• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月06日

SL併走桜のトンネルツーリング

SL併走桜のトンネルツーリング 当日まで天候が不安だったSLツーリング。
前日まで天気予報とにらめっこ。

それでも何とか持ち直し、決行!

前回はセブン不調のため足車で参加したSLツーリング。
今回はリベンジ!を決めるかのごとくセブンで参加!本調子ではないものの何とか問題ないレベル。

掛川道の駅に総勢14台のセブンが集まりました。
他車に負けないぐらい極悪号もかっこいい!(自己満足)

前回同様、待機場所に移動。
ここで待っている緊張感がたまらない!

セブンで始めての併走!気持ちいい!
乗客の方々もこちらにカメラを向けて手を振ってくれます!

わずかな距離ですが、大満足!!

そのまま桜のトンネルへ。
さすが時期とあってかなりの人・人・人!
かなりのフラッシュを浴びました。

総勢14台、事故やトラブルもなく無事にツーリングを終えました。

今回企画担当・下見等された方々、本当にありがとうございました。おかげで楽しいツーリングが出来ました。この場でお礼申し上げます。


また参加された皆様お疲れ様でした。いつもフレンドリーに接していただき感謝感謝です。

次回もよろしくお願いいたします。

※画像は静岡の専属カメラマンと他1名よりおかりしています。

ブログ一覧 | seven | 日記
Posted at 2009/04/06 11:55:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

音楽でイこう3
グルテンフリー!さん

夏祭り
Team XC40 絆さん

みんカラ:モニターキャンペーン【K ...
にゃん太!さん

遠雷やステロタイプに公示の日
CSDJPさん

となりのトトロDVD買いました♪
kuta55さん

本日は……
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2009年4月6日 12:30
いいですね、SLと併走・・・!

次回は、来年ですか?

次こそ参加予定です・・・?(爆。
コメントへの返答
2009年4月7日 8:09
いつ見ても感動しますよ~。

桜は来年じゃないと無理だけど、SLは時刻確認さえすればOK!

おお!次回は参加ですか!楽しみにしてます!!
2009年4月6日 15:30
先日、私このSLに乗ってきました(^^;
意外に面白かったです。

ここだったのね併走する所
コメントへの返答
2009年4月7日 8:11
えっ!

shinさん、乗ってきたの??実は私、近くなのに乗ったことがありません。

併走する場所すらしらなっかた私です。

またこちらに来たときは連絡ください。
2009年4月6日 17:00
くらしっくさんのブログで、カメラのお姉様の中を駆け抜けて
韓流スターかい!とつっこみたくなる芸能人のよう?ですね~~
なんだか別世界へ連れて行ってくれる車ですね。セブンもFサマも!
コメントへの返答
2009年4月7日 8:14
>韓流スターかい!

ええ、そうです(笑)いつも自分に酔ってます(笑)

セブンもF様も今の車にはないものがあります。大事にしたいですね。
2009年4月6日 18:51
こんばんは【薄曇り】
 いま晩飯食べました。 まだ仕事です。
もう14時間働き通し。

 昨日はお疲れさまでした。
ごめーん! SDカード預かっちゃったから画像が無いのよね?
HPはまだ時間かかるから後でも良かったと…朝気がつきました。
(でもイイ画像がいっぱいで嬉P)

 先頭だと「ん?」という目だけです。
2番目から「お!」という目に変わって…
3番目以降は「スッゲー!」という視線を浴びます。
最後尾は「次は?」という目で〆となります。

 イキナリのハプニングはネタに使わせていただきますね!
いろいろありがとうございました。

 今夜は何時に寝れるのかな?
レス… 頑張ります。
その前に請求書。
嗚呼…。
コメントへの返答
2009年4月7日 8:19
おはようございます。
私も20時に帰宅しました。

いやいやSDカード最初からそのつもりでしたからいいですよ、気にしないでください。静岡の専属カメラマンの画像と比べると、恥ずかしい写真ばかりで・・・・。

たしかに徐々に視線が変わっていきますね。今回は終始後ろを走っていましたから、面白かったです。

突然のハプニング??何だろう??私、何かしたかな~?楽しみに待っています。


請求書などなどいろいろ大変ですが、がんばって!
2009年4月6日 20:02
こっちも行きたかったなあ・・・(ぼそっ)
コメントへの返答
2009年4月7日 8:20
とりあえずエコパなんてどうですか?

2009年4月6日 21:14
カメラマン(失礼)の写真で

見ましたよ~~(笑)

しかし、後ろから見ると

凄いですね・・・(汗;
コメントへの返答
2009年4月7日 8:22
静岡専属カメラマンのおかげで私の撮った画像はしょぼくて、ついつい使用させてもらってます。

後ろから見ると??
私の車のことですかね?
最近はこのサイズが見慣れてしまって新たに何かやろうかと考え中です。
2009年4月6日 22:01
静岡小隊専属カメラマンのくらしっくです(笑)

それにしても素晴らしい~ツーリングでしたね! 久々にセブンの良さを噛みしめることが出来ました♪ 是非、来年以降も恒例行事にしたいです。

あの空地・・・あと何年あのままでいてくれるかな?

コメントへの返答
2009年4月7日 8:25
いつも画像を使わせていただきすいません(事後報告)

自分の画像がしょぼくて・・・・。ついついすばらしい画像を・・・。

本当にすばらしいツーリングでした!コレは恒例行事に確定ですね!

あの空き地・・・確かになくなると辛い・・・・。あととなりの家の方にも迷惑かかってるので今度は事前にあいさつに伺いましょう。
2009年4月7日 0:02
これは絶景ですねぇ!!
めちゃ楽しそうなツーリングです。。。
桜並木の中を走るなんてな素晴らしいですね♪
左下の写真は火事かと思っちゃうオイラはSL見たことありません(^^;)
コメントへの返答
2009年4月7日 8:27
時期もバッチリで、おもしろかったですよ。

最初は風向きが道路側で、モクモクの煙に飲まれそうでした。

私もこのツーリング参加するまでは見たことなかったです。意外と近くにあると行かないのよね。。
2009年4月7日 1:31
天気にも裏切られず予定通り決行できてよかったですね

参加できなかったことが  くやしいです!!

shigeさんも無事セブンで走れてよかったですね

不具合の原因はわかりましたか?
ディスビのキャップのリークでも同じような症状がでることがありますが
早く解決するといいですね

また、近い内に一緒に走りましょう
コメントへの返答
2009年4月7日 8:30
何とか天候がもってよかったです。

今度はぜひ参加してくださいね!一緒に走りましょう。

不具合は結局わからず。。でもコネクター、デスビの清掃などしたら失火はしませんでした。

確かにデスビキャップが一番怪しそうです。一度確認してみます。ありがとうございます!

ぜひまた一緒に走りましょう!
2009年4月8日 16:42
ん?知らぬ間にこんなブログが。。。

ここはおいらがお薦めスポットにしてある家山だね~~!
ここは本当に良いよね~!!
コメントへの返答
2009年4月8日 17:48
そのとおり!

本当におすすめスポットだよね!
2009年4月8日 17:32
こんにちは~【909】ですっ♪
 ツーリングめちゃめちゃ楽しかったでしたねっ^0-~☆お疲れ様でしたっ!
…shigeさんからおかりした画像←負けましたっー0-;上手すぎぃ~!!負けんように修行しますっ。(笑)
 割烹『ひさの』さんにまた行こねっ♪^0^
コメントへの返答
2009年4月8日 17:53
お疲れ様です!

本当に楽しいツーリングでした。前回は足車だっただけに、今回は大満足!999も喜んでおりました。

画像は一部は私がとったのですが、999が撮りました。とにかくバシバシとれ!と言いました。だって606&909さんの画像って少ないから。どの画像が使われるか楽しみです。

『ひさの』また行きましょうね!その前にまた行っちゃうかも。

またそちらにも行きます。

プロフィール

2001年式 CATERHAM SUPERSEVEN        SUPERLIGHT R500R 1990年式 Ferrari 348tb と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

friendly 
カテゴリ:SHOP
2006/10/16 12:02:50
 
ARMOR KNIGHT 
カテゴリ:SHOP
2006/10/09 08:11:05
 

愛車一覧

ケータハム スーパーライト NEW極悪号 (ケータハム スーパーライト)
2002年モデルのR500R
フェラーリ 348 フェラーリ 348
足車のアストロを売り勢いで買ってしまいました。 やっぱいつかは跳ね馬です。セブンと違って ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
ベンツです。
フェラーリ その他 フェラーリ その他
1万円台の自転車にフェラーリのステッカー貼っただけのハッタリ仕様のクロスバイクです。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation