• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月15日

トランクカバー

トランクカバー トランクカバーを作ってみました。

と言っても、以前購入してあった一枚のカーボン板。

ギコギコ切っただけですが・・・・・。

とりあえず、1枚板のまま付けました。

どうせトランクないし。。

気が向いたら、分割します。
ブログ一覧 | モデファイ | 日記
Posted at 2009/10/15 11:41:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Y,s road 突撃
ふじっこパパさん

EXPO2025【初回】
やる気になればさん

【電動エアポンプ】エーモン開発部 ...
エーモン|株式会社エーモンさん

にゃんこdiary 39
べるぐそんさん

紅蘭、笠戸島、匹見峡
Zono Motonaさん

遠雷やステロタイプに公示の日
CSDJPさん

この記事へのコメント

2009年10月15日 12:18
奥に刀が・・・(笑

最近、セヴンよく乗ってるみたいね
私は・・・逆です(^^;
コメントへの返答
2009年10月15日 13:11
汚い刀です。。

セブンはとりあえず動いてるった感じ。
多少不安はあるけど、止まることはないかな?
2009年10月15日 12:28
刀♪


刀いいなぁ~♪
コメントへの返答
2009年10月15日 13:12
刀といっても小刀ですから。。

400です。

でも250に比べればいいつくり?750や1100に忠実に出来てると思います。
2009年10月15日 12:36
皆さん、見るとこ同じですね(笑。

私、刀欲しい暦、20数年です(爆。
コメントへの返答
2009年10月15日 13:16
結構、刀人気ですね~。
かれこれ2年は動いていません。
もう無理かな??

ちなみにこの刀、3諭吉で買ってきました。
元はガンメタ一色でこのカラーに私が缶スプレーで仕上げました。あとヨシムラマフラーが付いてます。そうだな後はブレーキパッドを新品に交換したぐらい。。

そろそろ解体屋行きかな。。
2009年10月15日 13:11
お久しぶりです。
今月はツーリングに参加出来ずに、ゴメンなさい
凄く行きたかったです。

最近、車を構ってないな~遊んでばかりで(笑)
コメントへの返答
2009年10月15日 13:17
こんにちは!
いえいえ、また何か別の企画しますので、参加してくださいね。

捕まらないように遊んでください(笑)
2009年10月15日 13:18
なるほど、カーボンですか

本業でMGBのトノカバーを作った事があります

コックピットまで覆ってファスナーで分割できるやつ

合皮でやりましたけど

先日、群馬でセブンの団体(12~3台)に遭遇しました
その後すぐ雨が降ってきまして、人事ながら心配でしたよ
コメントへの返答
2009年10月16日 8:07
もともと私のセブンはキャンパス地の黒でしたので、色合い的にカーボンでいいかなと。

本業・・・合皮でいろいろできるんですか?
また相談させてもらいます。

私も土曜日、雨の中走っていました。
しかも高速。。顔が痛かったです。。
2009年10月15日 15:09
アルミのカバーの方が多いですが

カーボンとはびっくり~~(笑)

これは是非、「パクリ」たいです

zero1kawasaki風に・・・(汗;
コメントへの返答
2009年10月16日 8:09
特にこだわりも無く・・・・・ただ色合い的に黒っぽいほうがいいかなと思って。

パクるほどの技はないですよ。ただ電ノコでギコギコしただけですから~。
2009年10月15日 18:13
ギコギコ切っただけの割にはコーナーも綺麗だし精度高いですね♪

いっそフェンダーもカーボン化して、極悪カーボン仕様にしたらいかが?
コメントへの返答
2009年10月16日 8:13
トランクの上に板のせて、エンピツで書いて電ノコで切り刻んだだけです。まだペーパーもかけてないし。。

意外とこのカラー気に入ってるんで悩むとこです。でも間違われることもあるのでそろそろチェンジする時期かも。

当時は白は無くてよかったんですが。。
次は何色にしようかな?
2009年10月15日 18:32
いい感じっすね~

あたいも現在計画中~
コメントへの返答
2009年10月16日 8:14
ありがとうございます!

一枚の板だから簡単にできますよ~。
2009年10月15日 18:36
こんばんは【星空】
 刀? ドスと呼んでほしい?

 カーボントランク… 606号はカッティングカーボンという安い仕様です。
丈夫いよ~♪
コメントへの返答
2009年10月16日 8:16
おはようございます【はれ】
私の場合、ドスかな?

606号をみて板で作ろうと決めて半年。。
やっと実行しました。アルミだと完成した頃にはベコベコになってそうだから、カーボンで。
2009年10月15日 18:48
こんばんは!

さりげなく・・・極悪の白文字

どかんと入れたら似合いそう♪
コメントへの返答
2009年10月16日 8:18
おはようございます!

どかんといれちゃいますか??

車がセブンというだけの暴走族・・連合・・・になっちゃいます。入隊します??(笑)
2009年10月15日 21:40
うちのも作り換えたいと思ってますがロールバーも換えないと・・・orz

開口部が小さいので大物が入りません(爆
コメントへの返答
2009年10月16日 8:19
実はかなり苦労して一枚の板をつけてます。

ピスどめしてあるので、何も入りません。その前にトランクもありません。

ものおきぐらいにはなるかな?
2009年10月15日 22:05
極悪・・・刀ですか?(^^;

この刀をGSX400R最終型のピストンとヘッドを組む様に少しボアアップしてやるとたしか420ccくらいになって
肺をヨシムラMJRで馬が70頭越えていたと記憶してますが・・・

2年放置くらいなら大丈夫です

ウチのRZ350Rはエンジン腰上組みなおしてから4年放置してから未だに動いていませんので(滝汗
コメントへの返答
2009年10月16日 8:32
3諭吉の刀です。

そんな裏技があるんですか。あの型のエンジンはいろいろあって難しいです。70馬力っ!すごすぎです。私は58馬力で十分です。でもトルクがほしいな~。

昔はCBR400エンデュランスやGPZなんかにも乗ってたんですがね~。学生の頃はスズキのHiをいじくってました。ボアップしたりプーリーなんか弄って、90kmはでたかな~


2年放置なら大丈夫ですかね?近々復活させようかな?

2009年10月15日 23:17
こんばんは

えぇ~
何々そろそろ解体屋行きかな。。だって

もったいない にわかモーター酢 ムッシュで引き取りに行きますよ!

カーボン良いですねぇ
うまく切れていますね
カーボンはウエットですか?
私も製作考えてみよぉっと
コメントへの返答
2009年10月16日 8:26
おはようございます

刀の人気にビックリしてます。。
でも近くで見るとメチャメチャ汚いです。。

カーボンはウエットです。
軽くは無いです。逆に重いぐらいです。
2009年10月17日 18:32
こんばんは~【909】です。
 相変わらず…美しいできばえ!!^0^
606号ちゃんにも作ってほしー♪
コメントへの返答
2009年10月18日 0:03
こんばんは!

近くでみると・・・・です。

離れて見ればそれなりかな?

606号にはかないませんよ。私の憧れでもあり、目標でもありますが、最近は違う方向にいってしまってるような・・・・。

プロフィール

2001年式 CATERHAM SUPERSEVEN        SUPERLIGHT R500R 1990年式 Ferrari 348tb と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

friendly 
カテゴリ:SHOP
2006/10/16 12:02:50
 
ARMOR KNIGHT 
カテゴリ:SHOP
2006/10/09 08:11:05
 

愛車一覧

ケータハム スーパーライト NEW極悪号 (ケータハム スーパーライト)
2002年モデルのR500R
フェラーリ 348 フェラーリ 348
足車のアストロを売り勢いで買ってしまいました。 やっぱいつかは跳ね馬です。セブンと違って ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
ベンツです。
フェラーリ その他 フェラーリ その他
1万円台の自転車にフェラーリのステッカー貼っただけのハッタリ仕様のクロスバイクです。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation