Stability Control) system and also takes into account the position of the accelerator pedal, the rotational speed of the wheels and the car’s yaw rate
•0% - 100% degree of lock
•M Dynamic Mode allows greater wheel slip, but with the safety net of DSC

CFRP drive shaft
•feeds engine's torque from gearbox to rear differential
•increased stiffness
•reduced rotating mass for better acceleration and throttle response
•single-piece unit with no center bearing
•40% weight saving over predecessor
•tested for speeds up to 205 MPH

Electric Power Steering
•Entirely new electric power steering (EPS) unit, built by ZF
•Servotronic function electronically adjusts the level of steering assistance according to the car's speed
•3 modes: Comfort, Sport, Sport+ (standard option)
•Specially tuned for M3/M4
•Will not compensate for understeer, oversteer, coarse road surface. Motor will not help unwind the steering wheel and it will self-center by by natural forces

Suspension / Tires / Brakes
•Optional EDC Adaptive M Suspension features 3 modes: Comfort, Sport, Sport+
•Double-joint spring strut front axle
◦Lightweight aluminum construction for components such as control arms, wheel carriers and axle subframes saves 11 pounds (5kg) over a conventional steel design
◦Play-free ball joints and elastomeric bearings developed specially for the M3/M4 ensure an optimum and direct transfer of forces both laterally and longitudinally
◦Aluminum stiffening plate
◦CFRP front strut brace

•Five-link rear axle
◦Forged aluminum construction for control arms and wheel carriers - reducing unspring mass of wheel-locating components by around 6.6 pounds (3 kg)
◦Rear axle subframe bolted directly to body structure (bolted joints between the axle subframe and the body sills, without use of elastic rubber elements)

•Tires incorporated into construction process for the axles
◦low-weight 18-inch forged wheels (front axle: 9 J x 18, rear axle: 10 J x 18) with mixed-size tires (front axle: 255 mm, rear axle: 275 mm).
◦19-inch wheels and tires are available as an option (in Ferric Grey or Black)

•BMW M compound brakes standard (in blue)
◦four piston front / two piston rear

•BMW M carbon ceramic brakes optional (in gold)
◦six piston front / four piston rear
◦6-7kg (13.2lbs - 15.4lbs) lighter overall than standard brakes

Posted at 2014/04/04 07:17:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2014年04月02日 イイね!

マイルス・デイヴィス『マイルストーンズ』1958年4月2日録音

56年前の今日、録音です♪

これもおすすめのアルバムです♪











モードジャズの原点。

これがあって翌年の名作「カインド・オブ・ブルー」が出来上る♪




1.DR.JEKYLL(Jackie McLean)5:51
2.SID’S AHEAD(Miles Davis)13:08
3.TWO BASS HIT(Lewis-Gillespie)5:13
4.MILESTONES(Miles Davis)5:44
5.BILLLY BOY (Unknown)7:15
6.STRAIGHT,NO CHASER(Thelonious Monk)10:42

※4月2日録音は1と2のみです。

Miles Davis:trumpet
Julian “Cannonball”Adderley:alto sax
John Coltrane:tenor sax
Red Garland:piano
Paul Chambers:bass
Philly Joe Jones:drums

Posted at 2014/04/02 20:12:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | JAZZ | 日記
2014年04月02日 イイね!

BMW Driving Experience 2014年の開催概要を発表

BMW Driving Experience 2014年の開催概要を発表私も過去3回参加していますが、お勧めです。

眼から鱗的な部分も有ります。

この機会に是非、参加されてみてはいかがでしょうか?



・・・と言いつつ、、、高いですね(笑

日時、場所も厳しいか。。。










※      ※      ※



ビー・エム・ダブリュー株式会社(代表取締役社長: アラン・ハリス)は、今年で日本開校25周年を迎える「BMW Driving Experience (ドライビング・エクスペリエンス)」の2014年開催概要を発表した。



2014年のBMW Driving Experienceは、5月10日から10月19日の間、4つのコース(コンパクト・スポーツ、アドバンスI、アドバンスII、インテンシブ)より合計9回開催する。トレーニング車両は、BMW 1シリーズ(BMW M135i、BMW 116i)やBMW 3シリーズ(BMW 320i xDriveセダン/ツーリング)を使用し、各コースの定員は24名。申し込みは先着順で、受付を4月15日(火)正午12:00より専用ウェブサイト(http://www.bmw.co.jp/dt)にて開始する(開催内容の詳細は文末を参照方)。



BMW Driving Experienceは、ドイツで1977年にBMW ドライバー・トレーニングとして開校し、今年で38年目を迎える。ドライバーへの運転技術の向上と安全知識の普及を目指し、画期的実践的カリキュラムによる体験型安全運転講習としてスタートし、今や公共機関なども活用している。日常では体験することの少ない、いざという時には実践しなければならない「急ハンドル」、「急ブレーキ」などの運転操作を自分の手で安全な場所で行い、「その体験を通じて、危険を回避する方法を知る。」というプログラムを主体にしている。また、雪上、砂漠などでの体験型アドベンチャー・コース、ライフスタイル・コース、本格的なサーキット・コースなどのコース・バリエーションも充実している。ドライビング体験の浅いドライバーからベテラン・ドライバーの方までを対象に、安全運転の基本知識と技術を身につけ、改めて自動車本来の持つ運転する楽しさや、運転についての新しい発見をするプログラムである。

日本でのBMW Driving Experienceは、1987年にBMWドライバー・トレーニングとして試験開校し、1989年にドイツ以外の国で初めて本格的に開校した。既に延べ500コース以上、13,000名以上が受講しており、安全運転講習のパイオニア的な存在である。



2014年のBMW Driving Experienceにおいては、優れた環境性能と卓越したパフォーマンスの両立を実現した「よりクリーンに、よりパワーを。BMW EfficientDynamics(エフィシェントダイナミクス)」の設計思想に基づく数々の革新技術を搭載したBMW 1シリーズやBMW 3シリーズをトレーニング車両として使用し、一滴のガソリンも無駄にすることなく且つダイナミックなドライビングを実践する「スムース・ドライビング」の要素を加味した環境性能を高めるドライビング・テクニックにも焦点を当てる。



講師陣は、開校当初からのチーフ・インストラクター菰田 潔氏、シニア・インストラクターの萩原 秀輝氏に加え、佐藤 久実氏、五味 康隆氏の4名である。

BMW Driving Experienceは、主催BMW Driving Experience事務局、監修ビー・エム・ダブリュー株式会社、で運営・実施している。





コース概要
•コンパクト・スポーツ・コース:
1日コースで、スポーツ指向を持たせたサーキット体験走行も加えたコンパクトな内容のコース 
参加費 \60,000(消費税込)


•アドバンス・コースI:
アドバンス・コースII の内容を1日で実施するコースで、午前中に理論、午後はテスト・コースに準ずる施設を使用する事により実践的な速度や複合カリキュラムを行う中級コース
参加費 \72,000(消費税込)


•アドバンス・コースII:
1泊2日の1.5日間コースで、テスト・コースに準ずる施設を使用し、より実践的な速度や複合カリキュラムを行う中級コースでBMW Driving Experienceのスタンダードな内容のコース
参加費 \100,000(消費税込)


•インテンシブ・コース(経験者対象コース):
1泊2日の2日間コースで、アドバンス・コースの内容に加え、より高度なプログラムを行う経験者対象向けのコース
参加費 \174,000(消費税込)





開催日および開催場所
•コンパクト・スポーツ・コース: 4回開催
5月10日(土) 美浜サーキット(愛知県知多郡)
5月11日(日) 美浜サーキット(愛知県知多郡)
9月6日(土) 富士スピードウェイ・ショートサーキット(静岡県駿東郡)

9月7日(日) 富士スピードウェイ・ショートサーキット(静岡県駿東郡)


•アドバンス・コースI: 3回開催
7月26日(土) GKNドライブラインジャパン プルービンググラウンド
                    (栃木県栃木市)
7月27日(日) 同上

10月18日(土) 同上
•アドバンス・コースII: 1回開催
10月18日(土)- 19日(日) GKNドライブラインジャパン プルービンググラウンド
                    (栃木県栃木市)
•インテンシブ・コース: 1回開催
6月14日(土)- 15日(日) 富士スピードウェイ・モビリタ(静岡県駿東郡)





募集概要
•対象:
日本国内で有効な普通自動車運転免許証をお持ちの方
(インテンシブ・コースのみ、過去受講経験者のみが対象です。)


•定員:
各コース24名(定員に達した場合はキャンセル待ちとさせて頂きます。)


•申し込み開始日:
2014年4月15日(火) 正午 12:00 (全コース)


•申込方法:
専用ウェブサイトにて、申込開始日以降先着順に受付


•申し込み先:
BMWオフィシャル・ウェブサイトhttp://www.bmw.co.jp/dt



お問い合わせ先:
BMWカスタマー・インタラクション・センター: 0120-269-437







参考:過去


Posted at 2014/04/02 13:13:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2014年04月02日 イイね!

BMWが作る究極のゆりかご♪

欲しい。。。(笑

Posted at 2014/04/02 12:48:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2014年04月02日 イイね!

BMW Mi3?! (i3M)

BMW Mi3?! (i3M)出力は25%アップの予定、、、なそうです。











ホントかいな?(笑
Posted at 2014/04/02 12:47:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

1087です。よろしくお願いします。 1990年3月に325i(E30)を購入し乗り続けて。。。 2007年12月に325i(E90)にバトンタッチ。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

   1 23 4 5
6 78 9 10 11 12
1314 151617 18 19
2021 22 2324 2526
2728 2930   

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW E90 325i Mスポーツ 2007年12月登録ですが、10月生産の2008年 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初めて買った車。中古。FR。 ※画像はネットからの拾いものです。
BMW 1シリーズ ハッチバック E87(相棒2) (BMW 1シリーズ ハッチバック)
2,010年式直噴仕様の1.6l直4エンジン搭載 電動パワステ ノーマルです(滝汗 B ...
BMW 3シリーズ セダン E30-325 (BMW 3シリーズ セダン)
1990年3月12日新車購入・納車、2007年12月16日まで保有

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation