• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
この掲示板は、今週はここへ走りに行くよ~とか、○○をします、など書いていこうと思います。                                                                                時間の合う方、自分もどこか走りに行こうと思っていた、面白そうだな、と思った方はご一緒しましょう。                                                               報告はブログにて記載します。
富士山ツーリング [ ガンメタ7 ] 2010/11/14 18:29:25
shigeさん、お疲れ様でした。

帰りの高速では一人先にかっとんで行ってごめんね。
あまりの眠気にちょっとスリルを味わいシャキっとなるように
ちょっとだけかっとびました。

ではまた、よろしく。
Re:富士山ツーリング [ shige1710 ] 2010/11/14 20:28:44
ガンメタさん、お疲れ様でした。

おそらく、眠いんじゃないかな??と思っていました。
私も一瞬睡魔に襲われましたが、なんとか乗り切りました。
助手席は・・・・睡魔に負けて寝ていました。

今回も無事に行って来れてよかった。若干オイル漏れがあったけど、垂れるほどでは無いのでOK。
〆ツーリングもがんばって行きたいと思います。

またお願いします。
Re2:富士山ツーリング [ 606 ] 2010/11/14 21:18:25
お疲れさまでした!!

 スクランブル合流は拝めませんでした。 暗かったしPA混んでいたでしょ?

 富士山5合目は空気薄かったですね。
ゲロゲロ発しながら… ペースカーのせいだね! あれが無ければ調子よく登れたのに…。
仕方ないか(>。<) 公道だもの(>。<) みつを

 また一緒に走りましょうね。
帰りはマイペースで帰る予定が… まさかの自爆。
日曜日に修理に持って行きます。
だから日曜日は空いてないからね(^-^)/ 遠くから見守っております!
Re3:富士山ツーリング [ shige1710 ] 2010/11/15 08:28:40
おはようございます。

いろいろお疲れ様でした。

今回は合流はちょっと暗かったので、こちらからもSEVENはわからなかったです。
排気音で判断しました。PAはトラックが多かったな~

3~4合目ぐらいからかな~ゲロゲロいいだして2000rpm以下は瀕死の状態でした。
ペースカーがいたんですね。3速ではまったく上らないし、2速では回転上がりすぎ?水温は下がってこないし。。
でも5合目まで一気に上らなかったから、高山病にならなかったのかも。結果OKでしょう!

やっと走り始めた極悪号。最近は問題なく走ってます。
これで606さんのツーリングで遠出をしたのが3回目かな?
〆もがんばって参加したいと思います。

日曜日の件は本当にごめんなさい。。私の伝え方が悪くて。。
606号、やはりガソリンスタンドでの一撃が効いたのかな?
それを見た私はなんとか回避しました。でも上の駐車場では例のかまぼこ?で何回かヒットしました。

>遠くから見守っております!

ありがとうございます。また別件で連絡します。
日曜日はお疲れ様でした~

当日は気付かなかったけど(↑)、やっぱり標高が高いとキャブはグズるんですね~
でも富士山五合目を制覇したんだから、もう日本全国どこへ行っても怖くないですよネ(笑

しかし今年は606さんや静岡小隊で沢山のツーリングを楽しめてホント充実の一年でした。

残すは〆ツーリング(何処へ行くのかな?)のみ・・・皆で有終の美を飾りましょう!
Re5:富士山ツーリング [ shige1710 ] 2010/11/15 23:04:00
お疲れ様でした。

キャブはぐずりましたね~アイドリングしませんでした。。
まだまだやりたいところはたくさんありますよ。いつも綱渡りです。
くらしっく号もメンテして一緒に行けてよかったです。

今年は結構参加したかな?

もちろん〆ツーリングは行く予定です。でもどこに行くのだろう??あまり遠いと自信ないな~。

〆ツーリングを無事に終え、忘年会ではじけたいですね。
© LY Corporation