
土曜早朝から東名を爆走し、無事に用は済ませてまいりました。
どこに行ったかは、写真で当ててください。
ま、私のことですからこれ以外の観光なんぞ一切せず、この写真すら道端にクルマ停めて窓越しに撮影しただけですw
でも、いいもん見て、いい人に出会って、充実した旅でしたよ~
で、日曜の晩飯でのこと。
タコの刺身を噛んだ瞬間…
右の奥歯に激痛が…
思えば、歯痛なんてのはここ10年ぐらいなくて、最初はなんだこれと思いました。
一度痛み出したら止まらず、ロキソニンが無かったもんでバファリンで誤魔化そうとしたものの、結局飯もロクに食えずに撃沈。
このオレが丼飯一杯食えない痛みだよ?信じられる?w
こりゃダメだと思って、早速ネットで歯医者を検索。
今時は便利なもんで、歯医者のランキングっつか格付のようなことをしてるサイトを見つけ、八王子で2位の歯医者に目星を付けた。
1位のところを無視したのは、ただ駐車場がなかったからw
でまぁ、本日行って参りましたよ。
結果、見た目にはほとんど異常なし。
若干の虫歯っぽいものはあるものの、こんなんで痛みが出るわけ無い。
じゃあなんだってことでレントゲンを撮ると、どうも大昔に入れた銀歯の内側が怪しい。
そいつを外すのに、どーやんだ?と思ってたら、ただ引っ張っただけで何の抵抗もなく外れた…
自分で見てみな、って鏡を渡されて見てみると、とろっとろに液状化してましたw
そりゃまぁ…いてーわな。
ほじくるだけほじくって、ちっとだけ削ってみて、これ以上削ると神経が出てくるよってとこまで行った。
普通に神経ごと引っこ抜くのかと思ったら、さすがは評判のいい歯医者だけあって、抜かずに抗生物質で治しますと。
ちゃんと保険は使えますから、の一言でそれに決定。
「なんとかかんとか」っていう軟膏状の抗生物質をちょこっと患部に塗って、その上から仮のセメントで蓋をして本日の治療は終了。
この間、受付と支払いまで含めても約20分。
さすが、ランキング上位だけあるわな~っと、変なところに感心しちまいました。
これから、他の歯のメンテナンスも含めて、何度か通院しながら治療することになります。
ちゃんと治るかな~
にしても、マイエースの燃費のいいこと。
出る前に給油してって、そのまま無給油で帰って来られました。
帰って高速降りてから給油して計算してみたら、なんと13キロも走ってた。
全線高速でちんたら走ったとはいえ、これって軽自動車並じゃん。
いやー、やっぱヂーゼルってすばらしいわ。
Posted at 2007/05/21 13:59:52 | |
トラックバック(0) | 日記