• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月02日

初詣に行きました(^.^)

初詣に行きました(^.^) 皆さん、明けましておめでとうございます♪新年いかがお過ごしでしょうか。今年もしょうもないブログにお付き合い下さいませm(__)m

年始からお仕事の皆さんには申し訳ない感じもありますが、私は年末年始は休みにしてだらだらしております。個人タクシーの場合は法律上、月に2日は休む事とされていますので、逆に言えば29日は仕事しても良いんです。良いんですが、元来怠け者の私には無理な注文でございますm(__)m楽が好きなんです~(^_^;)

ってな訳で、休み中に初詣に行きました。我が家では、毎年佐野厄除け大師へお詣りしております。


幾多ある神社・仏閣の中から、なぜ佐野かと言えば…なぜでしょう?σ(^_^;)?何となく定着しちゃったんですが、一つ上げるなら距離ですかね。子供達も大きくなったので、なかなか一緒に出掛ける機会も少ないですから、往復150㎞程の佐野は家族とドライブに行くにはちょうどいい感じなのです。
写真は門前です。当然ながらかなり並んでますね(((((((・・;)ここまでに100m以上並んでます。



門を越えてもまだまだ並ぶんですが、だいぶ本殿が近付いて来ましたε- (´ー`*)
私が厄年の時に初めて参拝して、それから続けて来ていますから、かれこれ7~8年になりますか…距離以外でも良い所は色々あります。まず、駐車場が割合に見つけやすいとか。近隣の民家の方が庭を有料駐車場にしてますので、意外と近くにたくさんあります。私が停めた所は一回800円でした。後は並んで待っている参道に屋台が並んでいるので、待っている間に食べたり出来ますし、門の向かい側が物産館になっていてトイレが借りられる事です。ウチは子供二人共女の子ですから、トイレは重要です。他の神社さんも行きましたが、仮設だったり公衆トイレだったりとあまり良い環境じゃない所が多いので…私は別に困らないんですけどね( ̄▽ ̄;)



本殿はとっても立派です♪それほど広くは感じませんけど、堂宇が建ち並んでいます。
そろそろ参拝出来そうですね(^^)門外に100m以上並んでたと思いますが、ここまで40分くらいですから、まあ順調ですかね。川崎大師へも行きましたが、とてもそんな時間では…と言うくらい並んだ記憶が。それに、川崎大師は本来参道ではない住宅街の中を並ぶので、なんだか気が引けました。あれじゃ近隣の方は車も出せないでしょうからね(-_-;)
結局、一時間かからずに参拝して、御守り買って終了。よ~くお祈りして来ました(^^)v



佐野市のゆるキャラ「さのまる」も正月出勤ですな(^.^)
この後は佐野藤岡ICへ向かう途中のイオンへ寄るつもりだったのですが、あまりの大渋滞で断念。佐野SAへ向かい、スマートETCから真っ直ぐ高速へ。佐野藤岡ICは出るのも大変ですが、イオンが近いので帰りも大変。佐野SAから乗れるようになって大助かりです。
今年も安全運転を祈願(*-ω人)しましたので、早速安全運転して帰りました\(^o^)/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/01/03 17:22:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

安全運転をサポート・・・(^_-) ...
hiko333さん

2年前のあの感動をもう一度
アーモンドカステラさん

とある病院施設の夏まつりにて
キャニオンゴールドさん

BH5旅行記(山梨県笛吹市 石和温 ...
BNR32とBMWな人さん

FMMに行って帰りに大阪からのみん ...
RA272さん

横浜家系ラーメン【 魂心家 】平塚 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2015年1月3日 21:21
今年1年、よろしくお願いします。
今年は初詣は厳禁で、この休み中、年末の買い出し、喫茶店が8日間で3回、病院の透析センター、ガソリンスタンドしか行っていませんね〜。元旦にごちそう食べなければ、全くのお正月感なしです。明日は上司が「遊びにこい」とのことで販売店の社長と二人で出かける予定です。
コメントへの返答
2015年1月3日 21:34
そうか、真清田さんは喪中でしたね。今年もよろしくお願いしますm(__)m

初詣もご馳走もなしでは、お正月感はないですよね(^_^;)仕方ない事とは言っても少し寂しいですね。せめて上司の方のお宅でオトソ気分だけでも…ひょっとしたらハンドルキーパーだったりして( ̄▽ ̄;)
2015年1月3日 21:47
ついコメです!元旦にごちそうは食べましたので、その時はお正月って感じでした。
そうです、明日はハンドルキーパーで、昨年に続いて2回目です。
コメントへの返答
2015年1月3日 21:51
やっぱりそうですか(^_^;)お疲れ様ですね。でも、楽しんで来て下さいね(^^)v
2015年1月3日 23:26
こんばんは(^O^)/

実は昨年、佐野らーめん→佐野厄除け大師→足利フラワーパーク…なんてドライブを敢行致しました…(;^_^A

ゴールデンウイークとはいえ、本殿までは、かなりの行列か出来ていましたね(;^_^A

佐野のアウトレットは論外でした…_| ̄|○
コメントへの返答
2015年1月4日 11:37
ジンズーさん、ありがとうございます♪

もうまわられてましたか(^_^;)さすがです。佐野ラーメンはまだ美味しいとこに当たってないんです。いつも正月のせいか、調べて行くと閉まっているパターンで…最近は諦めて参道に近いトコヘ行ってます( ̄▽ ̄;)

アウトレットはICに近すぎて良くないですね(-_-;)佐野藤岡ICは出口の信号がネックな上に、アウトレットへ向かう車が集中して本線まで渋滞が伸びてしまうのでなんとかしてほしいです。
2015年1月4日 10:18
明けましておめでとうございます
いつも、楽しく拝見させていただいてます

ご家族そろっての初詣良いですね~♪

本年も、宜しくお願いしますm(_@_)m
コメントへの返答
2015年1月4日 11:49
hidejiさん、明けましておめでとうございます♪今年もよろしくお願いしますm(__)m

いえいえ、私もhidejiさんのブログを楽しく読ませていただいてます(^^)

最初は正月くらいどっか連れてけ、と言う子供達の要求から行くようになりまして…でも、正月なので泊まったりすると混んでるし、料金も高いじゃないですか(´д`|||)なので、そこそこ距離があるけど泊まらないで済む、ちょうど良い場所が佐野だったんですね(^_^;)

今年も元気で頑張りましょう~\(^o^)/
2015年1月4日 11:37
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致しますm(__)m

まだ初詣行ってないですなー
行こうとしたら渋滞過ぎて引き返しました(笑)
まだ正月らしいことはなにも(^_^;)

今年も健康と安全運転で良い年にしましょう☆
コメントへの返答
2015年1月4日 12:01
柊さん、明けましておめでとうございます♪今年もよろしくお願いしますm(__)m

行ってませんか(^_^;)まあ、混んでるとこに行くのは嫌ですよね。本文にも書いた通り、私も妥協案が佐野ですから。私も本来は並ぶのは嫌いなので、地元の神社なんて並んでるのを見ただけで帰っちゃうんですけどね_(^^;)ゞ

でも、そろそろ正月気分も終わりで道路も空きますから、いつもの早朝ツーリングのついでにどこかへ寄ってみたらどうですか?(^^)箱根とかはもう道路がヤバそうですけど…また良い写真を期待してます(^^)d

お互いに、安全運転でいきたいですね(^^)よろしくです
2015年1月21日 18:09
遅ればせながら、今年もよろしくお願いいたします。

佐野厄除け大師ですか!
お近くまでいらしてたんですね。
ブログを拝見して、ビックリしました(^^;;

そう言えば、定期的に東京へ出没してまして、
注意してタクシーを見てるんですが、
なかなか発見できません!
当たり前ですね・・・地方とは数が違う!

しかも、地方では「流しのタクシー」ってないですし(^^;;

何はともあれ、今年もよろしくお願いいたします(^^)
コメントへの返答
2015年1月21日 21:11
いえいえ、こちらこそよろしくです(^^)

そうなんです、お正月はお邪魔しました(^w^)

いや~、こちらで1台を見つけるのは至難の業ですよね(^_^;)同じタクシー同士でも、行動パターンを知らないと無理ですから。

でも、いつの間にか後ろを走っているかもしれませんよv(・∀・*)

プロフィール

「[整備] #カムリ ハイブリッドシステムチェック!Σ( ̄□ ̄;) http://minkara.carview.co.jp/userid/2103108/car/1604089/3956666/note.aspx
何シテル?   10/23 14:45
個人タクシーしております。東京・某所に出没中。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

メータ周りからの異音2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/20 10:24:09
話題になっているけど、ちょっと?違う気がする(^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/02 17:47:30
LEDスカッフプレート取付 その弐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/11 05:40:05

愛車一覧

トヨタ カムリハイブリッド トヨタ カムリハイブリッド
カムリハイブリッド個人タクシー仕様です。なので、見慣れない物も色々と付いてますよ。外装の ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation