
自分のドライブ日記としての記録と「白崎海岸ってどんなとこ?」って方の参考になればと思います。
阪和道の海南から一般道を走りましたー
途中になにやら重要文化財で国宝のお寺があったのでよってみましたー
長保寺
エェー感じです
国道にもどって途中から県道の海岸線をひた走ると今度は立派な石垣が…
こんなところに断酒道場があるとは…
んでやっと到着
白い岩だらけー
展望台があったので登ってみることにしましたー
水平線が見えてエェー感じですー
沖合に灯台がありましたー
展望台はこんな感じですー
あとは辺りを散策
宿泊施設がありましたー
白い岩が眩しい!
白崎海岸はこんな感じですー
お腹がすいたんで道の駅に置いていた地元のフリーペーパーをたよりに
御坊市湯川町の「らぁめん たんぼ」さんにラーメンと餃子を食べに行ってきましたー
澄んだスープの清湯系ラーメンですー
鶏や魚介をベースに北海道産の小麦を使った自家製ストレート細麺がよく合って
ましたー
とんこつのようなパンチはないけどこれはこれで旨かったです!
餃子も美味しい♪
まだ9月のはじめで白崎海岸は暑かったー
あ、そうそう白崎海岸には体験ダイビングみたいなのもありましたー
Posted at 2016/09/17 19:44:05 | |
トラックバック(0) | 日記