• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月14日

三ヶ根山登頂!と地元MT

三ヶ根山登頂!と地元MT 日曜日は急遽午前中のみフリーとなりましたので、早起きして三ヶ根山に行くことに。行きたいと思いながらなかなか行けず・・・・・。

まだまだ不安の残るセブンではありますが、大丈夫だろう?と願う気持ちで出かけることに。


朝5時に起床。ガレージからセブンをひっぱり出しエンジン始動!特に問題なし。

高速に乗り、三ヶ根山目指します。久しぶりすぎて道がわからず、遠回りしてしまいました。それでも思ったより早く着きました。

三ヶ根山は紫陽花祭とかで、いつもの駐車場にはテントが張られスッタフの方々が準備していました。

当初の駐車場にいくとみなさん集まっていました。
久しぶりにお会いした方々とも話がはずみます。

紫陽花祭で一般車が多くなってきたので、早々に撤収することに。

午前9時に三ヶ根山を出発。

今度は道を間違えず、スムーズに高速へ。



今から行けば地元のMTに間に合うかも。行っちゃおう!

途中燃料補給をして、海浜公園へ。

今回は外車は私だけ・・・・。そんな私も不参加の予定でしたが・・・・。

日差しは少ないものの、紫外線が多いせいか肌がジリジリする感じ。

公園は家族連れが多く、こちらもにぎわっていました。

そして午後からの用事のためこちらのMTも早々に撤収させていただきました。

ちょっと疲れたけど濃い午前中でした。



三ヶ根山にも無事に行くことができました(満足)
本当にどれぐらいぶりだろう??
もう少しメンテして安心していけるようにしていきたいと思います。
これからもよろしくお願いします!

ブログ一覧 | seven | クルマ
Posted at 2009/06/15 10:57:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

再検査は陰性でした。
のうえさんさん

鈴木英人の世界へ
彼ら快さん

本日は……
takeshi.oさん

お休み〜
バーバンさん

宮城県鮫浦湾から岩手県奇跡の一本松へ
ライトバン59さん

✨111111✨キロに到達したの運 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2009年6月15日 13:02
おつかれさま&おひさーでしたね。

エンジン調子がよさそうで安心しました。
あのぐらいのノイズは普通なんじゃないのかな?

これからもいたわりつつ、三ヶ根も宜しくね。
コメントへの返答
2009年6月15日 16:28
お久しぶり&お疲れ様でした~。

やまさん7さんにそう言って貰えると安心します。

これからもよろしくお願いします!
2009年6月15日 13:02
なかなかお会いできませんね

三ヶ根・エコパ どちらかで
お会いしましょう!
コメントへの返答
2009年6月15日 16:29
そうですね~

私もちょっとバタバタしてまして・・・・。

必ずどこかでお会いしましょ
2009年6月15日 15:18
こんにちは

三ヶ根山 登頂おつかれ様でした。
地元のMTにも参加で大変充実した午前中でしたね

梅雨時の晴れの日曜日 何か得した気分になりませんか?
そして今週末くらいからはいよいよ梅雨本番のようです

この時期に車もリフレッシュさせて梅雨明けには調子良く走らせましょう
コメントへの返答
2009年6月15日 16:32
こんにちは

なんとか三ヶ根行ってこれました。

これからの時期はタイミングが難しいですね。

天気もまずまずで、たくさん乗ってしまいました。

しかも某峠を結構攻めてしまいました。。

今週もメンテに励みたいと思います。
2009年6月15日 17:26
昨日はOPENの方とツーリングに行ってました
三河湾スカイラインで何台かの7とすれ違いましたよ~

昨日は暑かったのではないですか?エアコン無いと・・・
コメントへの返答
2009年6月16日 8:12
道を間違えて、三河湾スカイラインから三ヶ根山スカイラインのルートで登りました。

エアコン??なんですかそれは??(笑)

2009年6月15日 19:02
お疲れさまでした~
のんべい会明けでしたが、行って良かったです。
shigeさんともお会いできたし♪
コメントへの返答
2009年6月16日 8:13
お久しぶりでした~。

前日のんべい会でしたので、だれも来ないんじゃないかと心配でした。

Hiroさんとお会いできてよかったです!
2009年6月15日 19:54
綺麗な紫陽花ですね~♪

三ヶ根山は未体験なんですが、是非一度行ってみたいです。

ところでETCは付けたのですか??
コメントへの返答
2009年6月16日 8:15
地元オレンジロードの紫陽花もきれいでした。

三ヶ根はちょうど祭と重なってしまいました。

2009年6月15日 19:58
お疲れ様でした。

あの後別のMTGですか~
パワーありますね~^ ^
コメントへの返答
2009年6月16日 8:16
お疲れ様でした!

結局、半日フルに走ってました。。
2009年6月15日 20:01
三ヶ根リベンジと言い続けて・・・。
今年こそ・・・
コメントへの返答
2009年6月16日 8:39
今年は箱根か三ヶ根で一度は会いましょう!

2009年6月15日 20:06
こんばんは【くもり】
 あじさい祭りはスッゲー迫力で面白いですよ。

 今度近くのジンギスカンに連れて行ってあげるね!
コメントへの返答
2009年6月16日 8:40
おはようございます!

紫陽花はきれいでしたね~。

ジンギスカン楽しみにしてます!
2009年6月15日 20:26
三ヶ根山・・・その内行ってみたいワインディングです♪
コメントへの返答
2009年6月16日 8:42
初コメ、ありがとうございます!

三ヶ根は極悪号ではちょっと辛いかな?
2009年6月15日 20:28
おひさしぶりでした。

極悪号・・・元気そうで安心しました。
そのうちエコパ方面、行きますから~(^^)
コメントへの返答
2009年6月16日 8:43
久しぶりでした!

極悪号・・・なんとか走ってます。

エコパのときはF様でお出迎えいたします。
2009年6月15日 22:06
昨日はゴメンよ~~!
案の定、朝の段階でまだバリバリ酔っ払って呂律が回ってない状態でした。。
コメントへの返答
2009年6月16日 8:45
私もドタ参でしたから~。

おそらく、前日からの流れで、寝てるんじゃないかと思ってました。

お互い若くないから、注意して飲みましょう(笑)
2009年6月15日 22:13
嗚呼、残念(TT

セブンの場合、いつまでたっても安心できないかも(^^;
コメントへの返答
2009年6月16日 8:46
もしかしたらお会いできていたかも・・・・。

また行きますのでそのときは遊んでください。

確かにいつまでたっても安心は出来ないかも。
2009年6月15日 22:38
昨日は久しぶりにセブンの登場で目立ってましたね!!

見た感じはエンジンも好調そうに見えました(^^)
夜のMTGも考えましょうね~♪
コメントへの返答
2009年6月16日 8:48
一台だけ浮いてました。。

とりあえず問題はなさそうです。

人間にも車にも厳しい季節になりますね。一度は夜やりましょう!
2009年6月15日 22:46
三ヶ根山→syu-raですか?パワーあるな~。

私も同じ頃起床で伊豆のイベントへ行ってきましたよ。^^
コメントへの返答
2009年6月16日 8:49
←終わったときは虫の息でした・・・・。

来月のエコパではお会いできるかな??
2009年6月15日 22:52
こんなに紫陽花が咲いてるんだ・・・写真撮りたい
コメントへの返答
2009年6月16日 8:50
極鼻以来あってないね・・・。

時間取れたら一緒に遊びましょう!そのときは連絡いたします!

プロフィール

2001年式 CATERHAM SUPERSEVEN        SUPERLIGHT R500R 1990年式 Ferrari 348tb と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

friendly 
カテゴリ:SHOP
2006/10/16 12:02:50
 
ARMOR KNIGHT 
カテゴリ:SHOP
2006/10/09 08:11:05
 

愛車一覧

ケータハム スーパーライト NEW極悪号 (ケータハム スーパーライト)
2002年モデルのR500R
フェラーリ 348 フェラーリ 348
足車のアストロを売り勢いで買ってしまいました。 やっぱいつかは跳ね馬です。セブンと違って ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
ベンツです。
フェラーリ その他 フェラーリ その他
1万円台の自転車にフェラーリのステッカー貼っただけのハッタリ仕様のクロスバイクです。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation