
えっちあいでー でございますw
田舎の山道を飛ばすことも多い私。
ノーマルのハロゲンでもハイビームにすればけっこー明るいし、夜目もかなり利くほうなので今まで先延ばしにしてきましたが、前から持ってたものを本日装着と相成りました。
ちなみに、このHIDキットは試作品をモニター価格で購入したもので、前車に取り付けたら光が散りまくって光軸を下げるハメになり、結局は外してしまったという代物。
おまけにロー/ハイ切り替えも作動せず、海外製の粗悪品かと思ってました。
しかし…
取り付けながらよく見てみたら、このバラストってパナ製じゃん!
なかなかの高級品だったのか?
ま、それはいいとして。
新しいクルマだし、HID付けてる人も多いし、付けてみたら意外とマトモに使えるんじゃね?と思いついて取り付け始めました。
前に外した時は怒りに任せて破壊しながら外したため、その箇所を修繕しながらの取り付け。
余談ですが。
200系ってボンネット開けるだけでバルブ換えられるのかと思ってたら、100系より更にめんどくさくてバンパーまで外さなきゃなんねーのね…
こんなことなら、ついでに電磁ホーンも換えればよかった。
エアホーン装着までのツナギにできたのに。
で、付きました。
・光軸OK
・切り替えOK
・ハイビームインディケータ×
なんだ、使えんじゃん。
捨てなくてよかったわー。
作業終了して早速テストランに出かけてしまったのは言うまでもなくw
夜桜とマイエース、撮影して参りました。
デジカメ欲しいねぇ…
Posted at 2007/04/12 22:54:06 | |
トラックバック(0) | 日記