• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月16日

やっと・・・・・

やっと・・・・・ ずいぶん前に購入してあったETC。

やっと付けました。

私の中でセブンには不必要と思っていたETC。

そんなに高速で長距離を走るわけでもないし、毎日高速乗るわけじゃないし。。。

でも付いている人と走ると、遅れをとるし、隊列が崩れる。。

その前にワイドな極悪号では
チケットに手が届かない!
これが一番の問題。

ついに付けることに。

画像の箇所にセンサーを取付け、本体はお約束の助手席スカットルの中。

センサーの位置がちょっと微妙かな~と思ったけど、無事に作動しました。

ブログ一覧 | seven | クルマ
Posted at 2009/06/16 13:27:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

8/8 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

🍈メロンな気持ち
avot-kunさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

【シェアスタイル】夏季休業のお知らせ
株式会社シェアスタイルさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2009年6月16日 14:09
作動しなくても下を潜れるのでは(笑)

確かに、手が届きませんよね~
コメントへの返答
2009年6月16日 17:47
←まだ確認はしてませんが、たぶん・・・・。

以前は届いたんですがね~。。
2009年6月16日 14:38
アンテナは家のも同じ所に付けてますよ。
一度 本体の調子が悪くバーを潜りましたが、それ以降は問題有りません♪

家にはETCの割引が必需品です^^;
コメントへの返答
2009年6月16日 17:48
同じところで安心しました!バーをくぐった?ということは私のもOK?

でも、割引は大きいよね。。
2009年6月16日 15:54
これでこっちの方にもツーリングに来れるじゃん!

あっ!カード差し忘れるとゲート開きませんから、お気を付けて(経験者)笑
コメントへの返答
2009年6月16日 17:49
こっちのツーリング・・・どのへんでしょうか?あまり遠いと帰ってこれなくなりそう。。

やはりゲート潜ったんですか?
2009年6月16日 17:01
こんにちは【小雨】
 ワイドな車はETCアンテナもワイドにしないと反応しないそうですよ。


なんてね♪
コメントへの返答
2009年6月16日 17:51
こんばんわ【まだ曇り】

←そうか!どうりで・・・・。

2009年6月16日 18:17
ついに静岡小隊でETC無しはくらしっく号だけに・・・

頼んではあるのですが、いつ入るか分からないそうです(涙


コメントへの返答
2009年6月16日 18:22
ETC付いたら、静岡小隊で三ヶ根行きましょう!
2009年6月16日 19:13
こんばんわ。

自分も以前よく置いてかれたりしました(泣

ワイドの証拠!ですね。
コメントへの返答
2009年6月17日 8:42
おはようございます。

たったこれだけで凄く快適になった気がします。
2009年6月16日 20:16
ETC、私もヨーロッパには不必要だと思っていましたが・・・、割引も大きいし何よりあの車高に開口部の少ない窓で料金所では毎回苦労してました。(^_^;

しかし、くらしっくさん同様予約はしてありますが、いつ入荷するか分らない状態・・・、極悪号も一緒にくぐりましょ~!(ウィング引っ掛るかも)
コメントへの返答
2009年6月17日 8:44
たしかにヨーロッパも辛そう。。

やはり物が無いんですね。。ヨーロッパも余裕で潜れるんじゃない?
2009年6月16日 21:02
自分はずいぶん前に付けましたが、その理由は4点ベルトだとチケットが取れない!!でしたよ。

これで高速使用が楽しくなりますね。
コメントへの返答
2009年6月17日 8:46
4点取っても届かない極悪号・・・・。

確かに何回も乗りたくなります。。
2009年6月16日 21:07
こんばんは

作動して良かったですね!
初めて通るときのなんともいえない気分

でもセブンなら開かなくても通過できますよ
(以前カード入れ忘れて実証済み)

カードの抜き忘れに気をつけましょう!

これでひるがのSAで出ることができますね(cafeるりは)
コメントへの返答
2009年6月17日 8:47
おはようございます。

作動するまではドキドキでした。

みなさん、結構潜ってるんですね~。

ひるがのまでたどり着けるかな~??
2009年6月16日 21:45
ゲート開くと同時に猛ダッシュ^^。
これ、結構気持ちいいですね~、特に本線料金所(笑。

競馬馬も、こんな気持ちなんでしょうか(爆。
コメントへの返答
2009年6月17日 8:48
←なんかわかる気がする。

ゲート空くのも遅くなって結構スピード落とさないといけないしね。
2009年6月16日 22:17
セヴンには、やっぱりETC必要です!!

確かにチケット取れなくて、シートベルト取ってからじゃないといけないので、大変なんですよね(^-^;。

ETC最高です!!
コメントへの返答
2009年6月17日 9:42
一度付けるとやめれません。F様には付いてるんですが・・・。

シートベルトとっても届かない・・・・。

やっぱETCですね。
2009年6月16日 22:33
ETC取り付けおめでとうございます!
確かにセブンにETCのイメージではないですね(^^;)
フルハーネスしていたらカードの抜き差しはできそうにありませんから!!
でもそんなクルマだからこそETCは必要といえば必要ですよね☆
コメントへの返答
2009年6月17日 9:43
確かにイメージではなかったんですが・・・・便利さには勝てませんでした。。

不便な車だけに効果は絶大です。

プロフィール

2001年式 CATERHAM SUPERSEVEN        SUPERLIGHT R500R 1990年式 Ferrari 348tb と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

friendly 
カテゴリ:SHOP
2006/10/16 12:02:50
 
ARMOR KNIGHT 
カテゴリ:SHOP
2006/10/09 08:11:05
 

愛車一覧

ケータハム スーパーライト NEW極悪号 (ケータハム スーパーライト)
2002年モデルのR500R
フェラーリ 348 フェラーリ 348
足車のアストロを売り勢いで買ってしまいました。 やっぱいつかは跳ね馬です。セブンと違って ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
ベンツです。
フェラーリ その他 フェラーリ その他
1万円台の自転車にフェラーリのステッカー貼っただけのハッタリ仕様のクロスバイクです。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation