• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LuiLuiのブログ一覧

2019年09月30日 イイね!

クルマは修理中

浸水に伴う修理のためにクルマを店へ入庫させてから1ヶ月経過しました。町が丸ごと水に浸かって浸水車が同時に多発すると、クルマはそう簡単には帰ってこないです。今は待つのみです。
Posted at 2019/09/30 13:21:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月03日 イイね!

洪水対策でスロープを試しに購入

 今回のような事態を繰り返さないための対策を考案中です。今回は住んでいる地区が丸ごと浸水したことから、浸水を免れた別地区に駐車場を借りことを考えたけど、 借家から車まで離れすぎるため普段の生活に支障が出てきます。地区内をよく見ると、ここ10年以内の新しい住宅は駐車場も含めて道路から高めに建てられているためかマフラーの水没にも至らなかったようです。いざとなれば それらの敷地内を緊急で借りることを考えました。日中に浸水を予想できるならばその手が使えそうです。但し、深夜の 2時や3時だと避難は難しいです。口では「事前に避難しなきゃ」と言えるけど、浸水する程に水が溢れてくるか否かの判断は実際にはかなり難しいです。大雨が降る度に車の避難では避難先から嫌がられます。根本的には浸水のそもそも起きにくい地区へ家族ごと引っ越しですが、今すぐは実現困難です。

 で思い付いたのは、スロープで車のフロント部分をリフトアップです。エンジン・バッテリー等はフロント部分に集まっていることから、フロント部分が浸水しなければリア部分が浸水して修理になっても安価に済むだろうと考えました。今回程度の浸水だと車のフロント部分を 20cm程リフトアップしていれば、車のフロント部分は浸水しないです。というか、それ程リフトアップしても車のフロント部分が浸水するならば、借家は床上浸水です。

 ということで、町にあるアストロプロダクツで 髙さ20cmのスロープが売られていたので 1台分 試しに購入してきました。代車のフロント部分をそのスロープに載せてみたところ、フロント部分は今回程度の浸水ならば守られます。

 今回のような洪水が次回いつ来るか分からないけど、何も備えないよりはマシかと思います。
Posted at 2019/09/03 18:18:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月03日 イイね!

VWからDSGのリコールのお知らせが来ました

リコールのお知らせが来たのはよいけど、その前に先日の豪雨でリコール対象であるDSGをユニット丸ごと交換になりそうなので、今さら感を否めないです。
Posted at 2019/09/03 16:02:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月29日 イイね!

豪雨による洪水で車浸水

 8/27の晩からの豪雨で町のあちこちが水に浸かり、自分の住んでいる借家にも水が入ってきて畳の下から水が迫っていました。夜が明けて庭に駐車させてる自分と嫁の車をそれぞれ見たところ、2台共に水に浸かっていました。マフラー部分は完全水没であり車内浸水してるか否かの状態でした。借家前の道路は膝上まで冠水している状況で、車はどうしようもできない状況でした。

 8/29 夜明けには水が完全に引いたので車を見たところ、自分のPoloは車内浸水はなくエンジンがかかって、嫁の車は車内浸水してるけどエンジンがかかる状態です。自分のPoloは整備工場の方が自走可能と判断して代車と引き換えに工場へ自走して持って行かれたけど工場の方から「DSGユニットに損傷があるかも。変速時に明らかな異音。水がDSG内部に浸水してそう。」と連絡があり「えー!」となり、嫁の車は町中にある整備可能な店が他の浸水車対応でパンク状態に陥っていることから故障覚悟で町外れの整備工場まで自走させたけど工場の方からは「車内浸水だから全損扱いになるかも」で嫁はガックリ。

水の怖さを思い知らされた結果でした。
Posted at 2019/08/29 23:36:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月29日 イイね!

車検

 納車後5年目の継続車検を購入店で行いました。納車日の関係で車検切れになるのはGW直後の上に今年は10連休なので 車検から戻ってくる日が予想しづらかったのですが、車は結局 10連休早々に帰ってきました。

 車検費用は約20万円。この費用には、DSGオイル交換 および ウォーターポンプからの水漏れに伴うウォーターポンプ交換 が含まれています。

 DSGオイル交換は今回初めて行いました。5年間乗って走行距離は約4万kmで交換としました。
Posted at 2019/04/29 23:48:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「車検 11年目 http://cvw.jp/b/2102727/48407393/
何シテル?   05/03 14:26
よろしくお願いします。 年間走行距離は年間1万km 未満であり、クルマを自分に合うように調整することが多いです。遠出らしい遠出は 年に数回 九州を出ること程度...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

英国(欧州)式運転術 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 11:39:04
[フォルクスワーゲン ポロ]HIGH SPARK IGNITIONCOIL ハイスパークイグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/10 22:18:34
[フォルクスワーゲン ポロ]BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 215/40R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/28 00:50:28

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
現在は Polo BlueGT を所有しています。 2014年の正月明けに注文して、同 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation