• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょめもくのブログ一覧

2006年08月14日 イイね!

朝練(7)

朝練(7)本日はピーカンです。
晴れてると気分がいいですね~。
今日の朝練は昨日より少し足を伸ばして「富津」まで行ってきました。房総半島最西端「富津岬」です。元バイク乗りの習性で、どうしても端っこを目指したくなります(笑)

ところで、本日も国道16号を南下していったのですが、とにかく信号のつながりが悪いです。「法定+10km/h程度」で流してると確実に「約1kmに一度」は信号に引っかかります。
逆に「法定+30km/h以上」で飛ばすとあまり引っかからないのです。これはおかしいような気がします。
千葉は全体的に「道路行政」がいまいちだと思うのですが、これも一つの例ですね。安全速度でストレスのない仕組み作りをお願いしたいものです。



<本日の走行距離>
 ・119km
<本日のODO>
 ・929km
<本日のBGM>
 ・ファンクラブ(ASIAN KUNG-FU GENERATION)
 ・Japana-rhythm(BENNIE K)
<本日のアロマ>
 ・ローズマリーユーカリ
Posted at 2006/08/14 08:47:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴロウとの楽しい暮らし | クルマ
2006年08月13日 イイね!

朝練(6)

朝練(6)本日の朝練は、木更津まで行って「アクアライン」を見てきました。
(真ん中あたりにかすかに写ってるのが「うみほたる」です。わかるかな?)
ODメーターはようやく「810km」。
明日までに「1,000km」到達するかもしれません。




<本日のBGM>モーツァルト後期交響曲集CD2(バーンスタイン)
<本日のアロマ>ローズマリーユーカリ
Posted at 2006/08/13 08:02:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゴロウとの楽しい暮らし | クルマ
2006年08月06日 イイね!

朝練(4)

朝練(4)本日は6時起き(5時起き出来ませんでした)
ということで恒例の朝練は近場ですませました。
(南船橋の「IKEA」前まで行ってきました。)

以前「mkida21さん」が紹介してくれた「ドライビングポジション」を試してみました。
確かに腰の負担は少ないですね。ただシフトが若干遠いのが難点かと。。。
しばらく、このポジションで様子を見てみようと思います。

この記事は、ドライビングポジション について書いています。
Posted at 2006/08/06 09:48:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゴロウとの楽しい暮らし | クルマ
2006年08月05日 イイね!

練習場所

練習場所たまに練習に行く場所です。
工場地帯の直線道路で約1km強の距離があります。
ここで地味にクラッチミートポイントを左足に覚えさせたこともあります。
今後は「ヒール&トゥ」と「ダブルクラッチ」を練習してみようかと。。。。
Posted at 2006/08/06 09:54:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴロウとの楽しい暮らし | クルマ
2006年07月30日 イイね!

朝練(3)

朝練(3)本日も5時起きして朝練してきました。
(もてぎはあきらめました)

今回のコースは「16号南下→木更津駅」の往復です。
高速はエンジンの慣らしには良いのでしょうが、私の慣らしには余りなってないような。。。(>_<)
今回は一般道ということで、ストップ&ゴーの繰り返しです。
本当によい練習になりました。

発進時のミートポイント&アクセルワークを両足が覚えた感じだし、信号変わり目(赤→青)の速度コントロールもうまくなった気がします。
まだまだスムーズとは言い難いですが、日々成長する感じが楽しいです。

<写真はJR木更津駅です>

Posted at 2006/07/30 13:10:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゴロウとの楽しい暮らし | クルマ

プロフィール

「@ちょめもく ニンジャさんですか?」
何シテル?   11/13 21:35
オーストラリアから帰国し日本での相棒としてUP! GTIを購入。 久しぶりのマニュアル車楽しんで運転しようと思います!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

グランツコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 09:49:10

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! レッドはやて (フォルクスワーゲン アップ!)
注文して半年、ようやく2018年12月に納車されました! 久しぶりのマニュアル車楽しみま ...
ホンダ 400X ブラックハヤテ号 (ホンダ 400X)
のんびりツーリングを楽しみたくて390Dukeから乗り換えました!
KTM 390DUKE Dukeさん (KTM 390DUKE)
大台に乗ったこともあり、元気なうちに本格的にリターンライダーになっておこうと思い近所のデ ...
ホンダ クロスカブ CC110 くまモンだもん号 (ホンダ クロスカブ CC110)
発表と同時に予約したくまモンバージョン。もと熊本県民として見過ごせませんでした(笑) K ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation