• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょめもくのブログ一覧

2006年09月25日 イイね!

桐の米びつGET!

桐の米びつGET!ヨメさん待望の桐の米びつGETしました。
ヨメさんがどうしてもBlogにのせろとうるさいので、逆らうと怖いのでのせました(>_<)
Posted at 2006/09/25 21:56:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2006年09月24日 イイね!

本日の徒然(2)

本日の徒然(2)本日の徒然。
・午前中:スポーツクラブで「ヨガ」
・昼食:SUBWAYの「シーザーBLTサンドセット」
・14時頃:近所のホームセンターで「猫えさ」「猫砂」調達
・15時~:散髪
・16時~:洗車&コーティング

私にしてはアクティブな一日でした!!!
Posted at 2006/09/24 18:10:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2006年09月23日 イイね!

嫁さん用「iPod nano」

嫁さん用「iPod nano」結婚10周年記念に嫁さん専用「iPod nano」を買いました。前から彼女はピンクを欲しがっていたのですが、ついこの間までのラインナップにはどのタイプも「白」「黒」以外無く、かといって中古で「mini」を買うのもな~と躊躇していました。
といったところで待望の「ピンク」が出たので飛びつきました。いやーこれは良いですよ。なによりもアルミ化されたボディがグーです。私は1st nanoを持ってましたが、質感が全然違います。しかも裏には記念メッセージも入れてしまいました(内容は非公開)!!!

Posted at 2006/09/24 08:07:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | おもちゃ | 趣味
2006年09月21日 イイね!

iPod用ケース新調

iPod用ケース新調本体と同時購入した「Incase DC Folio for iPod with Video」は操作する時にフリップあける煩わしさがありました。気分次第で曲を選びたい私にとっては不向きなケースだったようです。そこで、もったいないなと思いつつもケース新調しちゃいました。(嫁に白い目で見られつつ。。。。)




その名も「PRIE Ambassador for iPod 5G」!!
<良い点>
・ナッパレザー製で高級感がある
・ホイール部が空いているので操作しやすい
・カラビナが格好良い
・なによりもデザインが格好良い
・保護シールが無償同梱
<悪い点>
・液晶部&ホイール部が完全むき出しで傷が怖い
 (そのために保護シールがついてるのだが)
総合すると「非常に良い」です。iPod5G用としては最強かもしれません!!
Posted at 2006/09/23 08:14:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | おもちゃ | 趣味
2006年09月18日 イイね!

有楽町ドライブ+燃費(5)

有楽町ドライブ+燃費(5)iPod用の「保護フィルム」「ヘッドフォン」を買いに「有楽町ビックカメラ」にゴロウで行ってきました。途中豪雨で前方視界ゼロの場面もあり恐怖でしたが、特に渋滞もなく1時間ほどで無事都心到着(高速利用せず)。ビックで目的の物を購入し、皇居周りを一周して帰ってきました。午前中早めの行動が正解ですね!!



帰りに給油。今回の燃費は。。。
燃費「9.7km/L」(走行距離359.9km÷今回補給37L)
<一般道75%+高速20%+JAF講習会5%>
Posted at 2006/09/18 18:01:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ

プロフィール

「@ちょめもく ニンジャさんですか?」
何シテル?   11/13 21:35
オーストラリアから帰国し日本での相棒としてUP! GTIを購入。 久しぶりのマニュアル車楽しんで運転しようと思います!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グランツコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 09:49:10

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! レッドはやて (フォルクスワーゲン アップ!)
注文して半年、ようやく2018年12月に納車されました! 久しぶりのマニュアル車楽しみま ...
ホンダ 400X ブラックハヤテ号 (ホンダ 400X)
のんびりツーリングを楽しみたくて390Dukeから乗り換えました!
KTM 390DUKE Dukeさん (KTM 390DUKE)
大台に乗ったこともあり、元気なうちに本格的にリターンライダーになっておこうと思い近所のデ ...
ホンダ クロスカブ CC110 くまモンだもん号 (ホンダ クロスカブ CC110)
発表と同時に予約したくまモンバージョン。もと熊本県民として見過ごせませんでした(笑) K ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation