• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月31日

アセアン諸国

先日、マレーシアの方が仕事で来られて一緒に仕事し、雑談しついたのですが、驚いたことがありました。アセアン諸国では、ホンダの方がトヨタよりも人気があるとの事、。理由は、ホンダは新型車が多い。性能も良い。新車の値段はホンダの方がトヨタよりも高いそうです。日本ではまた、トヨタの方がホンダより売れていますよね。もし、逆転したら大変・・20年前、ホンダはまだまだ日産よりも下で三菱、マツダと同じレベルでした。うかうかしていると、ホンダはトヨタよりも上になってしまう?少なくとも、アセアン諸国では、ホンダの方がトヨタよりも売れ、ホンダは人気車らしいです。
ブログ一覧
Posted at 2016/01/31 19:53:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

三泊四日を遊び尽くす
ふじっこパパさん

みんカラに触れてはいけないタブーっ ...
のうえさんさん

第5回日本海オフ スピンオフ
Supersonicさん

代車ビュートで伊豆スカ偵察
彼ら快さん

北の大地へ 2025夏 13日目
hikaru1322さん

第41回・赤組オフミ(赤/黒 回)
九壱 里美さん

この記事へのコメント

2016年2月15日 7:11
総合力から言うと(研究開発、製造・販売など)ホンダはトヨタの半分以下の実力ですので、今のままでは50年たってもトヨタに追いつくのは難しいでしょうね。

最近は逆にじりじり離されているような感じです。

ホンダにも大企業病が広がっているんじゃないでしょうか?
コメントへの返答
2016年2月15日 12:31
実力はトヨタの半分なのに、売れているんですね。新型車さえ売れば売れる。マーケティングからすれば正解です。トヨタは新型車が少ないと言われていました。良い車が売れる訳では無く、新型車が売れる。トヨタは本来、商売上手でしたが、更に上手が出た感じでしょうか?少なくともアセアン諸国ではそんな感じみたいです。私はホンダ好きでも無いし、トヨタも新しい車は興味無いのでどっちでも良いのですが(^^;;
2016年2月15日 12:43
昔はホンダの車は走りが良くて好きでしたが、フィット3ハイブリッドに乗ってあまりの反応の鈍さに嫌になり、数か月で売却しました。
安全のために(急発進しないように)わざと鈍くしているようですが、感覚が全く合いませんでした。
おっしゃるように新しい車には欲しい車はありませんね。
鈴木のイグニスを家内が検討していましたが、試乗インプレッションで出だしが鈍いと書いてあったので対象から外しました。
最近の車はよく走る(燃費が良い)けど面白くなくワクワクしないのは、安い大衆車だけの問題でしょうか?
コメントへの返答
2016年2月18日 6:14
ワクワクする車が少ないから旧車のマニュアルが値上がりしているだと思いますよ。そもそもマニュアル車がほとんど無くなった。20年前?からのオートマ限定の免許も影響していると思います。私は開き直って新しい車は興味ありません。しかし、アルトワークスには興味あります。
アクセル踏んで出だしが鈍いのは、私は新しい車に乗る機会が無いのでピンとこないのですが、多分、セッティングの問題ですよね?今の車は燃費重視なんで、そっち方向にとことん煮詰めていると思います。逆に言えばセッティングは変えられないのでしょうか?ソフトの問題だから、なんとかなる気がします。眠い現代の車はセッティング変えれば少しは目覚めるかもしれません。今の時代はコンピュータを車に差し込んで、マイセッティングするのが、通なやり方ではないでしょうか?!(^^;;

プロフィール

「2020年最終日 http://cvw.jp/b/2103149/44719043/
何シテル?   12/31 19:26
Ahoです。よろしくお願いします。最近、エスティマに乗り換えました。ここ、3ヶ月で3回乗り換えました。アホですね・・フルノーマルが好きです。去年まで、MTばかり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2015/5/4 ICC エンジョイジムカーナ ビギナークラス2位 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/04 20:47:01
ジムカーナ車載 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/28 01:34:53

愛車一覧

トヨタ エスティマ アエラちゃん (トヨタ エスティマ)
年式は古いですが、素晴らしい車です。😃バスみたいな感じ。
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
20年前のラリー車です。エンジン音が素晴らしい^ ^これぞNAって感じ。マイベックエンジ ...
マツダ デミオ デミオ (マツダ デミオ)
素晴らし車でした。二か月しか所有しませんでしたが、軽量ボディは、コーナリングが得意で、昔 ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
日産 ティーダに乗っています。確か、日産サニーの後継車だと思いますが、全ての点で気に入っ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation